「献立づくり」がツラすぎる!たんぽぽ・白鳥久美子&テレ朝・森川夕貴アナがママトークを展開 たんぽぽ・白鳥「毎日だからしんどい」、森川アナ「永遠に終わらないタスク」|『わたしとニュース』無料見逃し配信中

「ABEMA」昼帯のニュース番組『わたしとニュース ~そのモヤモヤ、話せば世界が晴れるかも。~』

ABEMA

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA NEWSチャンネル」にて昼帯のニュース番組『わたしとニュース ~そのモヤモヤ、話せば世界が晴れるかも。~』を11月28日(金)昼12時より生放送し、番組放送後より無料見逃し配信を開始いたしました。ぜひ、ご覧ください。

配信URL:https://abema.tv/video/title/89-158

(C)AbemaTV,Inc.
(C)AbemaTV,Inc.

■毎日の「献立づくり」がツラすぎる!たんぽぽ・白鳥久美子&テレ朝・森川夕貴アナがママトークを展開

たんぽぽ・白鳥「毎日だからしんどい」、森川アナ「永遠に終わらないタスク」

2025年11月28日(金)の放送では、日々の家事の中でも負担が大きいといわれる“献立づくり”をテーマに、2児の母であるお笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子と、1児の母で番組キャスターのテレビ朝日・森川夕貴アナウンサーが本音で語り合いました。

番組では、「お昼食べながら晩ご飯考える」「ご飯作ってまたご飯作るの苦痛」など、SNSに投稿されたリアルな声も紹介。白鳥は「しんどいですよ!1日だけならいける、毎日だからしんどい」と率直に語り、森川アナも「終わっても終わっても、次の日を考えなきゃいけないので永遠に終わらないタスク」と共感しました。

20代から50代の男女の約6割が料理に苦手意識を持っているというアンケート結果や、「毎日の献立を考えること」に最もストレスを感じるという調査も紹介され、白鳥は「雛壇にいる時に献立を考えている時がありますから」「仕事に脳みそ全部使いたいのに、家の献立を考えちゃっている時がある」と日常の“あるある”を明かしました。

 

■「夫の『大丈夫』は信用してない」たんぽぽ・白鳥が語る“指示待ち問題”

森川アナ「なんで家だと指示待ちになってしまうんだろう」

番組内ではハーバード大学医学部准教授の内田舞氏が、献立が“負担”と感じられる理由を科学的に解説。内田氏は「脳の中で一番エネルギーを使うのは、何かの決断をする時、そのためのプロセスだと言われている」と説明。「色々な判断、予測、準備、予防が全て凝縮されている献立を考えるのは脳のエネルギーを費やすこと」と見解を示しました。この解説に白鳥は「こんなに疲れることをやっていたんですね、私たちは」と驚き、「(夫に)すごい献立を考えるの疲れるって言っても『うん、じゃあ鍋にする?』くらいしか返ってこない」と家庭で理解されにくい苦労を吐露。家事分担についても、「うちはやってくれている方ではあるんですけど、指示したのをやってくれているんですよ。だから結局私が考えている」「指示待ちは楽だけど、指示する方は大変だよってよくケンカになっている」と語りました。森川アナも「不思議ですよね。職場ではちゃんと働いてきているだろうに、なんでお家のことになると指示待ちになってしまうんだろう」と深く共感しました。

 

番組後半では、“白鳥さんに聞きたいこと”をテーマに「疑ってしまう相手の言動」についてトークを展開。白鳥は、「夫の『大丈夫』は大丈夫だと思ってないです」と即答すると、「ワンオペで夫が子どもを見る日もあるんで、その時に『大丈夫だよ、できるから』って言うのは何一つ信用していないです。全部用意していきます」と語り、スタジオの笑いを誘いました。一方森川アナは「髪を切ってきた時に、『見て、かわいい?』と聞くんですけど、遠い目で『かわいい』って言うんですよね」「あ、これは心から言ってないんだなって分かるので、最近は聞かないようにしている。毎日疑心暗鬼です」と夫婦間のリアルなやり取りも紹介しました。

 

■森川アナ「坊主にしてみたい」、“挑戦したい髪型”トークで意外な本音が続々

さらに「挑戦したい服装や髪型」という話題では、白鳥がトレードマークの三つ編みを「いつか辞めたい。思いっきりショートとかにして、白髪染めもやめてグレイヘアにして。55歳くらいでやろうかなと思っています」と明かしたのに対し、森川アナが意外な願望を打ち明ける場面も。森川アナは「わたしは一回坊主にしてみたいと思っていて、髪型を決めなくていいので楽じゃないですか。洗うのも楽」と告白。これに白鳥は「意外ー!」「それはやっぱり子どもが小さいから思うやつですよ」と驚きつつも共感を寄せました。

 

本放送の様子は、現在も「ABEMA」にて見逃し視聴することができます。ぜひご覧ください。

(C)AbemaTV,Inc.
(C)AbemaTV,Inc.

■『わたしとニュース ~そのモヤモヤ、話せば世界が晴れるかも。~』 放送概要

『わたしとニュース ~そのモヤモヤ、話せば世界が晴れるかも。~』は、政治や経済、日々の暮らしから家庭の悩みまで、“日常のモヤモヤ”を起点にニュースを掘り下げみんなで“自分ごと”にしながらニュースについて話す場を提供することを目指したニュース番組です。

 

放送日時 :毎週火曜~金曜 昼12時~午後1時  ※生放送

放送チャンネル:ABEMA NEWSチャンネル

【キャスター】

森川夕貴

【ハレバレンサー(MC)】

白鳥久美子(たんぽぽ・タレント)

 

※画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV,Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。

■「ABEMA」について

「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。 また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。 さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。

(※)2025年11月時点、自社調べ

 

最新情報は公式SNSをご確認ください。

無料動画・話題の作品が楽しめる新しい未来のテレビ「ABEMA」(https://abema.tv/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
関連リンク
https://abema.tv/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AbemaTV

128フォロワー

RSS
URL
https://abema.tv/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町40-1 AbemaTowers
電話番号
-
代表者名
藤田晋
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年04月