プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 大丸松坂屋百貨店
会社概要

ギメルの創立 50 周年を記念した特別な展覧会「ギメルコレクション Half century and Beyond 2024」

会期:5 月 16 日(木)→28 日(火) 各日 10 時~19 時(※最終日は 15 時閉場) 会場:大丸神戸店 8 階 ギャラリー トアート

株式会社 大丸松坂屋百貨店

大丸神戸店では、ギメル創業 50 周年を記念した特別展「ギメルコレクション Half century and Beyond」を、5 月 16 日(木)から 8 階ギャラリートアートにて開催いたします。

世界的な評価を得たバーゼルフェアに出展して以来、長らく制作が見合わせられていた「ロータスブローチ」を、50 周年を記念して特別に復刻。この他にも、〈ギメル〉を代表する数々の作品が集結します。加えて、現在では素材の入手が困難で製作が不可能とされている歴史的価値の高い作品を、一部コレクターのご厚意により特別に展示いたします。

ぜひこの機会に、自然の美しさを宝石で表現する〈ギメル〉の作品の数々をお楽しみください。

↑クローバーのブローチ

■ギメル

1974 年、〈ギメル〉は、ダイヤモンドの輸入会社としてスタートしました。

芦屋にアトリエを設立した〈ギメル〉は、海外でギメルが認められれば日本の方たちも関心をもって下さるのではないかという考えのもと、香港国際宝飾展へ出展し、それをきっかけにクリスティーズ香港から作品の依頼を受けるに至ります。

その後、〈ギメル〉の「朝顔ブローチ」と「翡翠リング」がクリスティーズとサザビーズのオークションカタログの表紙などに選ばれ、「未来のアンティーク」と称されるようになりました。バーゼルワールドへの出展時には、その作品が「絵画のようだ」と評され、〈ギメル〉は世界的なトレンドセッターとしての地位を確固たるものにしました。このようにして、〈ギメル〉は世界のトップジュエラーとしての地位を確立し、その革新的な作品は常に話題を呼び、注目を集め続けています。

↑トラピッチェエメラルドの亀のブローチ
↑虫喰いリーフのブローチ
↑チューリップのブローチ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.daimaru.co.jp/kobe/gallerytoart/schedule/#page-link02
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

106フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード