プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マッシュホールディングス
会社概要

【MUCHA(ミュシャ)】地中海のヴァカンスへ誘う「モナコ・モンテカルロ」をイメージした新たな香りとアートピースのコレクションを新発売。

〈6月5日(水)発売〉ブランド史上最もユニセックスな香りとバケーションに携えたいアート雑貨

株式会社マッシュホールディングス

株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤 広幸)が展開する、芸術家・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド「MUCHA(ミュシャ)」は、ミュシャが鉄道会社のポスターとして描いた「モナコ・モンテカルロ」をイメージしたオードトワレなどの香りアイテムや、バッグや扇子などのアートピースをMONACO・MONTE - CARLO COLLECTIONとして、2024年6月5日(水)より MUCHA全店舗およびオフィシャルオンラインストアにて発売。発売を記念して6月5日(水)~13日(木)の期間、日本橋髙島屋S.C. 新館 1F イン ザ グリーンにてポップアップストアを開催いたします。


  • ミュシャによるモナコ・モンテカルロを舞台にした2つのアートについて

作品が描かれた19世紀後半のモナコ・モンテカルロ

フランス南東部にあるニースは1860年にフランス領となってから一層人気が高まり、19世紀の鉄道網の急速な発展と共に観光地として脚光を浴び、カンヌ、ニースからモンテカルロ(モナコの首都)にいたる地中海沿岸のリビエラはコート・ダジュールと呼ばれ人気が高まっていました。そこで同エリアに路線網をもつ鉄道会社PLM(パリ・リヨン・地中海鉄道会社)は当時、「パリからモンテカルロまで16時間、豪華列車の旅」という謡い文句で、パリとコート・ダジュールを結ぶ幹線鉄道の利用促進を図っていました。


作品『モナコ・モンテカルロ(Monaco・Monte-Carlo)』1897年

地中海へのヴァカンスに誘うこのポスターはPLM鉄道のために制作されました。ミュシャは汽車や観光客の姿で直接的に表現するのではなく、旅への憧れや期待感を象徴する若い女性を登場させ、口に両手をあてたポーズで表現しています。そしてこの女性を復活の象徴、春をもたらす風の精に見立てているようです。アート内に長く伸びる4本の茎は地中海へと運ぶ鉄道のレールを連想させ、女性を取り囲む神聖な花の輪にはライラック、アジサイ、ナデシコ、スミレを配して列車の車輪をイメージしています。女性の背後の花の輪にとまる小鳥のモチーフは彼女の浮き立つ気持ちを強調し、空を仰ぎ見るその眼差しはMONACO・MONTE-CARLOのタイトルへと向かいポスターを見る人の注意を引くようです。


作品『モンテカルロのストック・ポスター(CASINO DE MONTE CARLO)』1897年

ミュシャが手掛けたこのフレームのあるポスターはカジノ、オペラ、劇場、スポーツクラブのために催し内容や日程、会場などの情報を中央部分へ印刷することによって使用されました。フレームにデザインされたのは演劇の女神とギリシャ劇の仮面であり、ミュシャの作品『ヴィユマールのカレンダー』と『演劇芸術のアレゴリー』と同じく演劇を象徴しています。ポスターがデザインされたのは1897年ですが、カジノ・モンテカルロでは1922年から1923年にかけて集中的に様々なバリエーションで使われました。シャルル・ガルニエによって1853年に建築されたこのカジノは1,000人の客を収容する大広間と、ルーレットを備えたいくつかの部屋などからなり、絵画・浮き彫り・塑像などの装飾品、花壇を備えた前庭がありました。モンテカルロ歌劇場も併設しており、パリのオペラ座の再現と言われています。



  • 「モナコ・モンテカルロ」の香り

シトラスとウッディの出会いが紡ぐ、まばゆく光るモナコ・モンテカルロの旅路

トップは陽射しに照らされた地中海のきらめきを集めたような、底抜けにフレッシュなシトラスノート。柑橘系の果実だけを4種類も使用することで、みずみずしさの中にも記憶に残る深みと抑揚を。その調べはライラックと溶けあって透明感を増してゆき、やがてぴりっと刺激的なペッパーが顔を覗かせます。シトラスとスパイスの奔放な戯れは、この夏に思いがけないドラマをくれるはず。ベチバーやシダーウッドが力強く香り立つフィナーレは、モナコに寄り添う山々ヘのオマージュ。爽やかなだけでは終わらない予測不能な調べが、あなたをめくるめく心の旅路へと誘います。


