プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

海と日本プロジェクト広報事務局
会社概要

静岡県内の小学5・6年生限定20名参加者募集中!キッズサマースクール2024「しずまえの今と未来の調査隊!」開催 静岡市の海”しずまえ”について、とことん学ぶ3日間!

2024年7月30日(火)~8月1日(木)2泊3日

海と日本プロジェクト広報事務局

一般社団法人静岡UPは、2024年7月30日(火)~8月1日(木)にキッズサマースクール2024「しずまえの今と未来の調査隊!」を開催いたします。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
海と日本プロジェクトin静岡県 HP:https://shizuoka.uminohi.jp/
海と日本プロジェクトin静岡県 Xアカウント:@umipro_shizuoka

参加小学生20名は、2泊3日で、静岡市の海「しずまえ」と、静岡市内で水揚げされる魚「しずまえ鮮魚」について、とことん学びます。

まず「しずまえ」を含む駿河湾の構造や、静岡の海の食文化を守り全国にPRするための静岡市の取り組み「しずまえ鮮魚のブランド化」について学びます。次いで、由比漁港で行われている伝統的な漁法「定置網漁」や、定置網漁で獲れたしずまえ鮮魚を使った加工食品「黒はんぺん」の製造を通じてしずまえの現状と環境変化を学び、由比エリアで行われている最新の漁法「陸上養殖」を通じてしずまえの未来を学びす。

さらに、参加小学生は学んだことを、黒はんぺんのオリジナルパッケージや、静鉄電車に掲出するポスターの制作を通じて、広く静岡県全体へアウトプットします。


<イベント概要>

日程

2024年7月30日(火)~8月1日(木)

会場

・日の出マリンギャラリー:静岡市清水区日の出町9-25

・三保地下海水養殖センター:静岡市清水区三保2733-2

・由比漁港:静岡市清水区由比今宿字浜1127

・さすぼし蒲鉾:静岡市清水区由比町屋原176-7  など

プログラム

7/30(火)
09:00

【静岡駅】 集合・出発 
10:00

【日の出マリンギャラリー】
開会式
学習『駿河湾の基礎講座』 講師:東海大学海洋学部学生
学習『しずまえブランド』 講師:静岡市水産振興課 
14:00

【三保地下水養殖センター】
体験『最新の陸上養殖を見学』 
講師:東海大学海洋学部教授・日建リース工業㈱


7/31(水)
06:15

【由比漁港】
体験『定置網漁水揚げ・競り見学』 講師:由比港漁業協同組合
学習『由比港周辺の環境』 講師:静岡県水産・海洋技術研究所 
学習『漁師の感じる海の変化』 講師:由比漁港定置網漁師
11:00

【さすぼし蒲鉾】
体験『工場見学~黒はんぺんができるまで~』 講師:さすぼし蒲鉾
15:00

【ビーチホテルgosea’s】
アウトプット『黒はんぺんオリジナルパッケージ制作』
講師:㈱販売促進研究所


8/1(木)
09:00

【三保内浜海水浴場】
体験『マリンアクティビティSUPにチャレンジ』 講師:gosea’s surf
13:00

【ビーチホテルgosea’s】
アウトプット『しずまえポスターの制作』 講師:㈱販売促進研究所

参加方法

募集人数:20人

募集対象:静岡県内在住の小学5年生もしくは6年生

参加費用:無料(集合場所まで及び解散場所からの交通費は各自で負担)

応募方法:下記専用フォームよりお申込みください

URL:https://x.gd/jmaPD

応募締切:2024年6月30日(日)

※応募者多数の場合は抽選を行います


<団体概要>

団体名称:一般社団法人静岡UP

URL:https://shizuoka.uminohi.jp/

活動内容:海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、静岡県の海の今を伝えることでみなさんに興味を持ってもらい、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
静岡県静岡市イベント会場
関連リンク
https://shizuoka.uminohi.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

海と日本プロジェクト広報事務局

104フォロワー

RSS
URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード