【プリキャンティーンズラボ byGMO】「スマホに関する調査2018」を実施 ~YouTube、TikTok、Instagramそれぞれの人気インフルエンサーは?フェイクニュースの認知度は6割超~
2018年10月9日
報道関係各位
GMOメディア株式会社
=======================================================
10代女子のhappyを研究する「プリキャンティーンズラボ」
「スマホに関する調査2018」を実施
~YouTube、TikTok、Instagramそれぞれの人気インフルエンサーは?
フェイクニュースの認知度は6割超~
=======================================================
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸
以下、GMOメディア)が運営する、10代の女の子に関する研究機関「プリキ
ャンティーンズラボ byGMO( https://lab.prcm.jp/ )」は、女子中高生を対象
に「スマホに関する調査2018」を実施いたしました。
<調査概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 調査テーマ スマホに関する調査2018
■ 調査対象 スマホを所有している女子中高生
■ 調査期間 2018年9月11日~2018年9月19日
■ 調査方法 インターネットリサーチ
■ 有効回答数 1,256名
■ 調査主体 プリキャンティーンズラボ byGMO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*本調査レポートの百分率表示は四捨五入で端数処理を行っており、
合計しても100%とならない場合がございます。
+-------------------------------+
【調査サマリー】
■動画アプリの利用率が昨年比で10ポイント超増加
■毎日起動するアプリの数は「4~10個程度」が多い
■YouTube、TikTok、Instagram、好きなインフルエンサーに違いは?
└「YouTube」は「フィッシャーズ」の人気が突出
└「TikTok」は女の子のアカウントが上位
└「Instagram」は有名人のアカウントが人気
■「フェイクニュース」の認知度は6割超!意味を理解している子は約4割
+-------------------------------+
----------------------------------------
【調査結果】
----------------------------------------
■回答者の属性(図1~図4)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~13歳から16歳がボリュームゾーン、
スマホのOSは「iOS」「Android」がほぼ同数~
回答者の年齢は13歳(26.5%)が4分の1を占め、ボリュームゾーンは13歳~16歳
となりました。属性別では「中学生(61.1%)」が「高校生(38.9%)」を上回
っています。また、利用しているスマホのOSは「iOS(49.0%)」と「Android
(47.6%)」がほぼ同数となりました。
利用しているスマホの通信キャリアについては、「docomo(37.0%)」
「au(24.1%)」「SoftBank(16.7%)」と続き、「格安SIM・格安スマホ(5.8%)」は
1割以下となりました。
■動画アプリの利用率が昨年比で10ポイント超増加(図5~図7)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず、女子中高生に「スマホアプリを利用するかどうか」を聞いたところ、
ほとんど全ての子が「利用する(99.8%)」と答えました。
「利用するスマホアプリのジャンル」については、「SNS/コミュニケーション
アプリ(92.3%)」が最多、次いで「カメラ・画像加工アプリ(86.7%)」「動画
アプリ(84.8%)」が8割を超える結果となりました。昨年行った同様の調査結果
(※)と比較すると、「天気アプリ(2018年:36.2%、2017年:25.6%)」と「動
画アプリ(2018年:84.8%、2017年:74.7%)」が10ポイント以上増加する結果と
なりました。「動画アプリ」については、「YouTube」や「TikTok」といった動
画サービスを利用する女子中高生が増えていることが要因として考えられます。
また、「SNS/コミュニケーションアプリを利用する」と答えた子に、主要な4
サービス「LINE/Twitter/Instagram/Facebook」それぞれについて「毎日利用
するか」を尋ねました。その結果、「LINE(98.9%)」は大多数の子が、
「Twitter(55.5%)」「Instagram(49.5%)」に関しては約半数の子が毎日利用
すると答える結果となりました。
(※)2017年9月28日発表「10代女子のスマホアプリに関する調査2017」から
女子中高生のデータを抽出して再集計
■毎日起動するアプリの数は「4~10個程度」が多い(図8~図11)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
続いて、「スマホアプリ」について女子中高生に調査しました。
まず、「直近半年以内に新しくインストールしたアプリの数」について聞いた
ところ、「1~3個(25.8%)」と「4~7個(23.4%)」に回答が集まり、『1~7個
(49.2%、合算値)』が約半数を占めました。また、「毎日起動するアプリの数」
については、「4~10個程度(60.0%)」が6割を占め、「1~3個程度(32.9%)」
が続きました。女子中高生が毎日起動するアプリの数は『10個以内(92.9%、
合算値)』が基本のようです。
さらに、「アプリに課金することはあるか」については、8割超の子が「課金
をすることはない(85.6%)」と答えました。「課金する」と答えた子の「1ヶ月
の課金額」は、「わからない・覚えていない(25.4%)」を除くと「500円未満
(24.9%)」が最多となり、過半数の子が『3,000円未満(54.8%、合算値)』で
あることがわかりました。
■YouTube、TikTok、Instagram、好きなインフルエンサーに違いは?
