プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

パナソニックがLEDランタン「球(たま)ランタン」の木目調デザインを新発売

パナソニックグループ

「球(たま)ランタン」の木目調デザインを新発売「球(たま)ランタン」の木目調デザインを新発売


パナソニック株式会社は、LEDランタン「球(たま)ランタン」(BF-AL05K)の新デザイン(木目調)を、2016年10月15日(土)より発売します。

▼「球(たま)ランタン」(BF-AL05K)の詳細はこちら
http://panasonic.jp/battery/flashlight/p-db/BF-AL05.html
▼[動画] インテリアや常夜灯に。懐中電灯としても使えるLEDランタン「球ランタン」
https://www.youtube.com/watch?v=_qv8MuFkjWY

 


「球(たま)ランタン」は、球状シルエットを採用したデザインのLEDランタンです。枕元のあかりとしてぴったりのサイズとやさしい明るさが好評で、2015年6月30日の発売以来、約1年で20万台(※1)の販売を達成しました。そのシンプルなデザインも評価され、2015年度のグッドデザイン賞「ベスト100」や、「IAUDアウォード2015」(※2)の銀賞に選ばれました。

LEDを使用(※3)しているため本体が熱くならず(※4)、特殊なシェードで周囲をやさしく照らすことができるので、小さなお子さまのいるご家庭でも安心して使えます。今回発売する木目調デザインは特殊な印刷技術(※5)を用いることで、本物の木のような外観を実現しました。またLEDを使用しているため電球切れの心配もなく、長くお使いいただけます。
さらに今回はパッケージを箱仕様(※6)とし、贈り物にも適したものとなっています。

【球ランタンの特長】
1. スタンドに置くと枕元灯やインテリアライトとして、手で持つと懐中電灯として使用できる2WAY仕様。
2. 本体を押すだけで点灯。強弱切り替え機能搭載で、シーンに合わせた明るさを選べる。
3. 単3形電池3本で、約40日間(※7)の連続使用が可能。防滴仕様で、アウトドアなどさまざまなシーンで活躍。

※1 2016年10月現在。
※2 国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)が主催するユニヴァーサルデザイン賞。
※3 この商品はLED電球とは異なり低電力で使用しているために熱くなりません。
※4 お子さまだけでのご使用はおやめください。
※5 水転写。
※6 BF-AL05Kのパッケージはブリスター仕様。
※7 乾電池エボルタ使用時。弱モードで、1,000時間(約40日間)。

▼「球ランタン」の詳細はこちら
http://panasonic.jp/anshin/products/led_lantern/

<関連情報>
・パナソニックが単3形、単4形の電池どちらか1本で使えるLED搭載「電池がどっちかライト」を発売~ほぼ缶コーヒー本体サイズのコンパクトなあかり(2016年7月1日)
http://news.panasonic.com/jp/topics/146181.html

・パナソニックの電池・電池応用商品
http://panasonic.jp/battery/
・パナソニックのライト関連商品
http://panasonic.jp/battery/flashlight/
・パナソニックの防災商品「いつもの便利×もしもの備え」
http://panasonic.jp/anshin/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://news.panasonic.com/jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

605フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード