読者が主役のマンガ賞「次にくるマンガ大賞 2025」にU-NEXTが特別協賛

株式会社 U-NEXT

USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)が運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、2025年5月8日(木)に作品エントリーがスタートする“読者が主役のマンガ賞”「次にくるマンガ大賞 2025」に特別協賛いたします。U-NEXTは2019年より同賞に特別協賛をはじめ、今年で7回目の取り組みとなります。

マンガも楽しめるU-NEXTが、“次にくるマンガ”を後押し

「次にくるマンガ大賞 2025」は、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)と、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)が共同開催する、今年で11回目を迎えるユーザー参加型のマンガ賞です。

U-NEXTは、2019年に初めて本アワードに特別協賛。動画配信サービスながら、マンガも扱うブックストアとして、マンガファンの方に楽しんでいただけるような取り組みを進めてまいりました。また、「あなた(you=U)におすすめしたい、NEXT ブレイク作品!」として「U-NEXT賞」を選出し、U-NEXTでのマンガ無料キャンペーン、麻雀プロリーグ戦「Mリーグ」とのコラボ企画など、独自の施策も実施してまいりました。

<歴代U-NEXT賞>

2024年

コミックス部門:恋せよまやかし天使ども(著:卯月ココ/出版社:講談社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000709890

©卯月ココ/講談社

Webマンガ部門:しれっとすげぇこと言ってるギャル。―私立パラの丸高校の日常―(作・原作:松浦太一(Plott)、作画:おつじ/出版社:集英社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000793397

©Plott・おつじ/集英社

2023年

コミックス部門:『龍とカメレオン』(著:石山諒/出版社:スクウェア・エニックス)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000642730

©Ryo Ishiyama/SQUARE ENIX

Webマンガ部門:『バンオウ-盤王-』(作・原作:綿引智也、作画:春夏冬画楽/出版社:集英社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000642961

©綿引智也・春夏冬画楽/集英社

2022年

コミックス部門:『クジマ歌えば家ほろろ』(著:紺野アキラ/出版社:小学館)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000529058

©紺野アキラ / 小学館


Webマンガ部門:『異世界ありがとう』(原作:荒井小豆、作画:ジアナズ/出版社:小学館)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000538039

©荒井小豆・ジアナズ / 小学館

2021年
コミックス部門:『SAKAMOTO DAYS』(作:鈴木祐斗/出版社:集英社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000433295

©鈴木祐斗/集英社


Webマンガ部門:『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~』(原作:未来人A、漫画:井上菜摘、キャラクター原案:jimmy/出版社:講談社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000405595

©井上菜摘・未来人A・jimmy/講談

2020年
コミックス部門:『夏目アラタの結婚』(著:乃木坂太郎/出版社: 小学館)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000314804

©乃木坂太郎 / 小学館


Webマンガ部門:『パリピ孔明』(原作:四葉夕卜、漫画:小川亮/出版社:講談社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000353332

©四葉夕卜・小川亮/講談社


2019年
コミックス部門:『ライドンキング』(著:馬場康誌/出版社:講談社)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000230529

©馬場康誌/講談社


Webマンガ部門:『異世界おじさん』(著:殆ど死んでいる/出版社:KADOKAWA)

https://video.unext.jp/book/title/BSD0000267988

©Hotondoshindeiru


U-NEXTは今年も、マンガファンのみなさんに楽しんでいただけるよう、さまざまな取り組みを実施してまいります。今後の展開にぜひご期待ください。

【「次にくるマンガ大賞 2025」企画概要】

すべてのマンガファンによる推薦と投票を通して、“次にブレイクしそうなマンガ”を発掘し紹介することを目的に創設されたユーザー参加型のマンガ賞。ユーザーから「次にくる」と思うマンガを推薦してもらい(エントリー)、エントリーされた作品から“次にくるマンガ大賞運営委員”で候補作品を選定(ノミネート)。ノミネートされた作品を対象に、改めてユーザーの投票を受け付け、大賞を決定します。

  

【公式サイト】https://tsugimanga.jp/

  

【エントリー方法】

受付期間:2025年5月8日(木)11:00 ~ 5月22日(木)11:00

エントリー方法:「次にくるマンガ大賞 2025」公式サイトからエントリー

エントリー作品数:コミックス部門最大5作品まで / Webマンガ部門最大5作品まで

 

【募集部門&エントリー条件】

●コミックス部門

-シリーズ既刊が5巻以内、もしくは連載開始日が2024年1月1日以降のマンガ作品が対象

-2025年5月8日(木)時点で紙雑誌をメイン媒体として連載しているマンガ作品

-R-18作品は対象外

-ジャンルは不問

●Webマンガ部門

-2025年5月8日(木)時点でWebをメイン媒体として連載しているマンガ作品が対象

-ジャンルは不問。ただしオリジナル作品に限る(2次創作、R-18作品は対象外)

-すでに書籍化されている場合、シリーズ既刊が5巻以内の作品、もしくは連載開始日が2024年1月1日以降の作品

 

【今後の予定】

ユーザー投票開始:2025年6月20日(金)

ユーザー投票〆切:2025年7月7日(月)

結果発表:2025年9月18日(木)予定

 

「次にくるマンガ大賞」運営

【主催】株式会社KADOKAWA/株式会社ドワンゴ

【特別協賛】

株式会社ニチレイフーズ

U-NEXT

【協賛】

ebookjapan/GANMA!/紀伊國屋書店Kinoppy/コミックシーモア/ソラジマTOON/DMMブックス/BOOK☆WALKER/ブックライブ/honto/マグコミ/まんが王国/めちゃコミック/LINEマンガ/Reader Store/Renta!

U-NEXTとは

U-NEXTは見放題作品数No.1※の動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなど36万本以上が楽しめるほか、音楽ライブや舞台に加え、サッカー、ゴルフ、格闘技など世界最高峰のスポーツをリアルタイムで観戦いただけます。さらに、118万冊以上のマンガや書籍も配信し、1つのアプリで「ビデオ」「ブック」「スポーツ」「ライブ」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験をお届けしています。2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマ、バラエティも大量にラインナップし、さらに魅力的なサービスをお届けします。

株式会社U-NEXTは、株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社です。

U-NEXT:https://video.unext.jp

U-NEXT SQUARE:https://square.unext.jp

※GEM Partners調べ/2025年4月時点

国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 U-NEXT

172フォロワー

RSS
URL
https://unext.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
電話番号
-
代表者名
堤 天心
上場
未上場
資本金
-
設立
-