(図12~図14)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨今では、「Instagram」や「YouTube」などのSNSや動画サービスを通じて、
個人が写真・動画を自由に発信できる環境が整っています。これにより、モデル
や芸能人だけでなく、一般のユーザーが人気を集め、インフルエンサーとして活
躍する例も少なくありません。そこで、女子中高生に利用者が多い「YouTube」、
「TikTok」、「Instagram」の3サービスについて、人気のインフルエンサー(ア
カウント)を調べました。
~「YouTube」は「フィッシャーズ」の人気が突出~
「好きなYouTubeアカウント」については、「Fischer's-フィッシャーズ-
(170票)」が突出する結果となりました。続いて、2016年7月のYouTubeチャンネル
の開設から約1年で登録者数が100万人を突破した「スカイピース(93票)」、
カップルで配信を行っている「えむれな(61票)」、「はじめしゃちょー(53票)」
が上位に挙がりました。
~「TikTok」は女の子のアカウントが上位~
最近、女子中高生を中心にユーザー数を増やしている「TikTok」については、
話題の小学生アカウント「ひなた(hinata)(102票)」が最多となり、続いてモ
デルやYouTubeでも活躍している「ねお(70票)」、「まいきち(26票)」、
「ゆず(26票)」など、女の子のアカウントが上位に挙がりました。
~「Instagram」は有名人のアカウントが人気~
「好きなInstagramのアカウント」については、「渡辺直美(38票)」が最多
となりました。その他、「TikTok」アカウントでも上位だった「ねお(15票)」、
「ひなた(hinata)(8票)」が票を集めたほか、GENERATIONS from EXILE TRIBE
メンバーの「佐野玲於(7票)」をはじめ有名人のアカウントが多く挙がりました。
■「フェイクニュース」の認知度は6割超!意味を理解している子は約4割
(図15~図17)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
続いて、昨今「フェイクニュース」と呼ばれる虚偽の情報・報道が、SNSなど
で拡散されることが問題視されています。そこで、SNSをよく利用している女子
中高生に「フェイクニュース」について尋ねました。
「フェイクニュースの認知度」に関しては、「聞いたことがあり、意味も理解
している(36.6%)」が約4割に上り、「聞いたことはあるが、意味はしらない(
27.9%)」と合わせると、6割超の子が「フェイクニュース」という言葉を認知し
ていることがわかりました。
また、「フェイクニュース」の意味を理解している子に「フェイクニュースを
見たことがあるSNS」を調査したところ、「LINEのタイムライン(40.7%)」
「Twitter(39.8%)」がほぼ同じ割合となりました。
さらに、「フェイクニュースを実際に投稿(シェア含む)したことがあるか」に
ついては、「ある(2.8%)」という子はごく少数となりました。
------------------------------------------------
【本調査の背景】
------------------------------------------------
「プリキャンティーンズラボ byGMO」では“スマホネイティブ世代”と称され
る10代女子を対象に、2016年から「スマホ(アプリ)に関する調査」を行ってい
ます。特にスマホアプリについては毎年流行が移り変わっており、最近では
「YouTube」のみならず、「Instagram」のストーリーズや「TikTok」など、動画を
投稿・閲覧できるサービスを利用している子が多く見受けられています。
そこで今年も、女子中高生におけるスマホに関する流行を明らかにするととも
に、昨今SNSでの拡散が問題となっている「フェイクニュース」について認知度
を探るべく、アンケート調査を実施いたしました。
------------------------------------------------
【「プリキャン byGMO」とは】
(URL:http://prcm.jp/)
------------------------------------------------
「プリキャン byGMO」は、“女の子の新しいhappyのかたち”をコンセプトに
したコミュニティサイトです。写真と画像でつながるコミュニティサービス「プ
リ画像」や、気軽に相談・アドバイスがもらえる「プリキャンQA」をはじめとす
る10代の女の子向けのコンテンツを展開しており、2015年3月からは、記事への
コメントやGOOD/BAD機能を通じてユーザー同士がコミュニケーションできるニュ
ースサイト「プリキャンニュース」を提供しています。
------------------------------------------------
【「プリキャンティーンズラボ byGMO」とは】
(URL:http://lab.prcm.jp/)
------------------------------------------------
「プリキャンティーンズラボ byGMO」とは、「プリキャン byGMO」が設立した、
10代の女の子のスマートフォンライフや日常生活を調査・発表するGMOメディア
社内に置かれた研究機関です。スマートフォンネイティブである「プリキャン
byGMO」ユーザーの日常生活を研究していきます。
------------------------------------------------
