プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

【夏休みは親子でなぞ解き!】名探偵になりきって、怪盗をつかまえる&事件を解決しよう! 子ども向けのなぞ解き本が登場。

これからの時代を生き抜くために必要な、「論理的思考力」を楽しく鍛えられる!

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、2019年7月4日(木)に『あたまがよくなる! たんていクイズ ようちえん』、2019年7月18日(木)に『あたまがよくなる! たんていクイズ 1ねんせい』(定価:本体750円+税)、を発売いたしました。
  • 時代は空前の「なぞ解き」ブーム
テレビでは、“なぞ解き”のクイズ番組が連日放送され、脱出ゲームなどの体験型なぞ解きイベントも、全国各地で開催。なぞ解きはブームを超えて定番になりつつあります。
でも、一般的な問題は、就学前~小学校低学年のお子さんには難しすぎて、「興味を持って買ってみたけれど、読まなかった…」ということも。「小さい子どもにもチャレンジしやすい、なぞ解き本が欲しい!」そんな声をもとに制作したのが、『あたまがよくなる! たんていクイズ』です。
 
  • 「なぞ解き」で論理的思考力を鍛えられる
脳科学者の篠原菊紀先生によると、なぞ解きをしているとき、脳は様々な働きをしています。
・問題から得られる情報を理解する
・情報を保持しながら、過去の記憶をたどる
・さまざまな角度から、見方を変えて考える  …など。
これらを繰り返すことで、脳に記憶や情報を一時的に保持し、組み合わせて答えを出していく力が身に付きます。そして、それは「問題を解決するために、筋道を立てて考える力」=「論理的思考力」を鍛えることにもつながるのです。

▲犬と猫の相棒を連れた、探偵姿の男の子が目印です。▲犬と猫の相棒を連れた、探偵姿の男の子が目印です。

『あたまがよくなる! たんていクイズ』は、表紙の男の子が主人公。この子と一緒に、探偵になった気分で、暗号・推理・パズルなどを解いていく“なぞ解きブック”です。
ここからは、『ようちえん』『1ねんせい』それぞれの、本の内容についてご紹介します。
 
  • 54個の問題解いて、“怪盗K”をつかまえよう!―問題にたくさんチャレンジできる『たんていクイズ ようちえん』
“こどもたんていしゃ”に届いた1通の手紙。差出人は大泥棒の怪盗K!?
レベル別に、暗号・推理・パズル・犯人さがしなどの問題を掲載。
本を読み進めるにしたがい、難易度も上がっていきます。

▲ある日届いた、怪盗からの挑戦状!なぞを解いて、怪盗をつかまえよう!▲ある日届いた、怪盗からの挑戦状!なぞを解いて、怪盗をつかまえよう!

▲章ごとに怪盗が出題!なぞ解き問題のレベルは1から3までの3段階。▲章ごとに怪盗が出題!なぞ解き問題のレベルは1から3までの3段階。

▲レベル1の暗号問題。問題によってはヒントを掲載しています。▲レベル1の暗号問題。問題によってはヒントを掲載しています。

▲お子さんがひとりでも読みやすいよう、答えは問題ページをめくった次のページに掲載。▲お子さんがひとりでも読みやすいよう、答えは問題ページをめくった次のページに掲載。

■読んで楽しい! 探偵のコラムやひとやすみページも
子どもが大好きな迷路や、探偵の7つ道具についてのコラムなどがあり、なぞ解き問題以外も楽しめます。

▲宝物をできるだけ多く拾ってゴールを目指す迷路▲宝物をできるだけ多く拾ってゴールを目指す迷路

▲探偵に必要な7つ道具を紹介するコラム▲探偵に必要な7つ道具を紹介するコラム

  • 名探偵のかわりに、8つの事件をかいけつしよう!―なぞを解きながら物語を読み進めていく『たんていクイズ 1ねんせい』
ひょんなことから、名探偵“しのさん”に代わり、探偵になった主人公の“たんとくん”。
8つのおはなしの中で、それぞれの事件を解決するため、依頼人の話を聞きながら、暗号・推理・パズル・迷路など、たくさんのなぞを解いていきます。

▲名探偵しのさんの代わりに、助手のニャトソンと一緒に事件解決をめざします。▲名探偵しのさんの代わりに、助手のニャトソンと一緒に事件解決をめざします。

▲おはなしごとに個性的な依頼人が登場。事件の相談にやってきます。▲おはなしごとに個性的な依頼人が登場。事件の相談にやってきます。

▲依頼者のドーナツ屋を目指す“迷路”の問題。▲依頼者のドーナツ屋を目指す“迷路”の問題。

▲事件現場を調べる“間違いさがし”問題。▲事件現場を調べる“間違いさがし”問題。

▲現場の手がかりから事件解決のヒントを探す、“暗号”問題。▲現場の手がかりから事件解決のヒントを探す、“暗号”問題。

▲まんがもあって、探偵気分を楽しめます。▲まんがもあって、探偵気分を楽しめます。

■解けた問題の数で探偵レベルをチェックできる!
「めいたんてい しのさんに ちょうせん!」では、しのさんが出題するなぞにチャレンジ!
巻末の「たんていレベルチェック」で、自分の探偵レベルを知ることができます。

▲「しのさんに ちょうせん!」は全部で6ページ、合計18問。▲「しのさんに ちょうせん!」は全部で6ページ、合計18問。

▲解けた問題数で、自分の探偵レベルをチェックすることができます。▲解けた問題数で、自分の探偵レベルをチェックすることができます。

  • 探偵気分が盛りあがる、“こどもたんてい社”のライセンスカード付き
また、『ようちえん』『1ねんせい』それぞれの本には、切り取って持ち歩ける“こどもたんてい社”のライセンスカードが付いています。持って歩けば、探偵気分が盛りあがること間違いなしです!

▲ライセンスカードはカバーの折り返し部分にあります。▲ライセンスカードはカバーの折り返し部分にあります。

◆シリーズの特徴◆
「あたまがよくなる!」シリーズは、脳科学者の篠原菊紀先生が監修。
自分で答えを考えるだけでなく、人に出題することで脳をより活性化し、頭が良くなります。幼児が読みあげやすい文章、理解しやすい説明になるよう考えられています。

◆監修者◆
篠原 菊紀(しのはら きくのり)
諏訪東京理科大学教授。脳神経科学、健康教育学が専門。学習しているとき、ゲームをしているとき、運動しているときなど、日常における脳の活動を研究している。

[商品概要]
『あたまがよくなる! たんていクイズ ようちえん』
『あたまがよくなる! たんていクイズ 1ねんせい』
定価:各本体750円+税
発売日:2019年7月4日(木)(ようちえん)/2019年7月18日(木)(1ねんせい)
判型:B6判/128ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-205061-9(ようちえん)/978-4-05-205071-8(1ねんせい)
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/


【本書のご購入はコチラ】
●『たんていクイズようちえん』
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052050614/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15941056/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1106998859
・ショップ学研プラス https://gakken-mall.jp/ec/plus/pro/disp/1/1020506100/

●『たんていクイズ1ねんせい』
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052050711/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15941062/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1106998865
・ショップ学研プラス https://gakken-mall.jp/ec/plus/pro/disp/1/1020507100/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

366フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード