和歌⼭城前の複合商業施設「モンティグレ和歌⼭」リニューアル(ニュースリリース)

カフェやファストフード、屋内テーマパークなど5 店舗が新規オープン、11 ⽉27 ⽇(⽊)より順次開業

大和ハウス工業株式会社

 ⼤和ハウスグループの⼤和ハウスリアルティマネジメント株式会社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:伊藤光博)は、和歌⼭県和歌⼭市で展開している複合商業施設「モンティグレ和歌⼭」をリニューアルし、2025年11⽉27⽇(⽊)より、新たに⼊居する5店舗が順次開業します。

 「モンティグレ和歌⼭」は和歌⼭市中⼼部の和歌⼭城前に位置する、商業施設と都市型ホテル「ダイワロイネットホテル和歌⼭」からなる複合商業施設です。2005年の開業から20年が経過する中、地域の皆さまにより喜んでいただくとともに、⼦どもたちも楽しめる施設にしたいとの想いを込めて、このたび1〜3階の商業エリアをリニューアルしました。

 みかんの産地として名⾼い有⽥市発のカフェ「みかんの⽊」を始め、ハンバーガーなどの⼈気メニューを家族で楽しめる「マクドナルド」、和歌⼭県初出店となる、最新のデジタル技術を駆使した屋内テーマパーク「リトルプラネット」、⻑く使えるインテリアや雑貨を販売するライフスタイルショップ「CASA」、健康診断専⾨のクリニック「和歌⼭健診クリニック・キタデ」が順次オープンします。また、来年4⽉以降には新たな企業や経済団体が⼊居する予定です。

 なお、12⽉12⽇(⾦)と13⽇(⼟)には、それぞれご来場いただいたお客さま先着300名様に記念品をお配りします。

 「モンティグレ和歌⼭」は、和歌⼭県からの委託を受けて当社が⼿掛ける市街地活性化事業です。施設名は公募により決定したもので、和歌⼭城の別名「伏⻁城」にちなみ、フランス語で「⼭」を意味する「モンターニュ」と「⻁」を意味する「ティーグル」を合わせて名付けられました。今後も地域との繋がりを⼤切にしながら、さらにお客さまに喜んでいただけるような商業施設となるべく取り組んでまいります。

【新規開業テナントのご紹介】 ※開業⽇順

■みかんの⽊(11 ⽉ 27 ⽇(⽊)オープン)

 みかんの産地として名⾼い和歌⼭県有⽥市で、柑橘類の⽣産から⼩売りまでを⼿がける伊藤農園が運営するカフェです。和歌⼭県産の柑橘をたっぷり使ったメニューが特⻑で、しぼりたてのジュースやみかんづくしのパフェのほか、みかんの輪切りが⼊った特製バーガー「BLMバーガー(ベーコン・レタス・みかんバーガー)」が⼈気。時期によって使う柑橘の品種や種類が変わるため、季節ごとの味の変化もお楽しみいただけます。

■マクドナルド(11 ⽉ 28 ⽇(⾦)オープン)

 全国に店舗を構えるハンバーガーレストランで、和歌山市内では10店舗目です。人気のハンバーガーやサイドメニュー、スイーツなど、家族でお食事をお楽しみいただけます。オープン日の11月28日(金)には、1,200円以上ご購入いただいたお客さまを対象に、フードミニタオル、マックフライポテトS無料券、コカ・コーラS無料券が当たるカプセルトイにチャレンジいただけるキャンペーンも実施いたします(先着600名様)。

■リトルプラネット(12 ⽉ 12 ⽇(⾦)オープン)

 リトルプラネットとして和歌⼭県初出店の屋内テーマパークで、砂遊びや塗り絵などの昔からある遊びに最新のデジタル技術を掛け合わせた多彩なアトラクションが特⻑です。⻤ごっこやかくれんぼをモチーフとしたアトラクションは、関⻄エリアのリトルプラネットでは初登場。そのほか、AR(拡張現実)技術を活⽤した砂遊びや、光や⾳が彩るデジタルボールプールなど、12種のアトラクションが揃います。様々な遊びを通じて⼦ども達の探求⼼や想像⼒を刺激し、「遊びが学びに変わる」体験を提供します。

