推し芸人の動画を視聴&いいねで応援!よしもと人気若手芸人9組が広告出演権をかけてパフォーマンスバトル!「スマドリでええねん!神保町よしもと漫才劇場所属芸人TikTokバトル」
7月5日(水) ~7月18日(火)開催~Everybody・ひょっこりはんら宣伝芸人の見本動画も公開中~
飲み方の多様性を推進するアサヒビールの「スマートドリンキング」は更なる認知拡大に向け、よしもと芸人とコラボレーションした『We are 飲みトモ スマドリでええねん! PROJECT』を実施しております。その取り組みの一環として、ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」にて、7月5日(水)から18日(火)の期間、吉本興業が運営する神保町よしもと漫才劇場所属の芸人9組によるパフォーマンス人気投票バトル「スマドリでええねん!神保町よしもと漫才劇場所属芸人TikTokバトル」を開催いたします。また、本企画宣伝担当の芸人4組のパフォーマンス動画を先行して公開しています。
ウルフルズの楽曲「ええねん」を替え歌にした楽曲「ええねん ~スマドリバージョン~」に合わせて、神保町よしもと漫才劇場所属の芸人9組がそれぞれダンスなどのパフォーマンスを自由に行った動画を、アサヒビール「スマドリでええねん!」公式TikTokアカウントから投稿します。各動画の視聴数やいいね数などをもとに、上位3組を決定。選ばれた芸人のパフォーマンスは2023年8月以降の「スマドリでええねん!」公式TikTokアカウントの広告に活用される予定です。
また、6月30日(金)から、本企画の宣伝担当「Everybody」「ひょっこりはん」「世間知らズ」「兎わさび」の4組によるパフォーマンス動画を公開しています。
<実施概要>
開催期間:2023年7月5日(水)~18日(火)
参加芸人:「11月のリサ」「スーパーサイズ・ミー」 「9番街レトロ」「ネイチャーバーガー」
「ナイチンゲールダンス」「軟水」「ピュート」「まんぷくユナイテッド」「めぞん」
スマドリでええねん!公式TikTokアカウント:@smadoriproject
キャンペーンサイト: https://www.asahibeer.co.jp/smadoriproject/ttbattle2023/
Everybody
ひょっこりはん
世間知らズ
兎わさび
■バトル参加芸人
2023年からは“飲めても飲めなくても、みんな飲みトモ。”というメッセージを新たに設定し、飲める人と飲めない人が共に楽しめる生活文化の創造に取り組んでいる。2025年までの取り組み目標に「スマートカテゴリー※商品の販売容量割合20%」「スマドリ認知率40%」「スマートカテゴリー※商品購入者を2,300万人まで拡大」を掲げ、飲んでも飲まなくても、誰一人取り残さず笑顔になれる社会を目指している。
※Alc.3.5%以下商品
ウルフルズの楽曲「ええねん」を替え歌にした楽曲「ええねん ~スマドリバージョン~」に合わせて、神保町よしもと漫才劇場所属の芸人9組がそれぞれダンスなどのパフォーマンスを自由に行った動画を、アサヒビール「スマドリでええねん!」公式TikTokアカウントから投稿します。各動画の視聴数やいいね数などをもとに、上位3組を決定。選ばれた芸人のパフォーマンスは2023年8月以降の「スマドリでええねん!」公式TikTokアカウントの広告に活用される予定です。
また、6月30日(金)から、本企画の宣伝担当「Everybody」「ひょっこりはん」「世間知らズ」「兎わさび」の4組によるパフォーマンス動画を公開しています。
<実施概要>
開催期間:2023年7月5日(水)~18日(火)
参加芸人:「11月のリサ」「スーパーサイズ・ミー」 「9番街レトロ」「ネイチャーバーガー」
「ナイチンゲールダンス」「軟水」「ピュート」「まんぷくユナイテッド」「めぞん」
スマドリでええねん!公式TikTokアカウント:@smadoriproject
キャンペーンサイト: https://www.asahibeer.co.jp/smadoriproject/ttbattle2023/
- 出演芸人
Everybody
ひょっこりはん
世間知らズ
兎わさび
■バトル参加芸人
- スマドリ(スマートドリンキング)とは?
2023年からは“飲めても飲めなくても、みんな飲みトモ。”というメッセージを新たに設定し、飲める人と飲めない人が共に楽しめる生活文化の創造に取り組んでいる。2025年までの取り組み目標に「スマートカテゴリー※商品の販売容量割合20%」「スマドリ認知率40%」「スマートカテゴリー※商品購入者を2,300万人まで拡大」を掲げ、飲んでも飲まなくても、誰一人取り残さず笑顔になれる社会を目指している。
※Alc.3.5%以下商品
- 神保町よしもと漫才劇場
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像