トップ:ベルガモット、タンジェリン、ブラッドオレンジ、レモン

ミドル:フローラルトランスペアレント、ライラック、ペッパー

ラスト:ベチバー、シダーウッド、エレミガム


【調香師からのメッセージ】

今回の香りの情景に選ばれたのは、モナコ・モンテカルロということで、ミュシャのアートから感じられるイメージのほかに、太陽に照らされて、まばゆく光る海を思い浮かべながら香調しました。トップは上品なシトラスノートを用い、地中海をイメージ。ミドルから透明感のあるフローラルに、ペッパーノートのアクセントを効かせ、モナコで繰り広げられる華やかな情景を映し出しました。ラストはモナコの山々をイメージし、ベチバーやシダーウッド、エレミガムといったノートを持ってきました。揮発性の高いシトラスノートを、ウッディノートと上手く組み合わせることで力強くそして心地の良い香りへと仕上げました。



  • フレグランスアイテム ラインアップ

「オードトワレ モンテカルロ 1897」

35mL/¥9,790、10mL/¥3,960

嗅覚でも視覚でもミュシャの世界観を堪能できるオードトワレ。絵画が呼び覚ますエモーションをめくるめく調香で表現しました。ネーミングの表記には作品に登場するフォントを使用。35mLのガラスボトルは額縁のようにアートの美しさを引き立てます。持ち歩きに便利な10mLの小さなボトルには、ラベルに「装飾資料集」のタイトルページから抜き出したデザインをあしらいました。


「フレグランスハンドソープ モンテカルロ」

150mL/¥3,740

手を洗うのが楽しみになる、穏やかな泡立ちのハンドソープ。素早く洗い流せるのに、後肌はしっとりとなめらかに。心地よい香りを残して、手を顔に近づけるたびに気持ちがふっとほどけます。洗面台に置く“ささやかな幸せ”で、ライフスタイルを一段と華やかに彩って。



  • 【数量限定】フレグランスボディケアアイテム ラインアップ

「リキッドボディソープ モンテカルロ モンテカルロ」

280mL/¥5,830

シトラスウッディの爽やかな香りを纏いながら、軽い泡立ちで身体を心地よく洗い上げるリキッドボディソープ。アートに描かれる髪飾りからインスピレーションを受けたザクロ果実エキスなどの美容成分がフレッシュで潤いのある肌に。ボディローションやオードトワレを重ねることで奥行きのある余韻を。

<美容成分>トウキンセンカ花エキス、カーネーション花エキス、エーデルワイス花/葉エキス、カニナバラ果実/ (センチフォリアバラ/ダマスクバラ) 花エキス、ザクロ果実エキス、グリチルリチン酸2K

 

「リフレッシュボディローション モンテカルロ」

280mL/¥6,270

ヴァカンスを楽しんだ後の火照った肌に寄り添うボディローション。モンテカルロのみずみずしい香りとメントールのひんやりした清涼感で気分までリフレッシュされるかのよう。アートからインスピレーションを受けた美容成分が肌をひきしめ、日焼けによる乾燥などのダメージから守ります。

<美容成分>ザクロ果実エキス、トウキンセンカ花エキス、カーネーション花エキス、エーデルワイス花/葉エキス、メントール


ボディケアアイテム パッケージデザインについて…

モナコの美しい海を前にヴァカンスを楽しみながら嗜む酒瓶をイメージしてボトルやラベルをデザインしました。ガラスのように見えるフロストされた軽量なボトルでストレスフリーにヴィンテージ感のある風合いをボディケアしながらお楽しみください。



  • 【数量限定】ヴァケーションキット

「モナコ・モンテカルロ ヴァケーションキット」

¥11,000

[セット内容]オードトワレ モンテカルロ 1897(10mL)、モナコ・モンテカルロ ヘアクリップ、モナコ・モンテカルロ ポーチ

キット限定のアートを大胆にあしらったユニークなヘアクリップは、モンテカルロのビーチを思わせるネイビーカラーで、デイリーユースからヴァカンス、スパのお供にも。モナコ・モンテカルロのアートをゴールドの額縁に収めたフラットポーチへオードトワレとともにインして、旅先でもお気に入りの香りを。



