プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社資生堂
会社概要

資生堂 福岡久留米工場内に見学施設「SHISEIDO BEAUTY PLANET」をオープン ~2023年5月10日(水)より~

株式会社資生堂

 資生堂は、福岡久留米工場内に見学施設「SHISEIDO BEAUTY PLANET」を2023年5月10日(水)にオープンします。「SHISEIDO BEAUTY PLANET」を通じて、工場から世界中の人々にブランド価値と品質へのこだわりを発信し、資生堂ファンを増やす拠点となることを目指します。最先端のIoTを取り入れた生産現場の見学コースや化粧品のものづくりを楽しく学び、体験いただくための様々なコンテンツを用意しています。


《施設コンセプト》
「SHISEIDO BEAUTY PLANET」のコンセプトは「美の循環」です。地球の万物は、あらゆるものが大きく輪を描くようにつながっていることから、この輪を「美の循環」と名づけました。福岡久留米工場は、その循環の輪の一部として化粧品を生産し、生活者のもとへ美しさをお届けしています。プロジェクションマッピングや検査体験などを通じて、高品質で安心・安全なものづくりの体験を提供します。

《SHISEIDO BEAUTY PLANETの概要》
<名称>SHISEIDO BEAUTY PLANET
<オープン日>2023年5月10日(水)
<所在地>福岡県久留米市田主丸町鷹取808
<運営時間>AM9:30~11:30/PM13:30~15:30 1日2回
      ※当面の間は、月・水・金で開催いたします
<予約方法>Webサイトより予約 URL:https://corp.shiseido.com/jp/rd/factory/fukuokakurume/?rt_pr=trn01
<定休日>土・日・祝日・臨時休館日
 

《福岡久留米工場について》
福岡久留米工場は、「エリクシール」など中価格帯スキンケア製品や「アネッサ」などサンケア製品の生産工場です。福岡県久留米市で2022年5月より本格稼働しました。最先端のIoTを取り入れた効率的な生産を特長とし、資生堂のスキンビューティー領域の生産をグローバルでリードしています。また、当工場は地域に開かれた工場として、民間、官公庁、学校など、地域の交流活動の場となれるよう、地域との共存共栄を目指しています。

《「SHISEIDO BEAUTY PLANET」のコンテンツ》


■エントランスホール
久留米市の伝統工芸である久留米絣(かすり)のタペストリーを飾ったエントランスホールです。「美の循環」見学ツアーのガイダンスを行います。


 

 


■生産工程ご案内エリア

原材料の調達や製造、充填、梱包・出荷の工程について、プロジェクションマッピングなどを用いて解説します。


 

 

 






 


■検査体験エリア
「官能パネラー」と呼ばれる特別な検査員が行っている、視覚・触覚・嗅覚検査の体験コーナーです。


 


■製造室エリア
IoTの活用を進めている、乳液・クリームの製造室を実際に見学できるエリアです。

 


■充填室・包装仕上室エリア
先端テクノロジーを導入した生産ラインを実際に見学できるエリアです。



 


■ワークショップルーム
ワークショップを通じて、化粧品に関する知識や品質について楽しく学んでいただきます。




▼ ニュースリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003590&rt_pr=trn01

▼ 資生堂 企業情報
https://corp.shiseido.com/?rt_pr=trn01

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社資生堂

2,883フォロワー

RSS
URL
https://corp.shiseido.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区銀座7-5-5
電話番号
03-3572-5111
代表者名
魚谷 雅彦
上場
東証1部
資本金
645億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード