参加者募集中【海と日本プロジェクト×しまうみ探検隊】海中道路がつないだサンゴ礁の海と人々の生活
2024年7月20日(土) ~7月22日(月) <うるま市> 応募締め切り:6月30日(日)
https://okinawa.uminohi.jp/
体験合宿イベント「しまうみ探検隊inうるま市」は、7月20日(土)~22日(月)の二泊三日、うるま市の、平安座島・浜比嘉島・宮城島・伊計島の4つの島々で行います。サンゴ礁についての学び、島の成り立ち、シュノーケリング体験、伝統漁や塩づくり体験などのアクティビティを予定しています。対象は沖縄県内の小学5年生・6年生、海やサンゴについて学びたい、知りたい、体験したい元気いっぱいな子どもたちの募集をお待ちしております。
<イベント概要>
日時 | 2024年7月20日(土)~7月22日(月) |
会場 | うるま市平安座自治会(うるま市与那城平安座409-2)など |
アクセス | 琉球放送(那覇市久茂地2-3-1)に集合しバスで移動 |
プログラム | ※プログラムや時間は天候などにより変更となる場合があります。 ①伝統漁法「カチ漁法」を体験しよう! 日時:7/20(土)13:30~14:30 場所:平安座島海岸 内容:地域に伝わる伝統的な漁法復活のお手伝いをしてみよう。 ②美味しさの秘訣は美しい海とサンゴ礁!?「塩づくり」を体験しよう! 日時:7/20(土)15:00~16:30 場所:浜比嘉島・高江洲製塩所 内容:人々の暮らしに大きく関係する「食」。食文化に海がどう関わっているのか調査しよう! ③島散策 日時:7/20(土)16:30~17:30 場所:宮城島・伊計島 内容:島の暮らしに関係している海洋資源を探してみよう。大切な水もサンゴ礁のおかげ! ④サンゴの島「うるま」とは?サンゴの島の成り立ちを知ろう。 日時:7/20(土)20:00~21:00 場所:伊計島ホテル内会議室 内容:海が密接にかかわった4島の成り立ちを学ぶ。 ⑤サンゴ礁をシュノーケリングで見てみよう! 日時:7/21(日)8:30~11:30 場所:宮城島沖 内容:海中のサンゴ礁の観察 ⑥平安座独自の漁法タコ漁や伝統漁を体験してみよう。 日時:7/21(日)13:30~14:30 場所:平安座島 内容:まるでカウボーイ!?平安座独自のタコ漁を体験!海と暮らす知恵を学ぼう。 ⑦島の料理を体験。 日時:7/21(日)15:00~16:30 場所:平安座 内容:島で獲れた魚介を島の材料で調理してみよう。 ⑧夜の浜辺を散策しよう! 日時:7/21(日)20:00~21:00 場所:伊計島 内容:夜の海でプランクトンを採取・観察。サンゴについても学ぼう ⑨サンゴ移植の今を見てみよう。 日時:7/22(月)8:30~11:00 場所:宮城島沖 内容:サンゴ移植が行われている現場を観察し、未来に向けての取り組みを学ぶ。 ⑩サンゴが育つ海の課題とは? 日時:7/22(月)11:00~12:30 場所:平安座自治会館 内容:島人の生活(過去)や開発(現在)、を踏まえてサンゴ礁保全の取り組みや最新研究(未来)を学ぼう。 ⑪まとめ学習 日時:7/22(月)13:30~16:30 場所:平安座自治会館 内容:うるま市の4つの島から学んだ島の過去、現在、未来から私たちがこれからできることを考えよう。そして学んだこと、感じたことを多くの人に伝えよう。 |
参加方法・備考 | 下部の注意事項をご確認の上、応募フォームよりご応募ください。
【応募フォームURL】 https://forms.gle/Fir6VtgDBUTd5nVg7 お子様に書いて頂く「志望動機」を選考の参考にさせていただきます。 ▼応募締切 6/30(日)*好評につき延長となりました。 ▼場所 沖縄県うるま市(平安座、浜比嘉、宮城、伊計) ▼集合・解散 琉球放送会館 ▼対象 20名(沖縄県県内在住の小学5年生・6年生) ▼参加費 3,000円(税込) |
<団体概要>
団体名称:一般社団法人 海と日本PROJECT in 沖縄県
URL:https://okinawa.uminohi.jp/
活動内容:沖縄の海を未来につなげるために、地域の企業・団体と連携し、イベントや放送を通して海のことを考えるきっかけをつくり、行動する人を増やすための活動に取り組んでいます。
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像