  • アートピース ラインアップ

「シルクスカーフ モナコ・モンテカルロ」

全2色・87㎝×87㎝/¥19,800

フレーム上方に演劇の女性が優雅に横たわったポスターは劇場用にミュシャがデザインしたもの。そのアートを大胆にレイアウトし、爽やかな配色で仕上げました。通年使いできる厚手のシルクツイルで、四隅はハンドステッチによる三巻仕上げを施し、いつものスタイルをエレガントに演出します。


「ドロストバッグ モナコ・モンテカルロ」

全2色/¥20,900

ヴァカンス気分を盛り上げるサマー素材とフェイクレザーのコンビはリゾートな印象でありながら都会的。アートタイトルのタイポグラフィを刺繍で施し、ミュシャによる曲線のモチーフをアレンジしたエンブレムもポイントに。裏地はバッグの巾着を解くたびに高揚感を味わえるアートプリントで仕上げ、ふたつの内ポケットと取り外しと長さ調整可能なショルダーストラップ付き。


「プリントトートバッグ M モナコ・モンテカルロ」

全2色/¥19,800

軽やかでありながら風合いを感じる高密度のツイルキャンバス素材にシルクスクリーン印刷でアートを施しました。スポーティでカジュアルなトートはどんな場所へのヴァカンスでも安心。ショルダーストラップはシーンに応じて取り外しと長さ調節が可能です。


「ワンハンドルバッグ モナコ・モンテカルロ」

全2色/¥15,400

高密度のツイルキャンバス素材にシルクスクリーン印刷を施したコンパクトなワンハンドルバッグ。スクエア型でミニマルサイズながら旅先での必需品も十分に収まり、取り外しと長さ調節が可能なショルダーストラップと内ポケット付き。


「フラットポーチ モナコ・モンテカルロ」

全2色/¥5,390

アートをグラフィカルにトリミングしたデザインの表側と、アート内のタイポグラフィを活かした裏側との異なるシルクスクリーンデザインが楽しめるフラットポーチ。丈夫なツイルキャンバス素材が大切な小物をキープします。


シルクスクリーン印刷について…

メッシュ状の版にインクを通過させる孔 (あな) と通過させない部分を作り、版の上にインクを乗せ、ヘラのようなもので孔の部分にだけインクを押し出して印刷する方法。デジタルプリントとは異なり、異なる色を1色ずつ重ねていく手法のため、ズレが生じないよう五感を研ぎ澄ます集中力のもと製作されます。


「扇子 モナコ・モンテカルロ」

¥5,390

アートに横たわった涼しげな女性をイメージした扇子をあおげば、モンテカルロの心地よい風を感じられるよう。触れるたび揺れるエレガントなネイビータッセルと西洋と東洋の融合を感じさせるレッドアートがオリエンタルなムード。爽やかな香りを吹きかければ一層涼やかに。


「フェザークリップ L モナコ・モンテカルロ」

全3色(ライトブルーはEC限定発売)/¥6,930

アート内のフレームに横たわる女神が携える羽団扇、海へと誘う波しぶき、ミュシャの描く魅惑的なモチーフをイメージしたヘアクリップ。植物由来の繊維から作られたアセテート素材に、地中海の海を思わせるまばゆいストーンをあしらいました。添えるだけで顔まわりが華やかな印象に。

 

※表示価格はすべて税込となります。



  • イベント「モナコ・モンテカルロ フレグランスポップアップスペース」について

地中海のヴァカンスへ誘うモナコ・モンテカルロ コレクションの世界観を味わいながら、ショッピングをお楽しみいただけます。会場ではモナコと同じく地中海に面したイタリアの老舗ジェラテリア「Venchi(ヴェンキ)」とのコラボレーションジェラートをご用意しております。

MUCHA×Venchiコラボレーション「モナコ・モンテカルロ ジェラート」MUCHA×Venchiコラボレーション「モナコ・モンテカルロ ジェラート」

MUCHA×Venchi コラボレーション「モナコ・モンテカルロ ジェラート」

TAKE OUT:¥1,080/EAT IN:¥1,100 (カップでの提供のみ)

