その長時間労働に歯止めを! 時短のプロが働く女性のために書いた 『Excel時短はじめました!』を9月6日に発売
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、働く女性の時短を叶える新刊『Excel時短はじめました!(できる for Woman)』を2018年9月6日(木)に発売します。
■Excelを使いこなして時短を目指す! 働く女性のためのExcel本登場
近年、ワークライフバランスを意識した働き方の促進や、育児と仕事を両立するワーキングマザーの増加などにより、働く女性にとって「時短」は非常に身近で切実な関心事です。本書は、そんな時短に関心が高い女性に向けた、日々の業務に役立つExcelの時短術をまとめた1冊です。事務処理やデータの集計・分析など、実務で触れる機会が多いExcel作業の効率化とスピードアップは、そのまま時短の実現に直結します。
著者は、外資系コンサルタントを経て、株式会社アンド・クリエイト代表取締役社長を務める清水久三子氏。自身も小学生の子供を持つ母親であり、年間4冊を超える書籍の執筆と120日を超える講演・研修講師活動をおこなっている働く女性でもあります。「毎日遅くまで仕事をしているのでは?」と思われがちの清水氏ですが、17時前には仕事を終了させ、毎日7時間以上きちんと睡眠も取っています。過去に長時間労働に悩んだ清水氏は、「自分働き方改革」を断行し生産性を高める働き方をモットーにしています。そんな時短のプロが教えるExcelのテクニックは、仕事が速くなるばかりでなく、ミスが減る、いい仕事ができるなど、嬉しい効果がたくさん。今日からすぐに実践できるテクニックばかりです。
●本書で紹介する「Excel時短」の事例
- 面倒な住所入力のスピードを上げる→郵便番号を入力して住所に変換
- いつもの作業を10倍速くする集計術→難しい数式は使わずピボットテーブルで集計
- データ入力が驚くほどラクチンになる関数→データを自動転記できるVLOOKUP関数を表に仕込む
- アンケート結果をひと目で伝わるように視覚化する→順位を視覚化するときは横棒グラフ
- 作った資料を探す手間を省く→タスクバーからファイルを開く
■時短のプロが生産性を高める方法を伝授!
本書では、Excel業務における時短テクニックばかりでなく、仕事全体の生産性を高める方法も紹介。清水氏の経験談をもとに、働く女性の先輩として実践的な仕事のコツを提案します。
また、忙しいビジネスパーソンが通勤や休憩時間でも読めるように、どのページからでも学べる構成です。Excel初心者でも、マンガやイラストが豊富なので楽しく読み進められます。
●本書で紹介する「仕事のコツ」の事例
- 失敗したときの上手な謝り方
- 自分の仕事が遅い原因を突き止める
- やる気がない日のコンディションの整え方
- ハードワークの疲れをリセットする
■書誌情報
書名:Excel時短はじめました!(できる for Woman)
著者:清水久三子&できるシリーズ編集部
発売日:2018年9月6日(木)
ページ数:224ページ
サイズ:A5変型版
ISBN:978-4-295-00455-4
紙版定価:本体1,300円+税
電子版価格:1,170円+税 ※インプレス販売価格
◇書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1118101013
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500455.jpg
■目次
・プロローグ
・はじめに
・時短のメリット5 仕事が速いとうれしいことがたくさん!
・あなたはどのタイプ? 長時間労働にありがちな5つのタイプ
・1章 基本が大事。入力コピペを見直します!
・2章 仕事上手は表の見栄えを美しく整えます!
・3章 時短直結の関数を使いこなします!
・4章 みんなに伝わるグラフをパッと作ります!
・5章 毎日の印刷・ファイル操作をひと工夫します!
・索引
■著者プロフィール
清水久三子(しみずくみこ)
株式会社アンド・クリエイト 代表取締役社長。
お茶の水女子大学卒業。大手アパレル企業を経て、1998年にプライスウォーターハウスコンサルタント(現IBM)入社。新規事業戦略立案、人材開発戦略・実行支援などのプロジェクトをリードし、企業変革戦略コンサルティングチームのリーダー、IBM研修部門リーダーを経て、2013年独立。執筆・講演・研修を中心に活動を開始。趣味は、おもてなし、カメラ、ヨガ、ボイトレ。
◆「できる」シリーズについて
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
◆「できる for Woman」シリーズについて
「できる for Woman」シリーズは、「できる」シリーズから生まれた、働く女性をやさしくサポートする実用書です。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 雑誌・本・出版物
- キーワード
- 時短ワークライフバランス働き方改革
- ダウンロード