プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

【JAF東京】燃費の良い車の運転方法を学ぶ実技型講習会「エコトレーニング」を開催します

参加者の燃費が平均25.4%改善、安全運転にもつながります

一般社団法人 日本自動車連盟

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)東京支部(支部長 舟橋竹彦)は11月20日(火)、東久留米自動車教習所(東京都東久留米市)にて、燃費の良い運転方法を学ぶ実技型講習会「エコトレーニング」を開催します。限りある地球資源である燃料を効率よく使用し、温暖化の一因とされる二酸化炭素の排出を抑えるエコドライブの啓発により、地球環境に配慮した健全なくるま社会の発展に寄与することが目的です。

なぜ運転方法を変えることで燃費改善につながるのか、座学形式で理論を説明なぜ運転方法を変えることで燃費改善につながるのか、座学形式で理論を説明

 

現在の参加者の運転方法で燃費データを計測現在の参加者の運転方法で燃費データを計測

 

 

JAFインストラクター同乗のもとエコドライブの運転方法を練習JAFインストラクター同乗のもとエコドライブの運転方法を練習

個別の診断書をお渡しし、実際に道路を走行する際のアドバイス等を提供個別の診断書をお渡しし、実際に道路を走行する際のアドバイス等を提供

 

 

燃費の悪い運転に見られる特徴の1つは、無駄な加減速が多いことです。具体的なドライブ中の行動としては、加速をしすぎて必要以上に速度が高くなる、前車との車間距離が短いために流れの速度が少しでも変わると減速・加速をしなくてはならない、すぐ先で停止しなくてはならないのに加速を続ける、等が挙げられます。本講習会では、先の道路状況を見ながら適切な加減速を行い、燃費をマネジメントすることでエコドライブにつながる運転方法を、実際に運転しながら学んでいただきます。昨年11月に同会場にて開催した際は、受講後に参加者の燃費が平均25.4%改善されました。

燃費の良い運転を行うことは環境に優しいだけでなく、自動車ユーザーにとって燃料代の節約につながります。また、先の道路状況をよく見て運転操作を行うことは安全運転にもつながります。参加者の方からは「難しい技量が必要なく、すぐ実践できる」と毎回好評をいただいています。

【日時】
11月20日(火)13:00~17:00

【場所】
東久留米自動車教習所(東京都東久留米市本町1-16-45)

【参加人数】
  21名(予定) ※講習車はJAF側で用意

【参加条件】
 運転歴1年以上で、JAF会員または九都県市在住・在学・在勤の方
※九都県市:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市

【参加費】
1,028円

【申込方法】
下記URLより申込  ※申込締切:11月6日(火)、申込多数の場合は抽選
https://jafevent.jp/event/1807_13_031_0.html

【講習の流れ】
(1)エコドライブ理論(座学)
(2)現在の参加者の運転方法で燃費データを計測
(3)JAFインストラクター同乗のもとエコドライブの運転方法を練習
(4)参加者ができる範囲でエコドライブを実践し、再度燃費計で計測
(5)個別の診断書をお渡しし、実際に道路を走行する際のアドバイス等を提供

【共催】
九都県市首脳会議環境問題対策委員会大気保全専門部会

【後援】
環境省

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都東久留米市イベント会場
関連リンク
https://jafevent.jp/event/1807_13_031_0.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

64フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード