プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急ホテルズ&リゾーツ株式会社
会社概要

ゆるキャラ「ぺるりん」とのコラボで、楽しくエコ活&観光推進。古紙再生トイレットペーパーを全112室で利用。【下田東急ホテル】

東急ホテルズ

ホテル公式WEBサイトはこちら
https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/90934/index.html


下田東急ホテル(静岡県下田市 総支配人:伊庭勝彦)では、SDGs推進活動の一環として全館で使用するトイレットペーパーを再生紙に切り替える取り組みを行ってきました。そして10月より、トイレットペーパーの包装紙を、下田市のゆるキャラ「ぺるりん」のデザインに変更します。手に取った皆さまが、下田の魅力を知ると同時に、環境活動に賛同していただくきっかけにしたいと考えています。

 不要な紙を安易にゴミにすることは、貴重な森林資源を浪費することにつながります。下田東急ホテルでは、2022年4月より静岡県富士市にあるコアレックスグループの協力のもと、古紙リサイクルの取り組みを開始しています。
 まずは、ホテルの日常業務で発生するオフィスペーパー等の雑紙を回収し、再生紙として還元すること。そして、ホテル全室で、古紙を再生したトイレットペーパーを使用することです。このトイレットペーパーは社会福祉法人ふじのやま 富士市立くすの木学園で製品化しており、障害者の支援にもつながっています。

 古紙再生トイレットペーパーは、以前ホテルで使用していた製品より紙の白さや高級感で劣るのは否めません。しかし、やさしい肌触りの品質の確かな製品です。また、お客さまに使用していただくにあたり、下田市のゆるキャラ「ぺるりん」をデザインした包装紙を導入しました。これにより、古紙再生トイレットペーパーであることを伝えると同時に、楽しみながら環境活動についてのご理解とご協力いただくことが狙いです。

 この包装紙はゆるキャラ「ぺるりん」の産みの親でもある、下田市在住の佐藤潤さんによるデザインです。黒船祭の初夏、海水浴の夏、伊豆グルメの秋、花と温泉の冬。四季折々の下田が、それぞれ装いを変えた「ぺるりん」とともに描かれています。
 このうち冬の「温泉ぺるりん」は、この包装紙のために新しく誕生した新バージョンですが、今後は下田観光誘客のために、他の施設やイベントでも使用できるフリーデザインとして開放されます。
 

 「温泉ぺるりん」は手ぬぐいと風呂桶がトレードマーク。

【感染症拡大防止の取り組み】
下田東急ホテルでは、お客さまや従業員の安全を最優先に考え、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた取り組みを実施してまいります。
https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/information/69605/
 

【下田東急ホテル 概要】
開業日:1962年(昭和37年)10月8日
所在地:静岡県下田市五丁目12-1
電話:0558-22-2411
施設:客室112室、レストラン、ラウンジ、温泉、
屋外プール(夏季期間のみ)
Webサイト:
https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館
位置情報
静岡県下田市店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急ホテルズ&リゾーツ株式会社

177フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyuhotels.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
電話番号
03-3477-6566
代表者名
村井 淳
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード