【東大・本郷和人教授が紐解く】学校では教えてくれない〝藤原道長・望月の歌〟の真意、摂関政治の栄枯盛衰とは――?「コミックバンチKai」公式YouTube「マン学」総再生数30万回突破‼

株式会社新潮社

株式会社新潮社のWeb漫画誌「コミックバンチKai(カイ)」がお届けする教養YouTubeチャンネル「マン学」。このたびチャンネル総再生回数が30万回を突破しました!

毎回、各界の専門家をゲストにお招きし、漫画を切り口に歴史・軍事・宗教など幅広いジャンルの奥深い知識を学べる動画をお送りします。

動画サムネイル

今回取り上げる漫画は『応天の門』。

多くの視聴者から好評を博した動画企画第1弾の続編です。

本作の監修者であり、東京大学史料編纂所教授の本郷和人先生を再びお招きし、今回は平安時代の「摂関政治絶頂期」について徹底解説!

外戚が権力を握った背景を当時の婚姻制度から紐解き、さらに栄華を極めた摂関政治が「なぜ短期間で衰退したのか」という歴史の謎にも迫ります。

また、学校では教えてくれない「望月の歌」の真意から浮かび上がる藤原道長の意外な人物像にも注目。さらに後日公開予定の後編では、平安の貴公子・在原業平を取り上げ、その“超モテ術”を深掘りします。

本郷和人先生
談話の様子

既に作品をお読みいただいているファンの方には〝作品をより深く楽しむ〟ために、新たに作品に触れる方には〝大人の教養〟として、学びに繋がる情報が満載な動画をお届けいたします!

コミックバンチKai公式YouTubeチャンネル「マン学」

【チャンネル概要】

・チャンネル名 :「マン学」

・チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCOWLt0DsSg2qon1GedvsY1w

・配信: 金曜正午12時更新

【配信ラインナップ】

第6弾「応天の門」

ゲスト:本郷和人先生(東京大学史料編纂所教授)

第1回:10月10日(金)公開 

「【日本史】この世はすべて俺のもの!?なぜ藤原道長は“最強の権力者”になれたのか?【応天の門】」

動画リンク:https://youtu.be/Uii8hywOaAc

第2回:10月17日(金)公開予定 

作品紹介

1巻書影

【タイトル】『応天の門』

【著者名】灰原薬

ひきこもり学生の菅原道真と京で噂の艶男・在原業平――

身分も生まれも違う、およそ20歳差のふたりが京で起こる怪奇を解決!?

「回游の森」「SP」の気鋭・灰原薬がおくる、平安クライム・サスペンス!

第1話試し読みはこちらから:https://kuragebunch.com/episode/13933686331620138885?from=comicbunchkai

コミックバンチKaiとは

2001年に「週刊コミックバンチ」として創刊し、2011年に「月刊コミック@バンチ」として月刊化されるなど長年にわたり愛され続けてきた“月刊コミックバンチ”が、WEB漫画誌「コミックバンチKai(カイ)」として2024年春にリニューアルいたしました。
誌面にて連載していた頃から掲げてきた「王道と革新」という理念は継承しながら、コミックバンチKaiだからこそできるバラエティに富んだラインナップで日々挑戦していきます。

コミックバンチKai URL:https://comicbunch-kai.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社新潮社

109フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1896年07月