LINE BLOGが「月間MVP」を新設!7月の月間MVPは“第1子スピード出産報告”で多くのユーザーから共感を得た橋本マナミさんが受賞! 編集部おすすめ記事も発表
LINE BLOGの全ブロガーを対象に、ページビュー数だけでなく、記事のテーマや写真、いいね・コメントなどユーザーの反応も参考に選出
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、同社が運営するブログサービス「LINE BLOG」 http://www.lineblog.me において、新たに「LINE BLOG月間MVP」をスタートし、2020年7月度の受賞者を発表いたしましたので、お知らせいたします。
「LINE BLOG」は、アーティスト・タレントなど著名人をはじめとしたユーザーに外部への情報発信やファンとのコミュニケーションツールとして活用されています。また、LINEを通じてメッセージを配信できる「LINE公式アカウント」と連携しており、ブログを更新すると「LINE公式アカウント」のタイムラインに自動的にフィードが投稿されるなど、LINEを活用した双方コミュニケーションも高く評価されております。ジャンルもアーティスト、タレント・モデル、ママタレント、ファッション、アイドル、スポーツ、文化人、スペシャリスト、スタンプクリエイターの多岐に渡ります。
「LINE BLOG」では、この度新たに、毎月特に素晴らしい記事を書いてくれたLINE BLOGのブロガーと、編集部のおすすめ記事を選出する「LINE BLOG月間MVP」をスタートいたしました。「LINE BLOG月間MVP」では、LINE BLOG編集部がLINE BLOGの全ブロガーを対象に、ブログ記事のページビュー数だけでなく、記事のテーマや写真、いいね・コメントなどユーザーの反応などを参考に選考し、MVPを選出して、その功績を称えます。
■7月の月間MVPは“第1子スピード出産報告”で多くのユーザーから共感を得た橋本マナミさん
第1回の発表となる「2020年7月 LINE BLOG月間MVP」は、第1子の出産報告記事( https://lineblog.me/hashimotomanami/archives/13258406.html )で多くのユーザーの共感を得た橋本マナミさんに決定いたしました。
■編集部が選ぶ!「LINE BLOG」7月のおすすめ記事
また、7月に公開された記事から、LINE BLOG編集部が独自に選んだ「皆さんにおすすめしたい記事」も合わせて発表いたしました。内容や文章がユニークなもの、写真や動画が良いもの、LINE BLOG公式Twitter、LINE BLOG公式アカウントタイムラインでの盛り上がりなど、さまざまな視点で選考を行なっております。
<あの朝ドラ女優が映画主題歌を担当>
清原果耶さん
https://lineblog.me/kaya_kiyohara/archives/67158208.html
アーティスト・Coccoさんに映画の主題歌を制作してもらった清原果耶さん。あこがれの人に会えたうれしさと、その曲に込められたメッセージを丁寧に歌うという大役を任された緊張感をつづっています。
<学生時代のいじめと、現れた「ヒーロー」>
平松可奈子さん
https://lineblog.me/hiramatsu_kanako/archives/2350972.html
平松可奈子さんは、亡くなったおじいさまとの思い出をブログに投稿しました。かっこいいというよりは“ひょうきん”な、ユーモアのある方だったそう。平松さんがもう学校に行きたくないと悩んでいたとき、すがる思いで夜中に電話をしたら、おじいさまの取った行動は……?
