桂文枝が城下町で“映える串グルメ”を堪能!『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』

7月29日(土)16:15~16:30 放送

吉本興業株式会社

桂文枝が全国の首長と対談してその街の魅力を伝える『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の「#4」が、7月29日(土)にBSよしもとで放送されます。


町のメイン通りを文枝が隈なく散策!


この番組は、文枝が全国各地の首長を訪ね、首長だからこそ知る街の人々の魅力や歴史、名産を掘り下げる地域密着の情報トークバラエティです。

「#4」は、名城・犬山城を擁する愛知県犬山市訪問の最終回。番組アシスタントの月亭八織と文枝で、さらなる市の魅力に迫っていきました。

番組前半の街ロケパートでは、文枝と八織がいよいよ城下町のメイン通りを散策します。

この通りはおよそ650mの道に60店舗以上が建ち並び、食べ歩き可能な“映える串グルメ”が大人気。そこで文枝も、人気の串スイーツである「みたら柴だんご」を堪能しました。


その後も文枝は散策を続け、祭りに力をいれる犬山市ならではの光景も発見していきます。犬山祭りの山車が出てくる門や、山車がぶつからないようにあえて縦の信号機など、この町にしか見られないものに次々と目を奪われていました。


対談中に落語会の開催も決定⁉


番組後半では、市長室で原欣伸市長の犬山市自慢を聞いていきます。

犬山市にある3つのテーマパーク(「野外民族博物館 リトルワールド」「日本モンキーパーク」「博物館明治村」)の話では、それぞれの魅力を詳細に聞き出していく文枝。話は盛り上がり、原市長が「博物館明治村」にある芝居小屋・呉服座(くれはざ)で「落語界の開催」を依頼する場面もありました。

その後も、犬山市の子育て支援などについて、細かく話を聞いていった文枝と八織。番組の最後に文枝は、市長との対談を総括してこう感想を述べていました。

「古い街に若い市長さんが就かれている。(古いものを)古いまま守るんじゃなくて、新しい形を考えている。それが僕は素晴らしいと思いました」


『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』は、毎週土曜日16時15分より放送中。BSよしもとアーカイブページにて、2週間限定の見逃し配信もあります。

桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!


放送日時: 7月29日(土)16:15~16:30 放送  

出 演 者 :  桂文枝  / アシスタント:月亭八織

ゲスト   :  犬山市長 原欣伸

視聴放送: 【TV】 BS265chで無料でご覧いただけます。 

         【スマホ・PC】https://video.bsy.co.jp/

         無料でご覧いただけます。

番組HP : https://bsy.co.jp/programs/by0000018917

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
芸能テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

吉本興業株式会社

155フォロワー

RSS
URL
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿5丁目18番21号
電話番号
-
代表者名
岡本 昭彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1912年04月