本ポップアップストア限定のコラボレーションジェラートはオリジナルデザインカップに、チョコレートとラズベリーグレインを施し、地中海産のピスタチオのみを贅沢に使用した一番人気の「ブロンテ グリーン ピスタチオ」と、夏の訪れを感じる「マンゴー」のジェラートを組み合わせました。ご購入のお客さま全員に本ポップアップストア限定の「ポストカード モナコ・モンテカルロ」(非売品)を差し上げます*。

* 会場同フロア(日本橋髙島屋 S.C. 新館 1F)Venchi店頭での販売となります。なくなり次第終了につき予めご了承ください。


【開催概要】

MUCHA  モナコ・モンテカルロ フレグランスポップアップスペース

期間:2024年6月5日(水)~13日(木)

所在地:〒103-6190 東京都中央区日本橋 2-5-1 日本橋髙島屋S.C. 新館 1F イン ザ グリーン

電話:03-3211-4111 (代表)

営業時間:10:30~20:00 ※初日は13時オープンとなります

 

Venchi(ヴェンキ)について…

Venchiは1878年創業、140年以上愛されるイタリアの老舗チョコジェラテリア(チョコレート・ジェラート専門店)。手作業の多い工程をいとわずに作られるチョコレートは世界に175店舗を展開する現在でも、イタリアの工場のみで作られています。伝統のレシピから革新的な新作まで、ヘーゼルナッツやピスタチオなど厳選されたイタリアの食材をふんだんに用いたイタリアンチョコレートです。

ジェラートは鮮度を大切にするため国内のジェラテリアで製造されますが、イタリアで開発されたレシピ、指定の原材料、製法を忠実に守って作られています。日本に居ながら鮮度も含めて本場イタリアの味が楽しめます。

https://venchi.co.jp/



  • 販売について

発売日:2024年6月5日(水)

※オフィシャルオンラインストアでは、正午より発売いたします。

※ポップアップストアは、13時よりオープン・発売いたします。


■MUCHA ショップリスト

https://alphonsemucha.jp/Page/shoplist.aspx

■MONACO・MONTE - CARLO COLLECTION スペシャルサイト

https://alphonsemucha.jp/Page/LP/2024/0522_montearlo/?plan=MC240522montearlo

■MUCHA オフィシャルオンラインストア

https://alphonsemucha.jp/Page/shopping/



  • MUCHA(ミュシャ)について

蘇る情景を身に纏う。


ふと、すれ違いざまに感じた香水の薫りで昔の恋人がよみがえる。

帰り道に漂う金木犀の匂いで幼いころの情景が思い浮かぶ。


こうした特定の香りやデザインによって記憶や情景が

呼び起こされる「プルースト現象」のように、

感覚による記憶は一層豊かになり、印象的なものになります。


ミュシャによる作品の数々からインスパイアされた、

忘れられない記憶や瞬間を呼び覚ますアイテムを通して、

大切に心へ留めておきたい時間や時代を愛おしむひとときを

お客さまへ届けてゆきます。

 


  • アルフォンス・ミュシャ(1860-1939年)について

1860年、チェコの南モラヴィア地方に生まれ、アールヌーヴォーの頂点を極めた芸術家です。パリに出て1894年にサラ・ベルナールのためのポスター「ジスモンダ」で一躍有名に。その後、演劇、美術展、商品広告のポスターや、装飾パネル、リトグラフ等の作品を発表、その独自の作風はグラフィックアートの分野を超えて宝飾品、家具、彫刻においても芸術性を高く評価されました。晩年は、祖国のため「スラブ叙事詩」シリーズに精魂を傾け、フランスをはじめとするヨーロッパ、彼が一時期を過ごしたアメリカ、そして日本でも多くの人に愛され続けています。

 

 

  • 本リリース内容ご掲載に関してのお願い

本プレスリリースにて使用している画像を転載いただく場合は、下記クレジットの表記をお願いいたします。

© Mucha Trust 2024



  • ブランドオフィシャルメディア

ブランドサイト

alphonsemucha.jp

公式Instagram

https://www.instagram.com/alphonsemucha_official/

公式X(旧:Twitter)

https://twitter.com/AlphonseMucha

公式LINEアカウント

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=769sfrtn

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://alphonsemucha.jp/Page/LP/2024/0522_montearlo/?plan=MC240522montearlo
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マッシュホールディングス

178フォロワー

RSS
URL
http://www.mash-holdings.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区麹町5-7-1 麹町ダイビル
電話番号
03-3261-2851
代表者名
近藤 広幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード