初開催!東京駅の大丸で高知の魅力を発信 どっぷり高知旅 IN 大丸東京店

2025年8月6日(水)~8月19日(火)/大丸東京店

株式会社大丸松坂屋百貨店

【特設ページ】https://www.daimaru.co.jp/tokyo/kochi/

この度大丸東京店では、高知の魅力を発信する、「どっぷり高知旅IN大丸東京店」を高知県庁共催のもと初開催いたします。イベントアンバサダーに就任したご当地Vtuberとおしゃべりできるイベントや、「高知あるある」をもとに生まれた「高知かるた」を使ったラリーイベント、高知県産品のアンテナショップ〈まるごと高知〉の人気商品の販売や大丸松坂屋百貨店が高知の菓子メーカーと共同開発したオリジナルスイーツの先行販売、高知の人気アパレルや雑貨の販売など、東京にいながら高知の魅力にどっぷり浸かることができる2週間です。

花琴いぐささんイベントアンバサダー就任!

「こぼれおちるやまとなでしこ」こと高知県ご当地Vtuberでもある花琴いぐささんが「どっぷり高知旅in大丸東京店」のイベントアンバサダーに就任!期間中、大丸東京店の館外にある巨大デジタルサイネージでは、花琴いぐささんが 本イベントを紹介する動画をお楽しみいただけます。

6階パブリックスペースには花琴いぐささんと記念撮影ができるフォトスペースが登場するほか、コラボ商品やライブトークイベントなども盛りだくさん!

【花琴いぐさ プロフィール】

2018年1月活動開始。2021年8月 カナダ・モントリオールにて開催のOtakuthonにて日本代表Vtuberとして参加。2022年11月 高知県四万十市の観光大使に就任。2025年4月 2025 大阪・関西万博に参加。

【花琴いぐささんとのおしゃべりを楽しめるイベントを開催!】

花琴いぐささんとおしゃべりができるスペシャルイベントを開催。

場所■1階イベントスペース

日時■8月6日(水)13:00~・14:00~、8月11日(月・祝)13:00~・14:00~

※各30分ほどの開催予定

〈タビオ〉/7階 紳士洋品雑貨

期間中、〈タビオ〉にて定価の靴下をお買いあげのお客様に+330円(税込)で、花琴いぐささんオリジナルデザインの刺繍を施せます。

デザイン①オバケのマークはファンのみなさんの言霊

デザイン②キャラクターカラー三色と花のマークで四万十川の「川」の字を表現

※商品によっては、刺繡ができない商品もございます。

高知かるたラリーin大丸東京店

高知県好きから実際に集めた1,000を超える「高知あるある」をもとに生まれた「高知かるた」。今回この「高知かるた」を使ったラリーイベントを開催します。

ラリーの台紙に載っているフロアマップを見ながら館内を巡って、1つの合言葉を完成させよう!

合言葉ができたら1階イベントスペースへ。

先着1,000名様にプレゼントをお渡しします。

※高知かるたラリーの台紙と筆記用具は1階イベントスペースと6階パブリックスペースで配布しています。

アンテナショップ〈まるごと高知〉が登場!/1階イベントスペース

高知の「ヒト、モノ、コト」が、首都圏で暮らす人々の生活と調和するきっかけ作りを目指す、高知県産品のアンテナショップ〈まるごと高知〉。今回は普段購入できない特別な商品を多数ご用意しました。高知の魅力をまるごとご紹介します。

雪ヶ峰牧場ジャージー乳 しあわせミルクサブレ(1箱10個入り) 1,620円

大丸松坂屋百貨店と高知大丸が、高知県の(株)スウィーツと共同開発した「雪ヶ峰牧場ジャージー乳 しあわせミルクサブレ」が、大丸東京店で先行発売。人気絵本作家である柴田ケイコ先生描き下ろしのステキなイラストが目を引きます!高知県の素材が活きる濃厚なサブレです。

〈ほにや〉の扇子 5,500円

「よさこい祭り」で史上最多9回の受賞を誇る〈ほにや〉の扇子は美しい色合いと華やかさが特徴。 柄が一点一点異なるので、ぜひ自分だけのお気に入りの柄を見つけてください!

〈ハヤシ・アンド・カンパニー〉の宝石珊瑚のアクセサリー 5,500円~

高知県は宝石珊瑚の一大産地。地元企業や団体より提供を受けた、商品にならなかった端材が一点物のアクセサリーへ!

芋けんぴ 300g 583円

緑茶にも、コーヒーにも合う万能お茶菓子。良質の「コガネセンガン」で作りました!

万能おかずしょうが 130g 370円

銀座にある高知のアンテナショップ〈まるごと高知〉の売上No.1商品。高知産のしょうがを使った、きざみしょうがの醤油漬けは料理のアレンジを自由自在に楽しめます!

各階でも高知を感じるアイテムを販売!

〈ハマヤ〉龍馬タタキ(完全ワラ焼きの鰹タタキ)1セット 2,138円/地階 イベントスペース

鮮度抜群の船内冷凍された鰹を四万十川流域の米ワラで熟練の職人が丹精込めて一節一節手作業で焼き上げた逸品!土佐を代表する香り豊かな完全ワラ焼き鰹タタキです。

〈酔鯨〉の純米大吟醸 丞 720ml 3,300 円/地階 和洋酒売場

創業して150余年の老舗として、豊かな自然と受け継がれる酒造りの伝統に根ざしながら、「食中酒としての旨さ」を追求し続けています。。国内外で高い評価を得ており、現代の食文化と共鳴する、土佐酒を代表するブランドです。

8月6日(水)~8月12日(火)

〈デニムきもの ai-iro〉/7階 紳士洋品雑貨

「特選呉服いしはら」とのコラボによるデニムきものも必見!軽やかな8オンスデニムを熟練の職人が丁寧に縫製し、デニムならではの経年による色落ちも楽しめます。

8月6日(水)~8月12日(火)

〈SUNDAY MARKET -KOCHI-〉/9階 暦クラフト

高知在住のご夫婦による、「自然とともに暮らす」をテーマとした心にも体にもやさしい製品を届けているブランド。なかでもこだわりを持っているのが、香り豊かで防臭や防虫といった働きもある土佐ヒノキ。間伐材をはじめ、暮らしに寄り添う自然素材として、その香りや力を生かしたものづくりに触れてみてください!

大丸・松坂屋アプリ会員様限定 宿泊券を当てて高知へ行こう! 抽選会開催

大丸東京店が高知県内の宿泊施設の宿泊券を抽選で27組54名様にプレゼント!テンションあがる「街ナカ」ホテルとして人気を集める「OMO7高知 by 星野リゾート」をはじめ、高知県内に広がる人気の数々の旅館に泊まれる絶好のチャンス!高知への旅を「どっぷりと」楽しんでください!

※宿泊施設はお選びいただけません。

【応募条件】
8月6日(水)から19日(火)までの期間中、大丸東京店(地階・1階の食品を除く)で「大丸・松坂屋アプリ」をご利用いただき、税込11,000円以上のお買いあげにつき、1回ご応募いただけます。必要事項(お名前、ご住所、お電話番号、レシート通番、大丸・松坂屋アプリ会員番号)をご記入のうえ、1階イベントスペース内に設置されている応募BOXにご投函ください。
※厳正な抽選のうえ、発送をもって当選とさせていただきます。

※賞品は9月上旬頃の発送予定です。

※価格は全て税込です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社大丸松坂屋百貨店

166フォロワー

RSS
URL
http://www.daimaru-matsuzakaya.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
-
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月