【本調査結果の引用・転載について】
------------------------------------------------
本調査の一部を引用・転載される場合には、出典として「プリキャンティーン
ズラボ byGMO」及び調査名称『スマホに関する調査2018』とURL
(https://lab.prcm.jp/smartphone-application-2018/)の併記をお願いいたします。
+---------------------------------------------------+
★本プレスリリースの図表等の参考資料は以下のURLからご覧いただけます。
URL: https://lab.prcm.jp/smartphone-application-2018/
(図1)アンケート参加者の年齢分布[N=1,256 単一回答]
(図2)アンケート参加者の属性[N=1,256 単一回答]
(図3)利用しているスマホのOS[N=1,256 単一回答]
(図4)利用しているスマホの通信キャリア[N=1,256 単一回答]
(図5)スマホアプリを利用するかどうか[N=1,256 単一回答]
(図6)利用するスマホアプリのジャンル
[N=2018年:1,254、2017年:1,876 複数回答]
(図7)SNS/コミュニケーションアプリを毎日利用するか[N=1,157 単一回答]
(図8)直近半年以内に新しくインストールしたアプリの数
[N=1,254 単一回答]
(図9)毎日起動するアプリの数[N=1,254 単一回答]
(図10)アプリに課金することはあるか[N=1,254 単一回答]
(図11)1ヶ月の課金額[N=181 単一回答]
(図12)好きなYouTubeアカウント[N=1,256 自由回答]
(図13)好きなTikTokアカウント[N=1,256 自由回答]
(図14)好きなInstagramアカウント[N=1,256 自由回答]
+---------------------------------------------------+
以上
----------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社 広報担当 森島
TEL:03-5456-2626 FAX:03-5459-6077
E-mail:pr@gmo.media
●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
----------------------------------------------------
【GMOメディア株式会社】 (URL: https://www.gmo.media/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOメディア株式会社 (東証マザーズ 証券コード:6180)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 森 輝幸
事業内容 ■メディア事業 ■その他メディア支援事業
資本金 7億6,197万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社】 (URL: https://www.gmo.jp/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■仮想通貨事業
資本金 50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2018 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
報道関係各位
GMOメディア株式会社
=======================================================
10代女子のhappyを研究する「プリキャンティーンズラボ」
「スマホに関する調査2018」を実施
~YouTube、TikTok、Instagramそれぞれの人気インフルエンサーは?
フェイクニュースの認知度は6割超~
=======================================================
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸
以下、GMOメディア)が運営する、10代の女の子に関する研究機関「プリキ
ャンティーンズラボ byGMO( https://lab.prcm.jp/ )」は、女子中高生を対象
に「スマホに関する調査2018」を実施いたしました。
<調査概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 調査テーマ スマホに関する調査2018
■ 調査対象 スマホを所有している女子中高生
■ 調査期間 2018年9月11日~2018年9月19日
■ 調査方法 インターネットリサーチ
■ 有効回答数 1,256名
■ 調査主体 プリキャンティーンズラボ byGMO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*本調査レポートの百分率表示は四捨五入で端数処理を行っており、
合計しても100%とならない場合がございます。
+-------------------------------+
【調査サマリー】
■動画アプリの利用率が昨年比で10ポイント超増加
■毎日起動するアプリの数は「4~10個程度」が多い
■YouTube、TikTok、Instagram、好きなインフルエンサーに違いは?
