東京メトロ × 芸術新潮がコラボ! 東京メトロ沿線の5つのアートスポットを巡るデジタルスタンプラリー「東京アートウォーク」開催

2025年10月24日(金)から12月14日(日)まで実施

株式会社新潮社

1950年創刊の美術雑誌『芸術新潮』と東京メトロがコラボレーションし、東京メトロ沿線のアートスポットをめぐるデジタルスタンプラリーを開催します。

『芸術新潮』11月号(10月24日発売)「東京とアート」特集で紹介している5つのスポットを訪れ、すべてのスタンプを集めた方、先着2,000名様に「芸術新潮オリジナルステッカー」をプレゼント。

さらに抽選で50名様に、各アートスポットのオリジナルグッズなどの特別賞が当たります。

参加は無料。東京メトロの「my!アプリ」内の専用サイトから、どなたでも簡単にご参加いただけます。

アートを巡りながら、秋の東京の魅力をぜひお楽しみください。

■芸術新潮 Presents デジタルスタンプラリー『東京アートウォーク』 概要

1.実施期間

2025年10月24日(金)から2025年12月14日(日)まで

2.参加費

無料(スタンプラリーに必要な交通費、通信費等はお客様のご負担となります)

3.参加方法

1.アプリストアから「東京メトロmy!アプリ」をダウンロード。

2.「東京メトロmy!アプリ」内の「東京を楽しむ」をタップし、「東京アートウォーク」バナーから専用サイトへアクセス。

3.対象スポットを訪れ、専用サイトの二次元コード読み取り機能で、掲出された二次元コード付きポスターのコードを読み込んでデジタルスタンプを取得。

4.5つすべてのデジタルスタンプを集め、専用サイトで会員登録を完了すると、先着2,000名様に達成賞として「芸術新潮オリジナルステッカー」をプレゼント。(達成賞は、大垣書店 麻布台ヒルズ店または明治生命館のいずれかで、お一人につき1枚限り、お受け取りいただけます。)

5.さらに抽選で50名様に特別賞として各スポットのオリジナルグッズや特典が当たります。

※対象スポットを巡る順番は自由です。実施期間内であれば、1日ですべてを巡る必要はありません。

4.スタンプ取得スポット

  • 大垣書店 麻布台ヒルズ店 

東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ4F

東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」

営業時間:11時~20時(無休)

 

  • たばこと塩の博物館 

東京都墨田区横川1-16-3

東京メトロ半蔵門線「押上〈スカイツリー前〉駅」

開館時間:10時~17時(16時30分入館締切)

休館日:月曜日(月曜が祝日、振替休日の場合は直後の平日)

 

  • TODA BUILDING

東京都中央区京橋1-7-1

東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」

東京メトロ銀座線「京橋駅」

営業時間:7時~20時(無休)

 

  • 日動画廊

東京都中央区銀座5-3-16

東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」

営業時間:平日10時30分~18時30分、土曜11時~18時

休廊日:11月9日(日)、11月16日(日)、11月23日(日)、11月24日(月)、11月30日(日)

 

  • 明治生命館 

東京都千代田区丸の内2-1-1

東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉駅」

開館時間:9時30分~19時(18時30分入館締切)

休館日:11月20日(木)、21日(金)

5.達成賞

芸術新潮オリジナルステッカー(先着2,000名様)

しりあがり寿さんが描いた麗子像をあしらった特別デザイン(直径5cm)。

※達成賞は、大垣書店 麻布台ヒルズ店 または 明治生命館のどちらかの場所で、お一人様につき1枚限り、お受け取りいただけます

※達成賞は、期間中お一人様につき1枚限り、お受け取りいただけます。

※達成賞は無くなり次第配布終了となります。

6.特別賞

ラリーを達成された方の中から抽選で50名に特別賞が当たります。

【内容】

1.大垣書店 麻布台ヒルズ店賞 オリジナルノート 10名

  同店特製オリジナルノート(非売品・A5サイズ)

  2.たばこと塩の博物館賞 オリジナルトートバッグ 10名

    煙管用の刻みたばこ「ねこ優等」のパッケージがモチーフの同館オリジナルトートバッグ

3.TODA BUILDING賞 オリジナル手ぬぐい 10名

  注染のオリジナル手ぬぐい。図柄は戸田建設のアート事業「ART POWER KYOBASHI」のイメージビジュアル

4.日動画廊賞 笠間日動美術館ペアチケット&マグネット 10名

  マグネットの絵は同館所蔵のゴッホ《サン=レミの道》とエドガー・ドガ《舞台の袖の踊り子》

5.明治生命館賞 明治生命館1階カフェ ランチセット(2名分) 10名

  11月同館1階にオープンするカフェのランチセット券

※特別賞へのご応募は、お一人様につき1回とさせていただきます。

※当選結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

7. イベント詳細はこちら

URL:https://www.shinchosha.co.jp/news/article/3319/

8.お問い合わせ先

株式会社レッツエンジョイ東京

「芸術新潮 Presents デジタルスタンプラリー『東京アートウォーク』事務局」

メールアドレス:meguru@enjoytokyo.jp

■芸術新潮とは

『芸術新潮』は1950年の創刊以来、歴史と文化を見続けてきアートマガジンです。「暮らし」はアートである、をキャッチフレーズにあらゆる事象を「芸術」という観点から検証し、歴史的な芸術作品から、建築、古美術、現代アートまで、あらゆる「美しきもの」を独自の切り口で紹介します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社新潮社

110フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1896年07月