プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インプレスホールディングス
会社概要

いま話題の業務自動化ツール「RPA」の導入・運用方法がわかる新刊『いちばんやさしいRPAの教本 人気講師が教える現場のための業務自動化ノウハウ』10月15日発売

株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、RPAの仕組みから導入方法まで丁寧に図解する新刊『いちばんやさしいRPAの教本 人気講師が教える現場のための業務自動化ノウハウ』を2018年10月15日(月)に発売します。


■知識ゼロでもRPAの全体像がよくわかる
少子高齢化で働き手が減っているのに、これまでと同じか、より少ない時間内で、これまで以上の生産性が求められる。そんな時代の要請に応えるのがRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)です。RPAは働き方改革の支援ツールとして業界・業種を問わず非常に多くの注目を集めており、新しい製品やサービスが次々にリリースされています。今まさにビジネスチャンスとして、多くの企業がRPAに取り組んでいるのです。本書は、これからRPAに取り組みたいと考えている人が「いちばん最初に読む」ことを前提に、基本知識からRPA製品・サービスの全体像、導入・運用のポイントまでを丁寧に解説しています。

■RPAの導入ノウハウを現場目線でわかりやすく説明
本書の著者である進藤圭氏は、「バイトル」や「はたらこねっと」といった人材サービスを展開するディップ株式会社の中で、2008年頃からRPAの導入を推進してきました。現在ではRPAの企業導入における第一人者として多くの講演やメディアにも登場している進藤氏ですが、その10年間のチャレンジの中では成功だけでなく失敗も経験しています。

本書では、その経験から生まれた「小さくはじめて大きな成果を得るコツ」を導入ステップごとにまとめています。多くのRPA製品・サービスがある中で、どれを選べばよいのか、どうやって導入し、運用していけばよいのか。経理や人事部門など自動化する現場のスタッフでも実践できるように、技術的な専門知識がなくても読めるような構成になっています。

<本書はこんな人におすすめです>
  • RPAの全体像を知りたい
  • 自社にRPAを適用できるのか知りたい
  • 成果の出るRPAの運用方法を知りたい
  • とりあえずRPAを試してみたい
  • 効果測定の考え方を知りたい
  • 導入時のプレゼン資料を作りたい
  • 成功談だけでなく失敗談も知りたい
  • 他社の導入事例を知りたい

RPAがどのようなものか、豊富な図解をもちいて解説しています。RPAがどのようなものか、豊富な図解をもちいて解説しています。

■目次
[CHAPTER 1]RPAの全体像を眺めてみよう
[CHAPTER 2]RPAでできることを知ろう
[CHAPTER 3]RPAで成果を出すための事前準備
[CHAPTER 4]実際にRPAを使ってみよう
[CHAPTER 5]RPAの導入計画を立てよう
[CHAPTER 6]RPA稼働までの流れを知ろう
[CHAPTER 7]RPA運用のポイントを知る
[CHAPTER 8]成功事例に学ぶRPAの効果

■書誌情報

書名:いちばんやさしいRPAの教本
人気講師が教える現場のための業務自動化ノウハウ
著者:進藤圭
発売日:2018年10月15日(月)
ページ数:208ページ
サイズ:A5判
価格:本体1,800円+税
電子版価格:1,620円+税 ※10月発売予定 ※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-00493-6
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1118101023
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500493.jpg

■著者プロフィール

進藤圭
ディップ株式会社 次世代事業準備室/dip AI.Lab室長
営業職、ディレクター職を経て、開始後3年で15億円の売上に成長した看護師人材紹介「ナースではたらこ」事業化など、20件以上のサービス企画に参加。現在は、アニメの舞台めぐり「聖地巡礼マップ」、人工知能ニュースの「AINOW」、スタートアップニュースの「StartUpTimes」責任者。

また、スタートアップ支援では投資担当を兼ね「AI.Accelarator」責任者、「ASAC」青山スタートアップアクセラメンター、「OIH」大阪イノベーションハブメンターなど。TBSラジオ「好奇心家族」ニュース解説者。

以上

【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インプレスホールディングス

204フォロワー

RSS
URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
松本 大輔
上場
東証スタンダード
資本金
53億4102万円
設立
1992年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード