巻頭特集 池上彰×佐藤優「混迷する日本政治の行方は」/AERA 12月1日発売

表紙&グラビア+インタビュー JUNON(BE:FIRST)/現代の肖像・ロバート 秋山竜次/竹中直人×岩井俊二 中山美穂を語る

株式会社朝日新聞出版

12月1日(月)発売のAERA 12月8日増大号の表紙を飾るのは、BE:FIRSTのJUNONさん。初の映画出演となった「WIND BREAKER」に挑んだ背景や、グループと個人の両輪で挑戦を続ける理由をロングインタビューで語ります。AERA表紙フォトグラファー・蜷川実花とのセッションから生まれた美しい写真をぜひご覧ください。巻頭特集は池上彰さんと佐藤優さんが「混迷する日本政治の行方」について語り合った緊急対談をお届けします。初の女性首相が誕生しましたが、就任まもなく「台湾有事」をめぐる発言で中国から反発を受けさまざまな影響が出始めています。高市政権の先行きや多党化する政治状況、メディアの弱体化など混迷する日本政治の状況を多面的に検証します。密着取材やロングインタビュー、よく知る人たちの証言で人物像に迫る「現代の肖像」には、ロバート 秋山竜次さんが登場します。中山美穂さんが急逝してまもなく1年が経ちます。中山さんがヒロインの映画を撮った竹中直人さんと岩井俊二さんの対談も収録。そのほかいま知っておきたいニュースやほかでは読めない記事、連載を盛り込んだ、見どころ満載の一冊です。ぜひご覧ください!

表紙+グラビア&ロングインタビュー:JUNON

BE:FIRSTのJUNONさんが、AERA表紙に単独で初登場します。大切にしている言葉は「人生は一度きり」で、「やらないで後悔したくないから、トライする」と語るJUNONさん。12月5日公開の映画「WIND BREAKER」では初めて演技にも挑戦。演技では“獣っぽさ”という監督の要請に応え、少ない台詞を目線や姿勢で表現するのに苦心したといいます。主題歌「Stay Strong」の作詞も担当。多岐にわたるチャレンジの原点やこれからの目標についてたっぷりと語りました。蜷川実花が撮り下ろした表紙に加え、中面7ページで展開するグラビアは必見です。誌面に収録しきれなかったお話やコメント動画をAERA DIGITALで公開! JUNONさんからのプレゼントもあります。詳細は誌面QRコードからご確認ください。

巻頭特集:混迷する日本政治の行方は/池上 彰×佐藤 優 緊急対談

昭和100年・戦後80年の今年、国内では「初の女性首相誕生」という大きな政治的出来事がありました。一方、誕生までの流れの中で、26年にわたって自民党と連立政権を組んでいた公明党が離脱し、自民党は日本維新の会と連立を樹立。11月には就任間もない高市早苗首相の台湾有事をめぐる発言に関して中国側が猛反発するなど、混迷する情勢について、ジャーナリストの池上彰さんと、作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんが緊急対談しました。二人が「高市旋風」やその背景をどう見ているのか、連立離脱した公明党と維新の関係、さらには自民分裂の芽や日中関係の今後についてまで踏み込んだ議論から新たな視点も提示します。

現代の肖像 ロバート 秋山竜次(芸人)

創刊以来続く人物ルポルタージュ欄「現代の肖像」に登場するのは、芸人のロバート 秋山竜次さんです! 秋山さんがソロワークとして始めた「クリエイターズ・ファイル」は今年で10周年。自身が考案した架空のクリエイターに扮して、その人物の発言や活動を追う作品は動画で爆発的に広がり、展覧会やライブ、世界配信へと広がっています。台本はなく、事前にほとんど何もない状態から現場でキャラクターを作り上げ、笑いに変えることができる秋山さんの特殊能力の源泉に迫ります。そして、秋山さん自身の「クリエイターズ・ファイル」への唯一の悩みとは? 必見です!

初対談:竹中直人×岩井俊二 中山美穂を語る

中山美穂さんの急逝からまもなく1年、代表作のリマスター版のリリースを機に、監督2人が中山美穂さんの魅力を初めて語り合いました。

岩井俊二さんが撮った映画「Love Letter」では、中山さんは物静かな博子と快活な樹の二役を見事に演じ分け、その繊細な佇まいが決定的なイメージを決定づけました。映画「東京日和」では竹中直人さんが「ずっとカメラを回していたかった」と語るほどの美しさと危うさがあふれていたといいます。

現場では寡黙でシャイ、でもNGが少なく台詞の吸収力は驚異的だったという中山さん。スタッフたちと行ったカラオケバーでの様子、東京・銀座のカレー店での思い出など、具体的な場面が鮮烈に語ります。お二人がいま思うこととは――。ぜひ対談をご覧ください。

ほかにも

・高市首相の「なめられない服」投稿にドン小西さんが喝!

・たった1カ月では「自立」できない 「自立準備ホーム」委託費が大幅減額

・マッチングアプリ“栄枯盛衰”? 「ゼクシィ縁結び」が来春クローズ

・12月の株主優待は内容が充実 「優待弁護士」オススメ銘柄

・大人もハマる「キダルト」おもちゃ 市場規模は約780億円

・血や家よりも芸を繋ぐ責務 女形所作指導を務めた中村壱太郎が語る「国宝」

・ジュリエット・ビノシュ×MEGUMI「人生とは挑戦」

・世界射抜いた彗星流し 国際写真コンテスト「HIPA」で日本人写真家が入賞

・[連載]向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン

・[トップの源流]オリックス 井上 亮会長

・連載[やさしくなりたい]叱る#02 「怒ってごめんね」寝顔を見て後悔

・[女性×働く]女性起業家の壁

・[コンプレックスの広場]芳根京子 後編

・[eyes]内田 樹、ブレイディみかこ

・佐藤 優の実践ニュース塾

・武田砂鉄[今週のわだかまり]

・田内 学の経済のミカタ

・ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして

・[あたしンち]けらえいこ

・午後3時のしいたけ.相談室

・沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ

 などの記事を掲載しています。

ぜひご覧ください!

※12月1日(月)午後5時から約30分間、公式インスタグラム(@aera_net)で、最新号の特集や内容を紹介する「#アエライブ」を行います。ぜひこちらもチェックしてください

AERA(アエラ)2025年12月8日増大号

特別定価:650円(本体591円+税10%)

発売日:2025年12月1日(月曜日)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FXF1SFHZ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

353フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
圓満 亮太
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月