秋の「滋賀・大津」老舗グルメと絶景を堪能!三田村邦彦が琵琶湖の恵みに感動『おとな旅あるき旅』10月11日放送

テレビ大阪「おとな旅あるき旅」10月11日(土)夕方6時30分~6時58分

テレビ大阪株式会社

©テレビ大阪 【出演者】 三田村邦彦、小塚舞子

番組公式YouTubeチャンネル(未公開映像あり) https://www.youtube.com/@otonatabi_tvo

番組TVerページ(放送終了後無料見逃し配信中) https://tver.jp/series/sr6q8agywz

今回は小塚舞子と琵琶湖の恵みを満喫します。

創業150年以上の川魚専門店『子持ち鮎』

【タニムメ水産】の『滋賀県産活子持ち 鮎塩焼』 ©テレビ大阪

旧東海道と並行し、江戸時代に商店が軒を連ねていたという歴史ある【ナカマチ商店街】へ。さっそく【タニムメ水産】で、『滋賀県産活子持ち 鮎塩焼』をいただくことに!新鮮で活きの良い子持ち鮎を焼くとある現象が起こるそうで…。なんとご厚意でビールをいただきました!

創業167年の老舗!最澄が持ち帰ったお茶とは?

『日吉茶園』を試飲中 ©テレビ大阪

引き続き商店街を散策していると「前にあれ買いませんでした?」なんて話しながら、立ち寄った【中川誠盛堂茶舗】、こちらは支店だそうで、三田村のお気に入りのお茶に再会!平安時代に比叡山を開いた「最澄」が大津の里に蒔かれたと言われているお茶『日吉茶園』を試飲させていただきます。

【ナカマチ商店街】 ©テレビ大阪

香り豊かなお茶に癒されつつ、さらに商店街を散策。

創業175年の漬物店 宮内庁御用達『小かぶら』

老舗の漬物屋【八百与】の『小かぶら』 ©テレビ大阪

三田村御用達!老舗の漬物屋【八百与】におじゃますることに。これからの季節にオススメの『かぶら』をいただきます。お野菜自体の風味もしっかり感じられ絶品です!

琵琶湖を一望!老舗和菓子店の新スポット

【LAGO大津】 ©テレビ大阪

続いては今年3月に琵琶湖湖畔にオープンした、滋賀といえばな和菓子の老舗【たねや】の新施設【LAGO大津】へ。

『たねやカステラ 新栗モンブラン』と『クラフトビール グリーンティー&ライス』 ©テレビ大阪

店内の工房で焼き上げたLAGOカフェ限定のその中でも季節限定の『たねやカステラ 新栗モンブラン』をクラフトビールと共に!!焼きたてならではのザラメの食感も最高です。

精肉店が経営!絶品『近江牛ハンバーグ』

【ハンバーグステーキ松喜屋】 ©テレビ大阪

昼食は精肉店が運営する近江牛ハンバーグ専門店【ハンバーグステーキ松喜屋】へ。

『ハンバーグのランチセット』をいただきます。全席カウンター席でお肉は目の前の鉄板でシェフがそれぞれの好みに合わせて焼き上げてくれます!

香りづけのフランベ! ©テレビ大阪

フランベされたふわふわジューシーなお肉に選べるソース…あっという間にペロリ!

創業220年!「滋賀のお米36種類を使った」日本酒とは?

老舗酒蔵【浪乃音酒造】 ©テレビ大阪

続いては大津市北部の堅田エリアへ。以前もお世話になっている老舗酒蔵【浪乃音酒造】におじゃまします。滋賀県で登録されているお米41種類中36種類を使用してできた「ALMOST SHIGA純米吟醸『湖の辺にして』生酒」を試飲させていただきます。珍しい美酒を堪能した後は…

延暦寺【根本中堂】改修工事中の現場を見学!

工事中でも参拝可能です。 ©テレビ大阪

こちらも前回おじゃまして、現在も引き続き改修工事中の【比叡山・延暦寺】へ。

「根本中堂 大改修特別現場見学会」毎月第2土曜日に開催 ©テレビ大阪

国宝【根本中堂】の改修工事現場の見学を開催されていて、工事の足場から普通なら間近で見ることはできない≪蟇股(かえるまた)≫を目の前で拝見します!

炭火割烹 琵琶湖のダイヤ『ビワマス』&『天然うなぎ』

【蔓ききょう】の『滋賀産 鹿のロースト』 ©テレビ大阪

夕食は滋賀の食材を炭火で焼いて、素材本来の味わいを堪能できる和食店【蔓ききょう】へ。『ビワマスお造り』に『琵琶湖天然うなぎの白焼き』『滋賀産 鹿のロースト』をいただきます!美味しいジビエが味わえる、その秘密とは!

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。

三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

〇番組HP
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

〇番組公式Xアカウント

https://x.com/tetsutabiclub

〇番組公式Instagramアカウント

https://www.instagram.com/tvo.otonatabi/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

54フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月