■CASA(12⽉中オープン) ※画像は中之島の本店のもの

 和歌⼭市中之島に本店を構える、「⼤切に⻑く使いたいもの」がコンセプトのライフスタイルショップ。インテリアやベビーグッズ、アクセサリー、⾷器、植物、家具など、暮らしをより楽しく、快適にする商品が並びます。普段使いの雑貨や⽇⽤品はもちろん、プレゼントやプチギフトを揃えるのにも最適です。

■和歌⼭健診クリニック・キタデ(2026 年 1⽉ 16 ⽇(⾦)オープン)

 和歌⼭県御坊市で地域医療を⽀える北出病院が新たに開業する健康診断・⼈間ドック専⾨のクリニックです。スムーズな健康診断と最新の医療機器を活⽤した診断で、病気の早期発⾒・早期治療を推進します。また、関節・腱・靭帯の再⽣医療や点滴療法(エイジングケア)も実施いたします。

【新規開業テナント一覧】

【事業概要】

物 件 名 称

「モンティグレ和歌⼭」

所  在  地

和歌⼭県和歌⼭市七番丁26 番1

 交   通

JR「和歌⼭駅」バス約6 分、「和歌⼭城前」バス停下⾞すぐ

JR・南海電鉄「和歌⼭市駅」バス約9 分、「和歌⼭城前」バス停下⾞すぐ

阪和⾃動⾞道「和歌⼭IC」⾞約15 分

敷 地 面 積

9659.15 ㎡(約2,921 坪)

総 延 床 面 積

24276.52 ㎡(約7,344 坪)

構 図 ・ 階 数

鉄⾻造・地上20 階建て

建 物 用 途

1 階〜3 階 店舗・オフィス

4 階 宴会場

5 階 ホテルフロント・チャペル

6 階〜20 階 ホテル客室

総 店 舗 数

25 店舗

駐車・駐輪台数

⾃動⾞: 513 台(提携⽴体駐⾞場)、⾃転⾞: 137 台

事 業 主 体

施設管理運営

⼤和ハウスリアルティマネジメント株式会社

設 計 ・ 施 工

⼤和ハウス⼯業株式会社

 開   業  

2005 年4 ⽉2 ⽇

改 装 後 開 業

2025 年11 ⽉27 ⽇より順次オープン

【アクセス】

■複合商業施設「モンティグレ和歌⼭」について

 2005年にオープンした、和歌⼭市中⼼部に位置する複合商業施設です。レストランやクリニック、オフィスなどが⼊居しており、和歌⼭城を⼀望できるお店もあります。上層階には「ダイワロイネットホテル和歌⼭」が⼊居し、結婚式のできるチャペルや宴会場も備えています。「お城の前のモンティグレ」として、地域の皆さまに愛される施設を⽬指しています。

 公式サイトURL:https://www.montigre.jp/

■⼤和ハウスリアルティマネジメント株式会社について

 ⼤和ハウスグループとして、1986 年1⽉8⽇に設⽴され、不動産事業とホテル事業を展開しています。

 不動産事業では、ディベロッパーとして「アクロスプラザ」等の商業施設に加え、オフィスビルや物流施設、複合ビルなど、幅広く事業を展開しています。ホテル事業では、都市型ホテル「ダイワロイネットホテルズ」を国内で76 ホテル展開しているほか、海外では韓国で「ロイネットホテルソウル⿇浦(マポ)」を展開しています。また、2025 年には新たなホテルブランド「BATON SUITE(バトンスイート)」を⽴ち上げ、リゾート型ホテル事業に参⼊。3 ⽉には「BATON SUITE 沖縄古宇利島」を開業しました。これからも基幹事業の拡充はもとより、海外事業やリゾート型ホテル事業にも挑戦し、「まちを元気に、ひとに笑顔を。」の実現を⽬指します。

 公式サイトURL:https://www.dh-realty.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

大和ハウス工業株式会社

238フォロワー

RSS
URL
https://www.daiwahouse.co.jp
業種
建設業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-5
電話番号
06-6346-2111
代表者名
大友 浩嗣
上場
東証プライム
資本金
162億6289万円
設立
-