こどもたちにSDGsを分かりやすく教えます!青森県弘前市「SDGs未来へプログラム」特別講師に青森県住みます芸人・北野ごぼうが任命!

吉本興業株式会社

青森県弘前市内の小中学校にて10月より行われる「SDGs未来へプログラム」の特別講師として、吉本興業所属で青森県住みます芸人の北野ごぼう、リンゴミュージック所属のジョナゴールドさんが櫻田宏市長より辞令を交付されました。


 このプログラムは、弘前市が国から「自治体SDGsモデル事業」に選定されたことを受け、多くの子どもたちにSDGsについて考えてもらい、将来にわたってSDGsに向き合う児童・生徒を増やすことを目的としております。


 10月中旬より、公募で選定した市内小中学校5校(時敏小、豊田小、第三大成小、東目屋中、弘大附属中)にて、SDGs について学ぶ特別授業が各校3コマずつ行われる予定です。

2人は初回の特別講師として、こどもたちにSDGsとは何かをわかりやすく教えていきます。


 交付式後の取材で北野は、「最終的に授業を終えて、授業を受けてくれたみんなの表情が晴れ晴れとした笑顔で終われるような授業をしたい」と意気込んでおりました。


北野ごぼう


NSC東京20期。

広島県広島市出身。2022年3月より青森県住みます芸人として活動中。

青森で活動を始めるタイミングで、県の特産品である「ごぼう」を芸名に。

現在は県内のテレビ、ラジオ番組に出演しながら、伝統芸能である津軽三味線習得のため練習中。特技は格闘技(8年間の競技経験あり)。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
SDGs
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

吉本興業株式会社

155フォロワー

RSS
URL
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿5丁目18番21号
電話番号
-
代表者名
岡本 昭彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1912年04月