プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クリーク・アンド・リバー社
会社概要

【Webクリエイター向け】大好評のライティング力養成セミナー 3/5(土)「クリエイターのための言語化ブートキャンプ」開催

クリーク・アンド・リバー社

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は3月5日(土)、Webクリエイターの方々を対象に、無料のオンラインセミナー「2022年はライティング力で勝負する! 人を動かす文章が書けるようになる クリエイターのための言語化ブートキャンプ」を開催いたします。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/106818
※締切:2022年3月4日(金) 12:00


「デザインコンセプトを伝える」「動画のタイトルを考える」「クライアントに提案する」「SNSに投稿する」「記事のタイトルを作る」「セミナーのタイトルを考える」等々、ライターでなくとも多くのWebクリエイターに訪れる文章作成のタイミング…。スケジュールや予算の関係で、プロのライターに依頼できず自分でアウトプットしなければならない場面に出くわした時、苦手意識を持って対峙している方も少なくないのではないでしょうか。

今回のセミナーでは、皆さまのライティング技術を短時間でアップすべく、Webコンサルティング事業を展開する株式会社ウェブライダーの松尾茂起さんをお招きし、長年培ってきた松尾さんのご経験をベースとしたライティングにおける考え方をシェアしていただきます。セミナーの後半では、複数の例題を元に文章作成にもチャレンジしていただきます。しなやかな言語化の筋肉を身に着けて、ライティングの苦手意識を卒業してみませんか?

なお、本セミナーは、1月に開催した「言語化ブートキャンプ 」の参加者より、好評の声を多数お寄せいただき、2回目を開催することとなりました。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。

★こんなことが身につきます★
・人を動かす文章を作るための基本的な考え方
・仕事でもすぐに使えるライティングのコツ
・例題を通して反復練習をすることにより身につく言語化する力

★こんな方におすすめ★
・ライターではないが仕事において文章を書く機会があるクリエイター
・言語化に苦手意識をお持ちの方
・伝わる文章が書けるようになりたいとお考えの方
・ライティング筋トレを始めたいけど一人では不安な方
 
  • 「クリエイターのための言語化ブートキャンプ」概要
■日時
2022年3月5日(土) 14:00~16:00

■場所
オンライン

■登壇者

松尾 茂起(松尾 シゲオキ)氏
1978年生まれ、奈良県出身、京都&東京在住。
関西学院大学卒業後、舞台音楽を手がける制作会社に入社。
2005年に過労により退職後、自分のスキルを活かせる方法はないかとWebの世界へ足を踏み入れ、Webライティング・Webマーケを独学で学ぶ。
2006年に自身のピアノ伴奏を素材としてまとめた「超!ピアノMIDI素材集」をつくり、前職の給与を超える売上を実現。
2007年からは、自身のノウハウを広める事業を始め、検索集客のノウハウをまとめたHPテンプレート「賢威(けんい)」を販売。(累計約30,000ユーザー)
2010年に法人化し、株式会社ウェブライダーを設立。
法人との直取引によるWebコンサルティング事業を本格化し、Web集客からブランディング、商品・サービス開発まで幅広く支援。
2017年には文章作成アドバイスツール「文賢(ぶんけん)」を開発。
上場企業から中小企業まで、1,000社を越える企業に導入されている。

講師としても、宣伝会議「編集・ライター養成講座」や「ad:tech 」「CSS Nite」などで登壇。
CSS Niteでは年間ベスト・スピーカー賞を4度獲り(2013、2015、2016、2017)、殿堂入りを果たす。
主な著書に、シリーズ累計19万部突破の『沈黙のWebマーケティング』『沈黙のWebライティング』など。

ピアノ弾き・作曲家としての顔ももち、「松尾シゲオキ」名義で、国民文化祭2011の音楽イベントのプロデュースや、京都の貴船神社などに楽曲提供している。
自身がプロデュースした「私の心の中の関数」は、Amazon国内MP3ランキング第1位にも選ばれる。

▼㈱ウェブライダー企業サイト
https://web-rider.jp

■受講料
無料

■対象
・ライティング、文章作成にお悩みのクリエイター

■定員
200名

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/106818

※締切:2022年3月4日(金) 12:00

============================================

【クリーク・アンド・リバー社とは】
映像・ゲーム・Web・広告/出版・作家、コンピュータサイエンス・医療・IT・会計・法曹・建築・ファッション・食・CXO・舞台芸術・ライフサイエンス、アスリート、アグリの18分野のプロフェッショナル・エージェンシー。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに掲げ、ライツマネジメント(知財流通)、プロデュース(請負・アウトソーシング)、エージェンシー(派遣・紹介)の3つの事業を各分野で展開している。

Webサイト:https://www.cri.co.jp
Twitter:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver


【C&R Creative Studiosとは】
ゲーム、Web、映像、XR、CG、動画、広告、漫画、小説、建築、ファッションなど、C&R社の各スタジオを核に、様々なジャンルのクリエイターたちが就業形態を問わず集まり、日本から世界を席巻するコンテンツ開発をしていくメンバーやチームの総称。

▼「C&R Creative Studios」特設サイト
https://www.creativevillage.ne.jp/studios/

▼「C&R Creative Studios」のCMも公開中!

URL:https://youtu.be/hT-XC_aRSIc



【セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
「言語化ブートキャンプ 」担当
webinar_cr@hq.cri.co.jp

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.cri.co.jp/news/003678?prt
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

クリーク・アンド・リバー社のプレスキットを見る

会社概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社

210フォロワー

RSS
URL
https://www.cri.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋四丁目1番1号  新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008
代表者名
黒崎 淳
上場
東証プライム
資本金
11億7719万円
設立
1990年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード