村上春樹の音楽イベント“MURAKAMI JAM”が大盛況で閉演。ミュージシャン全員による“イパネマの娘”に拍手喝采!この模様は、2月21日(日)までアーカイブ視聴が可能!
村上春樹 produce『MURAKAMI JAM ~いけないボサノヴァ Blame it on the Bossa Nova~supported by Salesforce』
TOKYO FMをはじめとするJFN38局で放送している、作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめる特別番組『村上RADIO』では、番組の世界観を具現化したライブイベント『TOKYO FM開局50周年記念 村上春樹 produce 「MURAKAMI JAM ~いけないボサノヴァ Blame it on the Bossa Nova~ supported by Salesforce」』を2月14日(日)に開催しました。音楽監督にDJ村上春樹と親交の深い大西順子を迎えるほか、小野リサ、村治佳織、坂本美雨などのミュージシャンが登場、そしてスペシャルゲストには、ピアニストの山下洋輔を迎えた奇跡のライブで、村治佳織の演奏をバックにした村上春樹さんによる村上作品『1963年と1982年のイパネマ娘』のリーディング(朗読)も披露され、抽選倍率17倍の中から当選した会場鑑賞者100名と19時から配信したオンライン配信のオーディエンスを盛り上げました。
この模様は、アーカイブ配信として2月21日(日)23時59分まで視聴が可能です。オンライン配信チケットは、4,000円(税別)で現在このイベントの特設ホームページ(https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/jam/)から購入が可能になっています。
◆一度限りのボサノヴァ競演&村上春樹さん朗読に万雷の拍手!
また、イベント当日のこの日は2月14日、バレンタインデーということで、坂本美雨から村上春樹さんに「バレンタインデー」の思い出について聴く一幕もありました。「高校時代には何度かチョコレートをもらったことがあります。」と、村上さんが学生時代を懐かしく振り返る姿も見せながら、演目は第一部のラストソング、「MY FUNNY VALENTINE」へと移り、拍手に包まれながら第一部は終了しました。
アンコールの拍手を受け、ステージには全出演者が再登場し、村上春樹さんの「ボサノヴァといえばこの曲」というリクエストに応える形で、この日最後の演奏となるアントニオ・カルロス・ジョビン作曲の名曲『GARATO DE IPANEMA(イパネマの娘)』が披露され、鳴り止まない拍手の中『TOKYO FM開局50周年記念 村上春樹 produce 「MURAKAMI JAM ~いけないボサノヴァ Blame it on the Bossa Nova~ supported by Salesforce」』はその幕を閉じました。
◆司会: 村上春樹 坂本美雨
◆ゲスト: 大西順子(音楽監督) 小野リサ 村治佳織
◆スペシャルゲスト: 山下洋輔
◆主催:TOKYO FM
◆会場鑑賞(抽選限定100名)、オンライン配信
◆チケット料金: 会場鑑賞チケット:¥20,000、オンライン鑑賞チケット: ¥4,000(英語字幕付きチケットは¥4,500)
◆特別協賛: Salesforce
◆制作協力: DNP大日本印刷
◆チケット販売・オンライン配信:ZAIKO
◆特設ホームページ:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/jam
◆一度限りのボサノヴァ競演&村上春樹さん朗読に万雷の拍手!
大西順子(音楽監督)
小野リサ
また、イベント当日のこの日は2月14日、バレンタインデーということで、坂本美雨から村上春樹さんに「バレンタインデー」の思い出について聴く一幕もありました。「高校時代には何度かチョコレートをもらったことがあります。」と、村上さんが学生時代を懐かしく振り返る姿も見せながら、演目は第一部のラストソング、「MY FUNNY VALENTINE」へと移り、拍手に包まれながら第一部は終了しました。
村治佳織
山下洋輔
坂本美雨
アンコールの拍手を受け、ステージには全出演者が再登場し、村上春樹さんの「ボサノヴァといえばこの曲」というリクエストに応える形で、この日最後の演奏となるアントニオ・カルロス・ジョビン作曲の名曲『GARATO DE IPANEMA(イパネマの娘)』が披露され、鳴り止まない拍手の中『TOKYO FM開局50周年記念 村上春樹 produce 「MURAKAMI JAM ~いけないボサノヴァ Blame it on the Bossa Nova~ supported by Salesforce」』はその幕を閉じました。
- 【『TOKYO FM開局50周年記念 村上春樹 produce MURAKAMI JAM~いけないボサノヴァ Blame it on the Bossa Nova~ supported by Salesforce』概要】
◆司会: 村上春樹 坂本美雨
◆ゲスト: 大西順子(音楽監督) 小野リサ 村治佳織
◆スペシャルゲスト: 山下洋輔
◆主催:TOKYO FM
◆会場鑑賞(抽選限定100名)、オンライン配信
◆チケット料金: 会場鑑賞チケット:¥20,000、オンライン鑑賞チケット: ¥4,000(英語字幕付きチケットは¥4,500)
◆特別協賛: Salesforce
◆制作協力: DNP大日本印刷
◆チケット販売・オンライン配信:ZAIKO
◆特設ホームページ:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/jam
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像