「水素・アンモニアの導入関連政策と動向」と題して、経産省 安達 知彦氏/国交省 辻 誠治氏/(株)JERA 高橋 賢司氏/内閣府 塩沢 文朗氏によるセミナーを2023年4月18日(火)に開催!!

新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。

───────────────────────────────
水素・アンモニアの導入関連政策と動向
───────────────────────────────

新社会システム総合研究所は
公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人)
との業務受託により最先端のICT情報を発信しております。
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_23172

[講 師]
経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギーシステム課 水素・燃料電池戦略室長 安達 知彦 氏

国土交通省 港湾局 CNP推進室長 辻 誠治 氏

株式会社JERA 企画統括部 脱炭素推進室長 高橋 賢司 氏

内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
IoE社会のエネルギーシステム(エネルギーマネジメント)
イノベーション戦略コーディネーター
元「エネルギーキャリア」 サブ・プログラムディレクター
塩沢 文朗 氏

[日 時]
2023年4月18日(火) 午後1時~5時

[受講方法]
■会場受講
紀尾井フォーラム
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
■ライブ配信 (Zoomウェビナー)
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)

[重点講義内容]
<1>カーボンニュートラル時代における水素政策の今後の方向性 
安達 知彦 氏【13:00~13:55】

2050年カーボンニュートラル実現に向けた鍵である水素。経済産業省では「作る、運ぶ・貯める、使う」という水素のサプライチェーンに注目しながら、水素社会実現に向けた政策を推進しています。今回は、支援制度を中心に政策の概要と最新動向をご紹介します。

1.カーボンニュートラルへの道筋
2.水素の社会実装と5つの戦略分野
3.GXの実現に向けた基本方針
4.支援制度の概要
5.質疑応答/名刺交換

<2>カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けて
辻 誠治 氏【14:00~14:55】

国土交通省では、2050年カーボンニュートラル等の政府目標の下、我が国の産業や港湾の競争力強化と脱炭素社会の実現に貢献するため、脱炭素化に配慮した港湾機能の高度化や、水素等の受入環境の整備等を図るカーボンニュートラルポート(CNP)の形成を推進しています。今回は、CNPの背景や目指す姿、CNPの形成に向けた取組、CNPの形成を推進するための方策等についてご紹介します。

1.CNPの背景と目指す姿
2.CNPの形成に向けた取組
3.CNPの形成を推進するための方策
4.質疑応答/名刺交換

<3>ゼロエミッション火力の取組み(アンモニア混焼発電実証事業など)
高橋 賢司 氏【15:05~16:00】

JERAは、2050年CO2ゼロエミッションに挑戦し、再生可能エネルギーの導入とゼロエミッション火力の実現に取り組んでいる。水素・アンモニアを利用したゼロエミッション火力の実現に向けた専焼・混焼の技術開発と、新たな水素・アンモニアのサプライチェーンの構築に関する具体的な取組みやアジアの国、企業等と協力して、海外でのカーボンニュートラルに向けた取組みについてご紹介します。

1.JERAの事業のご紹介
2.JERAゼロエミッション2050とアンモニア火力発電導入に向けた取組み
3.カーボンニュートラルに向けた海外・アジアでの取組み
4.質疑応答/名刺交換

<4>水素エネルギーとしてアンモニアが注目されているのはなぜか?
今後、水素、アンモニアの導入はどのように進んでいくのか?
塩沢 文朗 氏【16:05~17:00】

「カーボンニュートラル(CN)目標」の実現のための有力手段の一つとして、水素、アンモニアの導入に向けた強力な支援策が政府により講じられようとしているが、それは何故か?また、今後、水素、アンモニアの導入はどのように進み、両者の役割分担はどのようなものになるのだろうか?これらの点についての考察を述べるとともに、可能であれば受講者の方々との意見交換を通じて、「CN目標」の実現のために必要となる取り組みについての理解を深めたい。

1.日本のカーボンニュートラル(CN)目標実現において、なぜ、水素エネルギーが重要なのか?
2.水素エネルギーとしてアンモニアが注目されているのは、なぜか?
3.アンモニア導入をめぐる内外の動向
4.アンモニアの新たな可能性
5.今後、水素、アンモニアの導入は、どのように進んでいくのか?
6.質疑応答/名刺交換
 

【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
 TEL: 03-5532-8850
 FAX: 03-5532-8851
 URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来27年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。 

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月