プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社主婦の友社
会社概要

マンガキャラが20分で上手に描ける!日本唯一のアニメ・マンガ学部の授業メソッドで指南する唯一の「教科書」が爆誕

株式会社主婦の友社

株式会社主婦の友社は、2024年6月28日(金)に『20分なぞればマスター!マンガキャラ描き方の教科書 開志専門職大学アニメ・マンガ学部の授業メソッドで学ぶ』https://www.amazon.co.jp/dp/4074567342)を発売いたしましす。


  • 20分なぞるだけで上達できるなんて嬉しすぎ。プロへの夢をかなえる第一歩になるかも。

    マンガやアニメが大好きな人、イラスト描くのが大好きな人集まれ! 

イラストやマンガを描くのは大好きという子どもは多いはず。マンガ家やイラストレーターは、子どもが将来つきたい憧れの職業ランキングの上位で、最近はアニメーターも人気です。もっと上手に描きたいという気持ちを助けるのがこの本です本格的なマンガやアニメに登場しそうなキャラクターが簡単に描けるようになれます

本書には
1:「ポーズモデル」と呼ばれる素体のイラスト
2:それをなぞった大学教員(アニメ・マンガのプロ)の「なぞり見本」
3:現役の大学生たちが実際になぞって描いた「学生作品」

という3つの要素があります。


このポーズモデルの上を鉛筆やペンでなぞるだけで、オリジナルのキャラが作れて、上達できるのです
必要なのは、紙と鉛筆、消しゴムの3つだけ。

描き方のコツは、各章の最初で詳しく説明しているので、小学生から大人までイラストの知識がゼロでもトライできます。ポーズモデルにいきなり描くのが難しいなら、「なぞり見本」をなぞればより簡単。プロのタッチが会得できます。「学生作品」を見て、イメージを膨らませてから描くのもおすすめ。

マンガのキャラは実際の人間をデフォルメしたもので、シロウトが上手に作るのは難しいもの。

ポーズモデルなら顔やボディのバランスや、ポージングのパース(立体感)どんな動きをつけると躍動感が生まれるのかなどが考えられていて「カッコいい」ポージングの基本がわかるため、これを使うことが簡単で効果的な上達方法なのです。


  • 日本唯一のアニメ・マンガの専門学部の授業メソッドだから、誰でも上達できるという実証すみ

本書の指導は、開志専門職大学にある、日本唯一のアニメ・マンガ学部の現役教授・講師陣4人。
すべてマンガ家アニメキャラクターデザインなどプロのクリエイターで、実際に授業で使っているメソッドで解説します。ポーズモデルは、約30点を掲載。これは大学のマンガの授業とキャラクターデザインの授業それぞれで教材にしているものから教員が厳選し、さらに本書のための「描き下ろし」をプラスしたものです。

3頭身などのデフォルメ表現も、プロ並みに上手に会得できます。

  • 顔、全身、モブシーン、2人のシーンなど必要なモデルを網羅。

    個人では描けない難しいポーズもなぞるだけなら簡単です。

詳しいポーズモデルは、男女の顔(正面斜め、リアル、デフォルメなど)

全身(立ち姿、座り姿、いろいろなポーズ)

モブシーン(走る、ジャンプ、ボールを蹴るなど)

2人のシーン(手をつなぐなど)、小物などなど。


  • 1体の必要時間は約20分。毎日飽きずに練習できます。

    現役学生26人の見本作品も100点以上掲載していて刺激的!

なぞるのに必要時間は1体約20分程度。薄い紙を重ねてなぞったり、電子書籍ならタブレットの上からなぞったりできるので、簡単で毎日飽きずに続けられ、何度でも練習できます。また本書には、アニメ・マンガ学部の現役学生26人が描いた見本作品を合計100点以上掲載

自分と同じ目線で、自分には無いアイデアが得られ、学生たちと一緒に学ぶ気分で、楽しみながら上達できます。
一通り描いてみたら、自分の描きたいキャラに合わせて細身にしたり足を長くしたり、さらに上を目指せます。まさに唯一無二の「教科書」となる贅沢なマンガキャラ入門書の誕生です。


  • 著者情報

belne(ベルネ) 

マンガ家・イラストレーター。開志専門職大学アニメ・マンガ学部教授。代表作に『はないろ語り拾遺帖』(朝日新聞出版)、構成監修者(筆名:天碕莞爾)として『ゴッドハンド輝』(週刊少年マガジン・講談社コミックス)など多数。


日高トモキチ(ヒダカ・トモキチ) 

マンガ家・イラストレーター・文筆家。開志専門職大学アニメ・マンガ学部講師。日本漫画家協会・日本SF作家ク

ラブ会員。著書に『水族館で働くことになりました』(KADOKAWA/メディアファクトリー)、『トーキョー博物誌』(産経新聞出版)ほか、挿画、ゲームアイディア協力など多数。


高山瑞穂(タカヤマ・ミズホ) 

マンガ家。開志専門職大学アニメ・マンガ学部講師。アニメーターとして『機動戦士Z ガンダム』『装甲騎兵ボトムズ』、マンガ家に転身後はアニメやゲームなどのコミカライズ作品を多数手がける。代表作に『マクロス ダイナマイト7』『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムALIVE』など。


瓜生幸夫(ウリュウ・サチオ) 

ゲーム開発専門の2Dデザイナー。開志専門職大学アニメ・マンガ学部講師。キャラクターデザイン、コンセプトデザイン、UIUXデザイン、演出デザイン、アートディレクターなど2D全般のデザインに幅広く携わる。またサービス開発やesportsチームの運営も行う。


  • 協力

開志専門職大学アニメ・マンガ学部 

新潟県新潟市の専門職大学に、2021年にアニメ・マンガのプロを育てるために創設された日本唯一の専門学部。アニメ、マンガ、ゲーム・キャラターなど創作系、および希望者はMBAも取得でき(メディア芸術では世界初)、プロデュース系のエリート教育の場となっている。


【公式ウェブサイト】kaishi-pu.ac.jp

【公式インスタグラム】

「@kaishi_pu」https://www.instagram.com/kaishi_pu/

「@furumachiacademy」https://www.instagram.com/furumachiacademy/


  • 書誌情報

タイトル:20分なぞればマスター!マンガキャラ描き方の教科書 開志専門職大学アニメ・マンガ学部の授業メソッドで学ぶ

著者:belne(ベルネ)、日高トモキチ、高山瑞穂、瓜生幸夫

協力:開志専門職大学アニメ・マンガ学部

定価:1760円(税込)

発売日:2024年6月28日(金)

判型、ページ数:B5判、160ページ

ISBN:978-4-07-456734-8

出版社:主婦の友社

【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074567342

【楽天】https://books.rakuten.co.jp/rb/17886750

※電子書籍も同時発売


  • 本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先

【主婦の友社広報窓口】

株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部

pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4074567342
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社主婦の友社

214フォロワー

RSS
URL
https://shufunotomo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500
代表者名
平野健一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1916年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード