ハピネットとベネッセコーポレーションの共同開発第8弾こどもちゃれんじ“しまじろう”のおもちゃシリーズ「パネルでちいくキューブ」8月9日(土)より発売開始‼

~並べたり組み立てたり遊びがいっぱい詰まったキューブ~

株式会社ハピネット

株式会社ハピネット(本社:東京都台東区、代表取締役社長:水谷敏之、証券コード:7552、以下ハピネット)は、株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役会長兼社長:岩瀬大輔、以下ベネッセ)の幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」から生まれたキャラクター“しまじろう”のおもちゃとして「パネルでちいくキューブ」を、2025年8月9日(土)より発売します。”しまじろうのおもちゃシリーズ”は、2025年4月でデビュー3年目に突入しました。

 今回は、パネル6枚で構成されたおもちゃで、子どもの成長に合わせて生後10か月から2歳ごろまで、10種の知育遊びを長く楽しめる商品です。(|しまじろうのおもちゃ【公式】|ハピネット

【商品の概要】

「パネルでちいくキューブ」は、6つの異なるパネルでできており、手や指を使った10種の学びが遊びながら身に付きます。10か月~2歳ごろまで長く遊んでいただけます。

■商品名:しまじろう パネルでちいくキューブ

■希望小売価格:5,478円(税込) 

■発売日:2025年8月9日(土)

■本体サイズ: W170×H265×D170mm

■パッケージサイズ:W215×H266×D196mm

■使用電池:単4乾電池×3本(別売)

■セット内容:キューブ本体、パーツ4個

■対象年齢:10か月以上

【ここがポイント】

並べたり組み立てたり、お気に入りのパネルだけを持ち運ぶこともできる遊び方がいっぱいの「ちいくキューブ」。

こどもちゃれんじ監修のもと、子どもの好奇心を刺激する遊びをたくさん詰めこみ、自然と学べるように工夫しました。

6枚のパネルで構成されており、手や指を使った10種の学びが遊びながら身に付き、10か月~2歳ごろまで長く楽しめます。

「えいごとどうぶつリズム」のパネルでは、お馴染みの童謡10曲、しまじろう代表曲2曲の全12曲を収録。さらに、しまじろうの英語音声6種類・どうぶつの鳴き声6種類も収録されています。

©Benesse Corporation 1988-2025 / しまじろう 

こどもちゃれんじと「しまじろう」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。

■取り扱い場所:全国の玩具店・量販店・家電量販店・雑貨店の玩具売り場、オンラインショップ等

◆商品の詳細はこちらから▼▼▼

◆しまじろうのおもちゃ全商品情報はこちらから▼▼▼

しまじろうのおもちゃ ハピネット公式サイト:https://www.shimajiro-toy-happinet.com

 注)本プレスリリースは、2025年7月24日時点のものであり、予告なく変更する場合があります。


【株式会社ハピネット 会社概要】 

https://www.happinet.co.jp/

東証プライム・証券コード 7552

代表者:水谷 敏之 

設立:1969年6月7日   

資本金:27億5,125万円

本社所在地:東京都台東区駒形2丁目4番5号 駒形CAビル

事業内容:玩具・遊戯用具の企画・製造・販売

     映像・音楽ソフト等の企画・製作・販売

     ビデオゲームハード・ソフト等の企画・制作・販売

     玩具自動販売機の設置・運営

     アミューズメント施設用商品等の販売

玩具を中心に、映像・音楽ソフト、ビデオゲーム、アミューズメント関連商品を、いずれもトップクラスのシェアにて取り扱うエンタテインメント総合商社。

人々に感動を提供するエンタテインメント事業を通して多くの方の心を豊かにし、「夢のある明日づくり」によって社会的価値を生み出せる企業を目指しています。

<本リリースに関する報道関係者の方のお問い合わせ先>

株式会社ハピネット トイプロダクションユニット

オリジナルブランドチーム

TEL:03-5828-6351  FAX:03-5828-6353

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハピネット

66フォロワー

RSS
URL
https://www.happinet.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区駒形ニ丁目4番5号 駒形CAビル
電話番号
-
代表者名
水谷敏之
上場
東証プライム
資本金
27億5125万円
設立
1969年06月