└「YouTube」は「フィッシャーズ」の人気が突出
└「TikTok」は女の子のアカウントが上位
└「Instagram」は有名人のアカウントが人気
■「フェイクニュース」の認知度は6割超!意味を理解している子は約4割
+-------------------------------+
----------------------------------------
【調査結果】
----------------------------------------
■回答者の属性(図1~図4)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~13歳から16歳がボリュームゾーン、
スマホのOSは「iOS」「Android」がほぼ同数~
回答者の年齢は13歳(26.5%)が4分の1を占め、ボリュームゾーンは13歳~16歳
となりました。属性別では「中学生(61.1%)」が「高校生(38.9%)」を上回
っています。また、利用しているスマホのOSは「iOS(49.0%)」と「Android
(47.6%)」がほぼ同数となりました。
利用しているスマホの通信キャリアについては、「docomo(37.0%)」
「au(24.1%)」「SoftBank(16.7%)」と続き、「格安SIM・格安スマホ(5.8%)」は
1割以下となりました。
■動画アプリの利用率が昨年比で10ポイント超増加(図5~図7)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず、女子中高生に「スマホアプリを利用するかどうか」を聞いたところ、
ほとんど全ての子が「利用する(99.8%)」と答えました。
「利用するスマホアプリのジャンル」については、「SNS/コミュニケーション
アプリ(92.3%)」が最多、次いで「カメラ・画像加工アプリ(86.7%)」「動画
アプリ(84.8%)」が8割を超える結果となりました。昨年行った同様の調査結果
(※)と比較すると、「天気アプリ(2018年:36.2%、2017年:25.6%)」と「動
画アプリ(2018年:84.8%、2017年:74.7%)」が10ポイント以上増加する結果と
なりました。「動画アプリ」については、「YouTube」や「TikTok」といった動
画サービスを利用する女子中高生が増えていることが要因として考えられます。
また、「SNS/コミュニケーションアプリを利用する」と答えた子に、主要な4
サービス「LINE/Twitter/Instagram/Facebook」それぞれについて「毎日利用
するか」を尋ねました。その結果、「LINE(98.9%)」は大多数の子が、
「Twitter(55.5%)」「Instagram(49.5%)」に関しては約半数の子が毎日利用
すると答える結果となりました。
(※)2017年9月28日発表「10代女子のスマホアプリに関する調査2017」から
女子中高生のデータを抽出して再集計
■毎日起動するアプリの数は「4~10個程度」が多い(図8~図11)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
続いて、「スマホアプリ」について女子中高生に調査しました。
まず、「直近半年以内に新しくインストールしたアプリの数」について聞いた
ところ、「1~3個(25.8%)」と「4~7個(23.4%)」に回答が集まり、『1~7個
(49.2%、合算値)』が約半数を占めました。また、「毎日起動するアプリの数」
については、「4~10個程度(60.0%)」が6割を占め、「1~3個程度(32.9%)」
が続きました。女子中高生が毎日起動するアプリの数は『10個以内(92.9%、
合算値)』が基本のようです。
さらに、「アプリに課金することはあるか」については、8割超の子が「課金
をすることはない(85.6%)」と答えました。「課金する」と答えた子の「1ヶ月
の課金額」は、「わからない・覚えていない(25.4%)」を除くと「500円未満
(24.9%)」が最多となり、過半数の子が『3,000円未満(54.8%、合算値)』で
あることがわかりました。
■YouTube、TikTok、Instagram、好きなインフルエンサーに違いは?
(図12~図14)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨今では、「Instagram」や「YouTube」などのSNSや動画サービスを通じて、
個人が写真・動画を自由に発信できる環境が整っています。これにより、モデル
や芸能人だけでなく、一般のユーザーが人気を集め、インフルエンサーとして活
躍する例も少なくありません。そこで、女子中高生に利用者が多い「YouTube」、
「TikTok」、「Instagram」の3サービスについて、人気のインフルエンサー(ア
カウント)を調べました。
~「YouTube」は「フィッシャーズ」の人気が突出~
「好きなYouTubeアカウント」については、「Fischer's-フィッシャーズ-
(170票)」が突出する結果となりました。続いて、2016年7月のYouTubeチャンネル
の開設から約1年で登録者数が100万人を突破した「スカイピース(93票)」、
カップルで配信を行っている「えむれな(61票)」、「はじめしゃちょー(53票)」
が上位に挙がりました。
~「TikTok」は女の子のアカウントが上位~
最近、女子中高生を中心にユーザー数を増やしている「TikTok」については、
話題の小学生アカウント「ひなた(hinata)(102票)」が最多となり、続いてモ
デルやYouTubeでも活躍している「ねお(70票)」、「まいきち(26票)」、
「ゆず(26票)」など、女の子のアカウントが上位に挙がりました。
~「Instagram」は有名人のアカウントが人気~
「好きなInstagramのアカウント」については、「渡辺直美(38票)」が最多
となりました。その他、「TikTok」アカウントでも上位だった「ねお(15票)」、
「ひなた(hinata)(8票)」が票を集めたほか、GENERATIONS from EXILE TRIBE
メンバーの「佐野玲於(7票)」をはじめ有名人のアカウントが多く挙がりました。
■「フェイクニュース」の認知度は6割超!意味を理解している子は約4割
(図15~図17)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
続いて、昨今「フェイクニュース」と呼ばれる虚偽の情報・報道が、SNSなど
で拡散されることが問題視されています。そこで、SNSをよく利用している女子
中高生に「フェイクニュース」について尋ねました。
「フェイクニュースの認知度」に関しては、「聞いたことがあり、意味も理解
している(36.6%)」が約4割に上り、「聞いたことはあるが、意味はしらない(