<3年間で20キロ増 十代のころの苦悩>
長谷川理恵さん
https://lineblog.me/hasegawarie/archives/8445460.html
長谷川理恵さんは、日々続けているエクササイズの動画を投稿。46歳を迎えた今、いいところも悪いところも含めて自分の体を好きになることができたそう。トレーニングを続けると、体もそれに応えて変わっていってくれると語っています。
<結婚指輪探しで夫からの一言に衝撃>
浜田翔子さん
https://lineblog.me/hamadashoko/archives/13259244.html
YouTuberのカブキンさんとの結婚を発表した浜田翔子さん。「指輪迷ってたら月1で買えばいいって言われました」と、驚きのハッシュタグで幸せな気持ちをつづっています。新婚夫婦の今後にも注目です。
<声帯手術後の経過報告に大反響>
岡本信彦さん
https://lineblog.me/nobuhiko_okamoto/archives/2248876.html
声帯の手術後、療養を行っていた声優の岡本信彦さん。復帰後、現場でいろいろな発見があったと喜びの報告をつづりました。ファンの皆さんからも、順調な回復を一緒に喜ぶコメントが届いています。
※すべての「おすすめ記事」は以下の「LINE BLOG月間MVP」特設記事をご覧ください。
「LINE BLOG月間MVP」特設記事では、この他にも「編集部が選ぶホットブロガー」や「公式Twitterの人気ツイート」などを発表しております:https://lineblog.me/official/archives/1062456053.html
LINEでは、ブログサービス「LINE BLOG」や「LINE公式アカウント」などのコミュニケーションチャネルを提供するだけでなく、周辺サービスとの連携機会を提供していくことにより、様々な分野の著名人や一般ユーザーがあらゆるシーンで接点を設けることができるプラットフォームとしての役割を強化してまいります。
「LINE BLOG」では、この度新たに、毎月特に素晴らしい記事を書いてくれたLINE BLOGのブロガーと、編集部のおすすめ記事を選出する「LINE BLOG月間MVP」をスタートいたしました。「LINE BLOG月間MVP」では、LINE BLOG編集部がLINE BLOGの全ブロガーを対象に、ブログ記事のページビュー数だけでなく、記事のテーマや写真、いいね・コメントなどユーザーの反応などを参考に選考し、MVPを選出して、その功績を称えます。
■7月の月間MVPは“第1子スピード出産報告”で多くのユーザーから共感を得た橋本マナミさん
第1回の発表となる「2020年7月 LINE BLOG月間MVP」は、第1子の出産報告記事( https://lineblog.me/hashimotomanami/archives/13258406.html )で多くのユーザーの共感を得た橋本マナミさんに決定いたしました。
■編集部が選ぶ!「LINE BLOG」7月のおすすめ記事
また、7月に公開された記事から、LINE BLOG編集部が独自に選んだ「皆さんにおすすめしたい記事」も合わせて発表いたしました。内容や文章がユニークなもの、写真や動画が良いもの、LINE BLOG公式Twitter、LINE BLOG公式アカウントタイムラインでの盛り上がりなど、さまざまな視点で選考を行なっております。
<あの朝ドラ女優が映画主題歌を担当>
清原果耶さん
https://lineblog.me/kaya_kiyohara/archives/67158208.html
アーティスト・Coccoさんに映画の主題歌を制作してもらった清原果耶さん。あこがれの人に会えたうれしさと、その曲に込められたメッセージを丁寧に歌うという大役を任された緊張感をつづっています。
<学生時代のいじめと、現れた「ヒーロー」>
平松可奈子さん
https://lineblog.me/hiramatsu_kanako/archives/2350972.html
平松可奈子さんは、亡くなったおじいさまとの思い出をブログに投稿しました。かっこいいというよりは“ひょうきん”な、ユーモアのある方だったそう。平松さんがもう学校に行きたくないと悩んでいたとき、すがる思いで夜中に電話をしたら、おじいさまの取った行動は……?
<3年間で20キロ増 十代のころの苦悩>
長谷川理恵さん
https://lineblog.me/hasegawarie/archives/8445460.html
長谷川理恵さんは、日々続けているエクササイズの動画を投稿。46歳を迎えた今、いいところも悪いところも含めて自分の体を好きになることができたそう。トレーニングを続けると、体もそれに応えて変わっていってくれると語っています。
<結婚指輪探しで夫からの一言に衝撃>
浜田翔子さん
https://lineblog.me/hamadashoko/archives/13259244.html
YouTuberのカブキンさんとの結婚を発表した浜田翔子さん。「指輪迷ってたら月1で買えばいいって言われました」と、驚きのハッシュタグで幸せな気持ちをつづっています。新婚夫婦の今後にも注目です。
<声帯手術後の経過報告に大反響>
岡本信彦さん
https://lineblog.me/nobuhiko_okamoto/archives/2248876.html
声帯の手術後、療養を行っていた声優の岡本信彦さん。復帰後、現場でいろいろな発見があったと喜びの報告をつづりました。ファンの皆さんからも、順調な回復を一緒に喜ぶコメントが届いています。
※すべての「おすすめ記事」は以下の「LINE BLOG月間MVP」特設記事をご覧ください。
「LINE BLOG月間MVP」特設記事では、この他にも「編集部が選ぶホットブロガー」や「公式Twitterの人気ツイート」などを発表しております:https://lineblog.me/official/archives/1062456053.html
LINEでは、ブログサービス「LINE BLOG」や「LINE公式アカウント」などのコミュニケーションチャネルを提供するだけでなく、周辺サービスとの連携機会を提供していくことにより、様々な分野の著名人や一般ユーザーがあらゆるシーンで接点を設けることができるプラットフォームとしての役割を強化してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像