大阪市の市政情報への関心を高める! 『大阪名物 大阪人』と題し、市民目線での情報発信を開始しました。

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社(代表取締役社長:上田均 本社:大阪市北区)は、大阪市からの委託により、大阪市の「令和7年度重点施策にかかる戦略的な情報発信事業」の企画・制作・展開を担当しています。

大阪市の事業目的

・大阪市の重点施策について、分かりやすく戦略的な情報発信を行うことで、市民が市政情報に接する機会を創出し、興味や関心を高め、施策・制度の理解や利用につなげる。

・大阪・関西万博の開催により内外から注目が集まるこのタイミングに、大阪市のさまざまな取組を積極的に可視化することで、市民におけるまちへの誇りや愛着、共感が感じられるなどシビックプライドを醸成し、さらに市民以外の大阪・関西万博等で国内から来阪する観光客にも大阪市の魅力を発信することでブランド力の向上を図る。

当社の担当領域

・施策の全体設計 ・ネットアンケート調査(市政情報に対する興味、関心について) ・ビジュアル制作 ・Webページ制作 ・Web広告配信 ・交通広告手配 ・ミラー広告制作

広告展開について

「数字でみる大阪市」をテーマに、健康・医療・福祉、子育て支援、防災など、大阪にまつわる数字を定量的に示すことでビジュアルインパクトを強め納得度のある広告に。また、大阪市の各所で撮影した写真と共に、市民目線のエピソードをコピーにして訴求しています。

以下の場所にて掲出していますので、ぜひご覧ください。

■交通広告

・Osaka Metro御堂筋線 梅田駅・なんば駅での大型交通広告

・大阪駅前地下道デジタルサイネージ、阪急エントランスビジョン

■WEB広告

・近畿2府2県での広告配信

■その他

大阪市が所管するOsaka Metro103駅のポスター枠にB2ポスターを掲出。そのうち14駅には、誰もが「大阪名物 大阪人」になれるミラー広告を設置。

事業実施期間

令和7年9月1日~令和8年3月31日 ※広告媒体により掲出日程が異なります。

当事業で取り上げている、大阪市の重点施策・制度は下記サイトをご覧ください。

URL: https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/osakajin2025/

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社

・商号

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社

hankyu hanshin marketing solutions Inc.

・設立 2019年12月26日

・資本金 1,000万円

・株主 阪急阪神ホールディングス株式会社 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社

・企業サイトURL https://hhms.co.jp/

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 https://hhms.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/41d4a8a3f0d62eef9b1e6d624ae87f9e2c435e13.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
電話番号
-
代表者名
嶋田 泰夫
上場
東証1部
資本金
994億7494万円
設立
1907年10月