27.9%)」と合わせると、6割超の子が「フェイクニュース」という言葉を認知し
ていることがわかりました。
また、「フェイクニュース」の意味を理解している子に「フェイクニュースを
見たことがあるSNS」を調査したところ、「LINEのタイムライン(40.7%)」
「Twitter(39.8%)」がほぼ同じ割合となりました。
さらに、「フェイクニュースを実際に投稿(シェア含む)したことがあるか」に
ついては、「ある(2.8%)」という子はごく少数となりました。
------------------------------------------------
【本調査の背景】
------------------------------------------------
「プリキャンティーンズラボ byGMO」では“スマホネイティブ世代”と称され
る10代女子を対象に、2016年から「スマホ(アプリ)に関する調査」を行ってい
ます。特にスマホアプリについては毎年流行が移り変わっており、最近では
「YouTube」のみならず、「Instagram」のストーリーズや「TikTok」など、動画を
投稿・閲覧できるサービスを利用している子が多く見受けられています。
そこで今年も、女子中高生におけるスマホに関する流行を明らかにするととも
に、昨今SNSでの拡散が問題となっている「フェイクニュース」について認知度
を探るべく、アンケート調査を実施いたしました。
------------------------------------------------
【「プリキャン byGMO」とは】
(URL:http://prcm.jp/)
------------------------------------------------
「プリキャン byGMO」は、“女の子の新しいhappyのかたち”をコンセプトに
したコミュニティサイトです。写真と画像でつながるコミュニティサービス「プ
リ画像」や、気軽に相談・アドバイスがもらえる「プリキャンQA」をはじめとす
る10代の女の子向けのコンテンツを展開しており、2015年3月からは、記事への
コメントやGOOD/BAD機能を通じてユーザー同士がコミュニケーションできるニュ
ースサイト「プリキャンニュース」を提供しています。
------------------------------------------------
【「プリキャンティーンズラボ byGMO」とは】
(URL:http://lab.prcm.jp/)
------------------------------------------------
「プリキャンティーンズラボ byGMO」とは、「プリキャン byGMO」が設立した、
10代の女の子のスマートフォンライフや日常生活を調査・発表するGMOメディア
社内に置かれた研究機関です。スマートフォンネイティブである「プリキャン
byGMO」ユーザーの日常生活を研究していきます。
------------------------------------------------
【本調査結果の引用・転載について】
------------------------------------------------
本調査の一部を引用・転載される場合には、出典として「プリキャンティーン
ズラボ byGMO」及び調査名称『スマホに関する調査2018』とURL
(https://lab.prcm.jp/smartphone-application-2018/)の併記をお願いいたします。
+---------------------------------------------------+
★本プレスリリースの図表等の参考資料は以下のURLからご覧いただけます。
URL: https://lab.prcm.jp/smartphone-application-2018/
(図1)アンケート参加者の年齢分布[N=1,256 単一回答]
(図2)アンケート参加者の属性[N=1,256 単一回答]
(図3)利用しているスマホのOS[N=1,256 単一回答]
(図4)利用しているスマホの通信キャリア[N=1,256 単一回答]
(図5)スマホアプリを利用するかどうか[N=1,256 単一回答]
(図6)利用するスマホアプリのジャンル
[N=2018年:1,254、2017年:1,876 複数回答]
(図7)SNS/コミュニケーションアプリを毎日利用するか[N=1,157 単一回答]
(図8)直近半年以内に新しくインストールしたアプリの数
[N=1,254 単一回答]
(図9)毎日起動するアプリの数[N=1,254 単一回答]
(図10)アプリに課金することはあるか[N=1,254 単一回答]
(図11)1ヶ月の課金額[N=181 単一回答]
(図12)好きなYouTubeアカウント[N=1,256 自由回答]
(図13)好きなTikTokアカウント[N=1,256 自由回答]
(図14)好きなInstagramアカウント[N=1,256 自由回答]
+---------------------------------------------------+
以上
----------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社 広報担当 森島
TEL:03-5456-2626 FAX:03-5459-6077
E-mail:pr@gmo.media
●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
----------------------------------------------------
【GMOメディア株式会社】 (URL: https://www.gmo.media/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOメディア株式会社 (東証マザーズ 証券コード:6180)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 森 輝幸
事業内容 ■メディア事業 ■その他メディア支援事業
資本金 7億6,197万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社】 (URL: https://www.gmo.jp/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■仮想通貨事業
資本金 50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2018 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
すべての画像