【阪神梅田本店】印象的な黒の背景と少ない色彩を感じさせない画面構成力で、これまでにないスタイリッシュな日本画を描く、繭山桃子の個展を開催いたします。

株式会社阪急阪神百貨店

「舟歌OP.60より」 紙本彩色 20号P 税込価格:880,000円

■阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー1・2「繭山桃子 日本画展 ~無音図法~」

■2025年7月9日(水)→ 15日(火)※最終日は午後5時まで

■「美術散歩」公式URL:https://website.hanshin-dept.jp/hshonten/bizyutsusanpo/?_bdld=2yga-O.pib-h1c.1739517477

身近に楽しめる絵画やオブジェ、アート雑貨などをイベンティブに発信する阪神梅田本店のアートギャラリー「ハローカルチャー」。

今回は「繭山桃子 日本画展 ~無音図法~」をご紹介いたします。

洗練された画面構成とデザイン性の高さを感じさせる作風で、従来の日本画の枠にとらわれることなく自らの世界を確立し、注目を集める繭山桃子。

"時として「物語」は都市風景から、そこに並ぶビルや家々の窓の内側の世界へと移っていきます。”と語るように、象徴的な都市の風景と色彩のハーモニーで、そこに存在したであろう人の気配を感じられる新作20余点を展観いたします。

■作品紹介

「船着場」 紙本彩色 50号P 税込価格:1,540,000円
「観測者の旅」 15号P 税込価格:770,000円
「夢迷いの羊と笛」 10号P 税込価格:550,000円
「月は沈み日は昇る」 10号F 税込価格:550,000円
「音なき記号と風景」 4号F 税込価格:264,000円
「Den」 6号F 税込価格:330,000円
「小夜曲」 10号P 税込価格:550,000円

■作家プロフィール

繭山 桃子(まゆやま ももこ)

1983年 東京生まれ

2009年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業

2010年『国宝源氏物語絵巻模写事業』参加

2011年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画研

究分野修了、『国宝伴大納言絵巻模写事業』参加

2012年 第22回佐藤国際育英財団奨学生選出

2014年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻日本画研究領域修了

現在 日本美術院院友

<主な受賞歴>

2011年 『第96回再興院展』入選

2014年 『第69回春の院展』入選 ('15'16'17'18'19年入選)

2015年 『第3回郷さくら美術館桜花賞展』奨励賞

2016年 『 第1回啐啄賞』など

下記ハローカルチャーコラムブログでもご覧いただけます。
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2025/06/post_390.html 

■阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー1・2「繭山桃子 日本画展 ~無音図法~」

■2025年7月9日(水)→ 15日(火)※最終日は午後5時まで

■「美術散歩」公式URL:https://website.hanshin-dept.jp/hshonten/bizyutsusanpo/?_bdld=2yga-O.pib-h1c.1739517477

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社阪急阪神百貨店

200フォロワー

RSS
URL
https://www.hankyu-dept.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区角田町8-7
電話番号
06-6361-1381
代表者名
山口俊比古
上場
東証1部
資本金
-
設立
-