楽天モバイル、国内携帯キャリアで唯一Nothing製スマートフォン「CMF Phone 2 Pro」の取り扱いを開始し、7月22日(火)より予約受付を開始

- クラフツマンシップを感じさせる美しいデザインと充実した機能を兼ね備えたスマートフォン -

楽天グループ株式会社

 楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイル公式 楽天市場店」にて、7月22日(火)午後12時より、国内携帯キャリアで唯一、英Nothingが製造する「CMF Phone 2 Pro」の予約受付を開始し、「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイルショップ」および「楽天モバイル公式 楽天市場店」にて、7月24日(木)午前9時より47,900円(税込)で発売します(注1、2、3、4)。本製品は、クラフツマンシップを感じさせる美しいデザインと充実した機能を兼ね備えているコストパフォーマンスに優れた5G対応スマートフォンです(注5)。

 実施中のキャンペーンをご利用いただくと、他社から電話番号そのままのお乗り換えで「Rakuten最強プラン」を初めてお申し込みいただいたお客様を対象に、製品価格47,900円(税込)のところ、最大16,000ポイントの「楽天ポイント」を還元するため、実質31,900円で本製品をご購入いただけます(注6、7、8)。

「CMF Phone 2 Pro」

 「CMF Phone 2 Pro」のカメラは、高度なUltra XDRとインテリジェントな処理を組み合わせた「TrueLens Engine 3」を搭載し、光と影の描写がプロレベルの仕上がりになることで、どんな場所でも現実の世界を正確に写し出せます。また、最大20倍のデジタルズームに対応した望遠レンズを含む4カメラシステムにより、ポートレートもどこまでも美しく、鮮明に撮影することができます。

 本体は、7.8mmという超薄型かつ185gという超軽量で、Nothingで最もスリムなスマートフォンです。背面にはステンレススチール製のネジがあしらわれており、カラーごとに異なる質感を楽しめるなど、クラフツマンシップを感じさせる美しいデザインが特徴です。

 さらに、プロセッサーに採用したAIエンジンを持つ「MediaTek Dimensity 7300 Pro 5G」は、最大2.5GHzで動く8コアCPUを搭載し、最先端の性能を発揮します。

 そのほか、6.77インチのフルHD+フレキシブルAMOLEDディスプレイ、急速充電対応の5,000mAhバッテリー、防滴(IPX4)・防塵(IP5X)(注9)、指紋・顔による生体認証、おサイフケータイ®、nanoSIMとeSIMのデュアルSIMにも対応するなど、充実した機能を搭載しています。

■各チャネル予約受付開始日・発売日と製品価格

・「CMF Phone 2 Pro」の予約受付開始日時

「楽天モバイル」公式サイト・「楽天モバイル公式 楽天市場店」:2025年7月22日(火)午後12時

・発売日時

「楽天モバイル」公式サイト・「楽天モバイル公式 楽天市場店」:2025年7月24日(木)午前9時

楽天モバイルショップ:2025年7月24日(木)

※各店舗の開店時間より発売。

・製品価格

47,900円(税込)

■「CMF Phone 2 Pro」製品ページ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/cmf-phone-2-pro/

(注1)2025年7月時点。

(注2)本製品の予約受付は「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイル公式 楽天市場店」のみ、ご購入は「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイルショップ」および「楽天モバイル公式 楽天市場店」で可能です。

(注3)一部の「楽天モバイルショップ」においては、「CMF Phone 2 Pro」の取り扱いはございません。購入可能店舗については製品ページをご確認ください。発売の開始日時は、各店舗の営業時間に準じます。

(注4)発売日は前後する可能性がございます。

(注5)本製品はプラチナバンド対応。5GはSub6のみ対応。5G通信は一部エリアのみ。

(注6)「Rakuten最強プラン(データタイプ)」のお申し込みおよび「Rakuten最強プラン(データタイプ)」から 「Rakuten最強プラン」へプラン変更した場合は対象外です。

(注7)還元するポイントは期間限定ポイントです。ポイント還元には条件があります。

(注8)「実質価格」とは、本キャンペーンの適用条件達成により後日還元されるポイントを加味した価格であり、実際のお支払い金額とは異なります。

(注9)IPX4とは、あらゆる方向からの飛沫に対して本体機能を保護するものです。防滴仕様となっています。水中での使用はできません。IP5Xとは、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に8時間入れて取り出した時に、機器の動作に支障をきたさない程度の防塵性能を意味します。

※Nothingは、Nothing Technologyの登録商標です。

※「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

※FeliCaは、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。

※FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。

※モバイル非接触IC通信マークは、フェリカネットワークス株式会社の登録商標です。

※MediaTek、Dimensityは、MediaTek Inc.の商標または登録商標です。

※その他、本プレスリリースに掲載の商品名称やサービス名称などは、一般に各社の商標または登録商標です。

※本プレスリリースにおける各社の商標記載においては、™や®などの商標表示を省略する場合があります。

※実際に使用できるバッテリー容量は異なる可能性があります。

※製品写真はイメージです。実物と若干異なる場合があります。

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

楽天グループ株式会社

758フォロワー

RSS
URL
https://corp.rakuten.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
電話番号
-
代表者名
三木谷浩史
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1997年02月