【阪神梅田本店】何処かで見たことあるような心の奥に眠る「原風景」を油彩画で描く、増田尚弘の個展を開催します。

株式会社阪急阪神百貨店

「瀑流に静寂を聴く」 油彩・アクリル P10号 275,000円 

■阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー2 「増田尚弘 油彩展 ~心の原風景を探して~」

■2025年10月29日(水)→11月4日(火)※最終日は午後5時まで

■「美術散歩」公式URL:https://website.hanshin-dept.jp/hshonten/bizyutsusanpo/?_bdld=2yga-O.pib-h1c.1739517477

身近に楽しめる絵画やオブジェ、アート雑貨などをイベンティブに発信する阪神梅田本店のアートギャラリー「ハローカルチャー」。

今回は「増田尚弘 油彩展 ~心の原風景を探して~」をご紹介いたします。

原風景―それは、生まれ育った場所の景色や、どこかで見たことがあると感じる風景、さらには個の人格やアイデンティティーの形成にまで深く関わるものまで。目にした瞬間に懐かしさであったり、喜びであったり、自己の内に秘められていた無意識の記憶が、忽然と現れたりするもの。「私が描いた情景が、もしご覧いただいた方の心の奥に眠る原風景と共有することができたなら、そこには感動が生まれ、人と人の感性が繋がる幸せまでも想ってしまいます」と語る増田尚弘の世界を、ゆっくりとご覧ください。

◇作品紹介

「夏至の日の朝」 油彩・アクリル P6号 165,000円
「秋光」 油彩・アクリル P4号 110,000円
「霧ヶ峰高原での朝」 油彩・アクリル F4号 110,000円
「南アルプスより」 油彩・アクリル P6号 165,000円

※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。

◇作者プロフィール

増田 尚弘(ますだ なおひろ)

1965年 奈良県に生まれる

1987年 京都精華大学美術学部造形学科洋画コース専攻卒業

1993年 全ての制作活動を休止

2010年 製作活動を再開、個展・グループ展開催

2021年 ホキ美術館プラチナ大賞展入選

2022年 絵の現在 第45回選抜展銀賞、奈良県展審査員奨励賞

2023年 奈良県公立小学校校長退職、阪神梅田本店にて初個展開催

下記ハローカルチャーコラムブログでもご覧いただけます。

https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/shopnews/detail/12673555_3429.html

■阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー2 「増田尚弘 油彩展 ~心の原風景を探して~」

■2025年10月29日(水)→ 11月4日(火)※最終日は午後5時まで

■「美術散歩」公式URL:https://website.hanshin-dept.jp/hshonten/bizyutsusanpo/?_bdld=2yga-O.pib-h1c.1739517477

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社阪急阪神百貨店

209フォロワー

RSS
URL
https://www.hankyu-dept.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区角田町8-7
電話番号
06-6361-1381
代表者名
山口俊比古
上場
東証1部
資本金
-
設立
-