オンライン診療×AIをテーマに、日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」が「ファストドクター」と共同で全国の学生を対象としたハッカソンを開催!出場チームの募集を開始

〜最優秀賞には20万円、優秀賞には10万円の賞金総額30万〜

エイチーム

創造性と技術力で多様なITサービスを展開する株式会社エイチームホールディングスのグループ会社であるQiita株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:柴田健介、以下当社)は、ファストドクター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役・医師:菊池 亮、代表取締役:水野 敬志、以下ファストドクター社)と共同で、2025年8月2日(土)・3日(日)に全国の学生を対象としたハッカソン「Qiita × FastDOCTOR Health Tech Hackathon オンライン診療×AIで、未来の医療を共創しよう!」を開催します。また、本ハッカソンの開催に伴い、出場チームを募集します。

申し込みサイト

https://increments.connpass.com/event/351027/

※1:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています

※2:「ハッカソン(hackathon)」とは、プログラムの改良を意味するハック(hack)とマラソン(marathon)を掛け合わせた造語です。チームをつくり、短期集中的に開発作業を行って成果を競い合うイベントのことです

「全国学生対抗 Qiita × FastDOCTOR Health Tech Hackathon」とは

本ハッカソンは、日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita(キータ)」を運営する当社と、テクノロジーによって医療の質・体験・生産性を変革し、持続可能な地域医療を実現する医療プラットフォームを運営するファストドクター社が共同で開催します。

参加者には、8月2日(土)・3日(日)の2日間に渡り、「オンライン診療×AIで、未来の医療を共創しよう!」をテーマに、生成AIを活用してオンライン診療に関する新しいウェブサービス、モバイルアプリのプロトタイプの企画・開発を行っていただきます。

当日は、医療従事者にも参加いただくため、質問や相談も可能です。専門的な知識と経験を技術に反映させながら開発していただけます。

また、学生エンジニアの活動を支援し、医療業界のDX化に貢献していただきたいという想いから、ファストドクター社より最優秀賞には20万円、優秀賞には10万円の賞金総額30万円を贈呈します。

※本イベントの目的はプロトタイプの開発であり製品化はいたしません。

開催概要

イベント名

全国学生対抗 Qiita × FastDOCTOR Health Tech Hackathon

オンライン診療×AIで、未来の医療を共創しよう!

開催日時

2025年8月2日(土)・8月3日(日)

10:00~18:00

※3日(日)18:00~懇親会を予定しています。

※両日ともご参加いただける方のみ応募資格があります。

開催場所

ファストドクター株式会社 本社オフィス

〒150-6032

東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3

恵比寿ガーデンプレイスタワー32階

募集概要

開発テーマ

生成AIを活かしたオンライン診療に関わるウェブサービス、モバイルアプリの開発

※生成AIを活用するにあたり、各サービスの規約変更や日本政府からの方針変更などの諸般の事情により、テーマが一部変更になる可能性がございます。

対象

イベント開催日時点で学生の方

※学校/学部・学科不問(大学院/大学/専門学校/高専)

※学生であれば、どなたでもご応募可

プロダクト開発が大好きな方はもちろん、AIや医療に興味がある方を歓迎します。

賞金・商品

最優秀賞: 20万円

優秀賞:10万円

参加費

無料(要事前申込)

スケジュール

応募期間:2025年4月28日(月)〜6月25日(水)

選考期間:2025年6月26日(木)〜7月4日(金)

選考発表:2025年7月7日(月)

応募方法

下記URLよりお申し込みください。

詳細をメールにてご連絡いたします。

申込URL

https://increments.connpass.com/event/351027/

※お申込みいただいた方の中からポートフォリオやSNSアカウントなどを参考に、ファストドクター社にて参加者を選考させていただきます。

※スケジュールなど、開催概要・募集概要は変更する可能性がございます、予めご了承ください。

「Qiita」は、今後もエンジニアに関連する各種サービスを通じて、企業とユーザー双方にとって価値のある接点を提供し、プラットフォーム活用の可能性を広げてまいります。

ファストドクター株式会社について

 日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を運営。4800名以上の医師が登録するこのプラットフォームは、医療機関、自治体、公的研究機関、製薬や保険業界など、医療業界の多岐にわたるステークホルダーの皆さまにご利用いただくことで、地域医療を強化し、持続可能な医療体制の構築に貢献します。

「Qiita」について

エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアとつながりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。

https://qiita.com/

Qiita株式会社について

「エンジニアを最高に幸せにする」

Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。

https://corp.qiita.com/

株式会社エイチームホールディングスについて

会社名:株式会社エイチームホールディングス(Ateam Holdings Co., Ltd.)

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F

代表者:代表取締役社長 林高生

設立:2000年2月29日

資本金:838百万円(2024年10月31日時点)

事業内容:日常生活に密着した比較サイト・情報メディア・ツールなどの様々なウェブサービスの企画・開発・運営、法人向けデジタル集客支援に関する事業支援サービスを展開する「メディア・ソリューション事業」、多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを企画・開発・運営する「エンターテインメント事業」、複数の商材を取り扱うD2Cサイトの企画・開発・運営をする「D2C事業」を展開

URL:https://www.a-tm.co.jp/

※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.a-tm.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
電話番号
052-747-5550
代表者名
林 高生
上場
東証プライム
資本金
8億3563万円
設立
2000年02月