愛知県豊田市「ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)実践自治体」として承認 【プレスリリース】

【2025年1月24日 東京発】

(公財)日本ユニセフ協会 子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)委員会は、愛知県豊田市を2025年1月24日付で「ユニセフ日本型CFCI実践自治体」として承認しました。このことを記念し、1月26日に「豊田市子ども会議」の中で覚書締結式が開催されます。

* * *

ユニセフ(国連児童基金)が各国で展開する「子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)」(以下、本事業)は、子どもと最も身近な行政単位である市町村等が、子どもの権利条約を具現化するための取り組みです。子どももまちづくりの主体として、自治体のすべての部局で子どもの意見を聞いたり、市民団体や企業などと連携したりしながら、すべての子どもと若者が幸せな生活を送ることができるまちづくりを目指します。

 

本事業は、2024年12月現在、開発途上国と先進国を合わせて約40カ国の3,000以上の自治体で展開されており、日本ではすでに5つの自治体(北海道ニセコ町、北海道安平町、宮城県富谷市、東京都町田市、奈良県奈良市)が「ユニセフ日本型CFCI実践自治体」として、また埼玉県三芳町が「同候補自治体」として本事業に取り組んでいます。

 

豊田市は、2007年に愛知県で初めて「豊田市子ども条例」を制定し、子どもの権利だけでなく、「子どもにやさしいまちづくりの推進」についても条例に定め、さまざまな取り組みを実施してきました。2021年に本事業が日本で正式開始したことを受けて、豊田市はあらためてこれまでの事業を見直し、よりよい事業を進めていけるよう、2023年に本事業に参加しました。

 

このたび、2年間の準備・検証作業と日本ユニセフ協会CFCI委員会第三者特別評価委員会の評価を経て、中部地方では初めて、全国では6番目に「ユニセフ日本型CFCI実践自治体」として承認された豊田市は、これからの3年間、策定した計画に沿って事業を実施し、自己評価とそれに基づく改善を重ねながら、子どものためのさまざまな事業を実施します。

 

これを記念し、以下の通り、「豊田市子ども会議」の中で覚書締結式(承認セレモニー)が開催されます。

 

覚書締結式(承認セレモニー)

 

日時:  2025年1月26日(日)13:30~14:30

場所:  豊田産業文化センター4階 青少年センター交流室(豊田市小坂本町1-25)

出席者: 豊田市 太田稔彦市長、(公財)日本ユニセフ協会CFCI委員会 木下勇委員長、

豊田市子ども会議子ども委員 74人

内容:  豊田市子ども会議活動報告、覚書締結、子ども委員との集合写真、ほか

 

                

* * *

■ ユニセフ「子どもにやさしいまちづくり事業」特設ページ https://www.unicef.or.jp/cfc/ 

■ ユニセフについて

ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在約190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念をさまざまな形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています。(https://www.unicef.org )

※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する32の国と地域を含みます

 

■ 日本ユニセフ協会について

公益財団法人 日本ユニセフ協会は、32の先進国・地域にあるユニセフ国内委員会の一つで、日本国内において民間で唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。(https://www.unicef.or.jp )

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人日本ユニセフ協会

101フォロワー

RSS
URL
http://www.unicef.or.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016
代表者名
赤松良子
上場
未上場
資本金
-
設立
-