佐久間一行と偕楽園内を大散策!『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』

10月14日(土)16:15~16:30 放送

吉本興業株式会社

桂文枝が全国の首長と対談してその街の魅力を伝える『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の「#14」が、10月14日(土)にBSよしもとで放送されます。今回は、前回に引き続きアシスタントの佐久間一行と茨城県の県庁所在地、水戸市を訪れました。


佐久間の思い出が詰まった場所

今回は、水戸市出身の佐久間が「子どもの頃から何百回も来ている」という日本三名園の1つ、偕楽園からロケをスタート! 佐久間は「親や友だちと来ていたところに師匠と一緒にいるのが信じられない」と大喜びです。


その後2人は偕楽園内にある建物「好文亭」を散策。この「好文亭」は、水戸藩第九代藩主の徳川斉昭が自ら設計した施設で、文枝も佐久間も「気になるところがいっぱいある」と興味津々の様子でした。


市長の特技は「南京玉すだれ」⁉

番組後半は、今年7月にオープンしたばかりの水戸市民会館で、高橋靖市長と対談を行い、市長の人となりに迫っていきました。


特技の話題で市長は、「南京玉すだれ」という意外な一芸を明かします。その後市長は、持参した衣装に着替え、2人の前でその芸を披露することになりました。


「アさて、さて、さてさてさてさて、さては南京玉すだれ」の掛け声とともに市長がすだれを操りはじめると、文枝と佐久間も手を叩いてそれを見守ります。


すべての芸が終わると文枝は「なかなか結構でございました」と市長を称賛。「やっぱり市長も色々芸を持っていないとアカンいうことやね」と、芸人として一芸の大切さをしみじみ語っていました。


『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』は、毎週土曜日16:15より放送中。BSよしもとアーカイブページにて、2週間限定の見逃し配信もあります。

桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!


放送日時: 10月14日(土)16:15~16:30 放送  

出 演 者 :  桂文枝  / アシスタント:佐久間一行

ゲスト   :  高橋靖市長

視聴放送: 【TV】 BS265chで無料でご覧いただけます。 

         【スマホ・PC】https://video.bsy.co.jp/

         無料でご覧いただけます。

番組HP : https://bsy.co.jp/programs/by0000018917

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
芸能テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

吉本興業株式会社

149フォロワー

RSS
URL
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿5丁目18番21号
電話番号
-
代表者名
岡本 昭彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1912年04月