パナソニックが新型 大型天然ガストラックによる輸送で環境負荷低減に貢献
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は2017年2月27日より、同社製品の大阪~東京間で行っている配送において、新型の大型天然ガストラック(※1)の運行を開始しました。当該車両は、環境省が2016年度(平成28年度)より国土交通省、経済産業省と連携して行っている「先進環境対応トラック・バス導入加速事業」(※2)において導入される、大型トラックの第1号車になります。
パナソニックは2009年度(平成21年度)、国内初となる長距離大型天然ガストラックの試験運行に参画しました。この車両は、国土交通省が大型トラックの温暖化対策として実施した、次世代低公害車開発プロジェクトにより開発・試作されたものです。以降、官民挙げての大型天然ガストラックの実用化に向けた、実証実験や普及促進活動に参画してきました。
こうした取り組みを経て、今回採用した車両は、いすゞ自動車株式会社が2016年11月に販売開始した新型大型天然ガストラックです。高速走行を主体とした使用方法により、同等クラスの2015年度(平成27年度)燃費基準適合ディーゼル車と比較して、概ね10%以上のCO2削減が可能です。運行開始当日の2017年2月27日には、当該車両を導入する株式会社エコトラック(大阪府 門真市)(※3)が、近畿スマートエコ・ロジ協議会(※4)の後援を受け、車両の出発式を行いました。
今後もパナソニックは、天然ガストラック車の採用のほか、モーダルシフトや物流資材の廃棄物削減など、環境負荷低減に向けた取り組みを推進してまいります。
※1 いすゞ自動車 新型の大型天然ガストラック(いすゞ自動車株式会社 ホームページ)
http://www.isuzu.co.jp/press/2016/11_10giga.html
※2 先進環境対応トラック・バス導入加速事業(環境省 PDF:264 KB)
http://www.env.go.jp/air/car/kobo/28_a19/H28_sensin_truck_01.pdf
※3 株式会社エコトラック
http://ecotruck.co.jp/
※4 近畿スマートエコ・ロジ協議会
http://www.kinki-smart.net/info/2014/04/about.html
人と環境に配慮した「黒煙ゼロの街づくり」をめざし、国土交通省近畿運輸局のリーダーシップのもとで、地方自治体、小売業や運送業者、関係機関・団体、学識経験者で構成。
<関連情報>
・パナソニックグループのCSR・環境
http://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability.html
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 交通・運送・引越し環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード