三田村邦彦が大阪・堺を歩く!鮮魚立ち飲み・老舗中華・角打ち・イルカ体験・伝統刃物・絶品焼鳥まで満喫するおとな旅

テレビ大阪「おとな旅あるき旅」11月29日(土)夕方6時30分~6時58分

テレビ大阪株式会社

番組公式YouTubeチャンネル(未公開映像あり) https://www.youtube.com/@otonatabi_tvo

番組TVerページ(放送終了後無料見逃し配信中) https://tver.jp/series/sr6q8agywz

今回は吉川亜樹と大阪・堺の新旧名店美味いもん巡りへ。

鮮魚店で立ち飲み!?「カツオ藁焼き」&「ねぎとろ」

「昼のみOK」の看板に吸い寄せられて…

2023年にオープンした新店【FishK】。お店の奥には、オシャレなカウンターが併設した鮮魚店兼、飲み屋さんです。

三田村が思わず拍手した「カツオの藁焼き」、さらに「マグロのすき身」を食べた三田村は「こんな美味しいの初めて食べた!」と大絶賛!

創業50年以上!中国から持ち帰った味…絶品中華

創業およそ50年、老舗中国料理のお店【泰平樓】。お店の前で紹興酒の壺を見つけた三田村は、迷わず「小越龍山 純龍8年」を注文。

紹興酒がススム!「麻婆豆腐」、さらに常連さんに人気の「おこげのあんかけ」は、先代が中国に行った際に食べて持ち帰ったメニューだという。

今年オープン!都心でイルカと触れ合える?

続いて2人が向かったのは… 海の近くにできた堺の新スポット!

今年3月にオープンしたイルカ触れ合い施設「ノアドルフィンドーム」。
都心では珍しい、イルカに触れたり一緒に泳いだりできるスポットです!

今回は特別にイルカに合図を出せることに!「バイバイ」や「ジャンプ」に挑戦します!

創業約70年!老舗酒店が角打ちに!

続いて訪れたのは【田宮酒店】。創業はおよそ70年!

日が暮れると堺の酒好きがこぞって集まる雰囲気たっぷりの角打ちです。

 屋久杉の樽に入ったその名も「屋久杉ハイボール」で乾杯。「杉の香りがする!」と穴子の肝がたっぷり入った冬の人気メニュー「一人鍋」。そこで三田村はいつもの出汁割りを…。

伝統手法で打ち上げる「堺打刃物」

築200年の古民家をリノベーションし、今年8月にオープンした複合施設【SAKAINOMA PLAZA(サカイノマプラザ)柳】へ。
まずは、フランス出身の鍛冶職人エリックさんが営む堺打刃物の工房【Forge De Sakai】を訪れます。

ガスで作業するところが多い中、ふいごと呼ばれる機械で火を起こし、手打ちにこだわる昔ながらの方法。
「何度かやったことあるので…」という三田村。ということで、吉川が鍛冶職人の気分を体験させていただきました。

予約必須!名店で修行した店主の焼鳥

有名焼鳥店で10年修行を積んだ店主がオープンした【炭火焼き鳥 トリ・ストーリー】。
今や予約必須の、堺の人気店だそうです!
店主おすすめの肝には「黒霧島 ロック」で。
徳島県の地鶏「あわおどり」のももは、鶏の旨味が凝縮されていると絶賛!
〆は「親子丼 極」。三田村「究極!ちょっと凄いね」と大絶賛!

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。

三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。

〇番組HP
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

〇番組公式Xアカウント

https://x.com/tetsutabiclub

〇番組公式Instagramアカウント

https://www.instagram.com/tvo.otonatabi/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

58フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月