『タワー オブ アイオン』【クラシックサービス】新規PvP装備やダンジョンリニューアルなどが行われる最新アップデート「GLORY Part2」が本日より実施!

PC向けオンラインゲーム『The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)』をサービス、運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:林 元基(イム ウォンキ)、以下エヌシージャパン)は、クラシックサービスにて最新アップデート「GLORY Part2」の実施をお知らせします。

<クラシックサービス>

■最新アップデート「GLORY Part2」が本日実施!

【アップデート日時】

2025年2月12日(水) 定期メンテナンス時

【概要】

クラシックサービスにて、最新アップデート「GLORY Part2」を本日実施しました。

◆ダンジョン「血の城塞」リニューアル!

最難関コンテンツとして君臨する「血の城塞」が変化し、「燃える血の城塞」へとリニューアルしました。

リニューアルに伴い、ドロップ率やドロップ報酬も上方修正されており、イモータル武器など貴重なアイテムの獲得に挑戦できます。

戦闘システムが大幅に変化したダンジョンを攻略して、ボス討伐報酬を獲得しよう!

◆新規PvP装備「コモドール」実装

新規PvP装備として、「コモドール」シリーズの装備が登場します。

耐久性能は高水準さることながら、白と黒を基調にした外形クオリティの高さも必見です。

全身「コモドール」シリーズを揃えて、狩りに出かけましょう!

◆新規アークレイド「アークカイチ」

ラプスラン フィールドにアークレイド「アーク カイチ」が登場します。

「アーク カイチ」は隔週1回金曜日に出現し、討伐時にさまざまな報酬を獲得することができます。

新たな専用スキル獲得用の「アーク カイチ スキルブックのページ」も入手できますので、レギオンメンバーと狩りに挑戦しましょう!

◆成長支援クエスト実装

成長クエスト「ブーストリンの成長支援」が実装されました。

クエストを受諾し、ソロダンジョン「テンプス」にてSランクを達成することで、高性能の「スウィート ルドラ」シリーズの各種防具が獲得可能です。

さらに、高性能の武器も追加で獲得できるので、ぜひ挑戦して各種装備アイテムを手に入れましょう!

◆各種イベント開催

アップデートの他にも、各種パスイベントを開催します。

パスミッションの改良や、初心者パスの追加で遊びやすさも向上しました。

AIONを始めるなら、今です!

≪「GLORY Part2」特設サイトはこちら≫

https://press.ncsoft.jp/notice/aionclassic/glorypart2/  

■「初心者パス」登場!

【パス期間】

2025年2月12日(水) 定期メンテナンス後 ~ 2025年9月3日(水) 定期メンテナンス前

【概要】

2月12日(水)に行われるアップデートに合わせて、「初心者パス」が登場します。

敵に倒されてもその場で復活できる「[イベント]蘇生の碑石」や、武器や防具を支援し、序盤の冒険を手厚くサポートします!

さらに、即戦力となれるかもしれない、終盤でも活躍できる装備も獲得が可能です。

90日と猶予のあるミッション期間のうちにすべてのミッションを達成し、強力な装備を獲得しましょう。

≪「GLORY Part2」特設サイトはこちら≫

https://press.ncsoft.jp/notice/aionclassic/0212beginnerpass/  

【ゲーム概要】

2009年7月に正式サービスの始まったMMORPG(※)でアジア、北米、ヨーロッパなど全世界60カ国で楽しまれています。

天族と魔族そして龍族、3つの種族が「飛行」によって、「縦×横」だけでなく、「高さ」の要素が加わった、360°の空間で飛翔を体感できます。醍醐味の一つである「要塞戦」は、天族と魔族の種族間で陣地をめぐった戦争であり、地上だけではなく空中でも繰り広げられます。プレイヤーが空を飛行しながら敵と戦う光景は、他のオンラインゲームでは決して体験することができません。

※Massively Multiplayer Online Role-Playing Gameの略称で大勢の人が同時に参加できる。

タイトル The Tower of AION(タワー オブ アイオン)

ジャンル MMORPG

タワー オブ アイオン ライブ公式サイト https://www.ncsoft.jp/aion/ 

タワー オブ アイオン クラシック公式サイト https://www.ncsoft.jp/aionclassic/ 

公式X(旧Twitter)  https://x.com/Aion_PR

NCJapan公式YouTube https://www.youtube.com/user/NCsoftJP

公式Facebook https://www.facebook.com/NCSOFT.Japan

(C) NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.

※当プレスリリースの内容は2025年2月12日現在のものです。諸般の事情により予定を変更する場合がございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.ncjapan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木7-7-7 TRI-SEVEN ROPPONGI 11階
電話番号
-
代表者名
林 元基
上場
未上場
資本金
3億7500万円
設立
-