羊文学×ひつじのショーン×and ST トリプルコラボ第二弾“羊”をイメージした冬物アイテムを完全受注生産で発売
8月22日(金)よりWEBストア「and ST」限定で受注受付スタート

アダストリアグループでモール&メディア事業やプロデュース事業を展開する株式会社アンドエスティ(東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長CEO:木村 治)は、2025年8月22日(金)10時より、大人気バンド「羊文学」と世界的クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」との、第二弾となるコラボレーションアイテムの受注受付をスタートいたします。受付はWEBストア「and ST(アンドエスティ)」限定で、完全受注生産で販売を行います。
■コラボレーションテーマ
「ひつじたちが夢見る音楽とファッションの物語」をテーマに、ライブやフェスにおすすめのアイテムや、羊をイメージしたほんわかしたアイテムなど、音楽×アニメーション×ファッションの世界が重なり合った心ときめく特別なアイテムが生まれました。
■「羊文学×ひつじのショーン×and ST」コラボレーション 受注販売詳細
受注期間:
2025年8月22日(金)10時~9月7日(日)23:59まで
販売場所:
WEBストア「and ST」
特設サイト:
https://www.dot-st.com/cp/hitsujiandst/
■コラボレーションブランド/アイテム一覧
「RAGEBLUE」
モコモコカーディガン(全2色)/¥7,700(税込)



「A part by」
ヒツジコラボパーカー(全2色)/¥13,750(税込)



「BAYFLOW」
モコモコジップパーカー(全2色)/¥7,990(税込)


モコモコフレアパンツ(全2色)/¥7,480(税込)



モコモコジップパーカー(KIDS)(全2色)/¥6,990(税込)
サイズ:110/130/150


モコモコポシェット(KIDS)/¥2,390(税込)


■「ひつじのショーン×羊文学」コラボレーションについて
イギリス生まれのキャラクター 「ひつじのショーン」と、 今注目のロックバンド「羊文学」。
人々の心に寄り添うメッセージを届け続けている “ひつじ”同士の、 夢のコラボレーションが実現!心地よい調べに誘われてきたショーン。
モエカ、ゆりか、ヒロアとの 思いがけない出会いがありました。
3人が織りなす素朴でやさしい世界に迷い込み、 まるで魔法がかかったみたい。
3人と1匹の 今までになかった物語がはじまります。
コラボレーション詳細はこちらから:
https://www.aardman-jp.com/shaun/6x6/bungaku/
■羊文学について
Vo.Gt.塩塚モエカ、Ba.河西ゆりか、Dr.フクダヒロアからなる、繊細ながらも力強いサウンドが特徴のオルタナティブロックバンド。
2020年にF.C.L.S.(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビュー。
2023年、メジャー2ndフルアルバム『our hope』が、第15回CDショップ大賞2023 大賞<青>を受賞。
TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ「more than words」が国内ストリーミング1億再生を突破し、日本レコード協会プラチナ認定作品に選定されるなど大ヒットを記録。
2025年、新曲「声」がフジテレビ系月9ドラマの主題歌に抜擢。5月に日本最大規模の国際音楽賞MUSIC AWARDS JAPANにて、最優秀国内オルタナティブアーティスト賞と「more than words」が最優秀国内オルタナティブ楽曲賞の2部門で最優秀賞を受賞した。
ライブ活動においては、2024年4月に開催したキャリア史上最大規模の横浜アリーナ単独公演「羊文学LIVE 2024 “III”」のチケットは発売開始直後3分で即完した。
そして2025年、初のUSツアー「Hitsujibungaku US West Coast Tour 2025」を4月に完走。9月より日本武道館2daysと大阪城ホールを含む過去最大規模のアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ(Right now, right here.)"」の開催が決定、日本武道館公演2daysのチケットは発売開始直後に両日ソールドアウト。
また、10月には欧州6か国7都市を回る初のヨーロッパツアー「Hitsujibungaku Europe Tour 2025」の開催も決定し、国内外問わず、グローバルな舞台へと活躍の場を広げている。
■ひつじのショーンについて

ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディである本作品は、母国イギリスを飛び出して、今や世界 170ヶ国で愛されています。
発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒットコメディー『ウォレスとグルミット 危機一髪!』(1995年/英) に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」(2007年/英)が放送を開始しました。
https://aardman-jp.com/shaun/gromit30th/
■WEBストア 「and ST(アンドエスティ)」について

「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など30以上のブランドが集まるアダストリアグループの公式WEBストア。
=全国約1,500店舗のブランド店舗と、WEBストア共通で使える!貯まる!and STポイント
=4,000名を超えるスタッフが毎日更新する最新コーディネートが集まるスタッフボード
=お買い物の参考になる、豊富でリアルなお客さまの商品レビュー
=さまざまなカテゴリーの企業が参加するオープンプラットフォーム
お客さまも企業も地域も、みんなと、もっと。つながる。 「Play Fashion!プラットフォーマー」です。
WEBストアとお店のメリットを融合したOMO型店舗「and STストア」を、国内29店舗、海外で3店舗展開中。(2025年6月末時点)
<URL> https://www.dot-st.com/
<iOS版アプリ> https://apps.apple.com/jp/app/collect-point/id404786725
<Android版アプリ>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.point.android.dailystyling&hl=ja
■株式会社アンドエスティについて

株式会社アンドエスティ(代表取締役社長 CEO:木村 治)は、多様な商品カテゴリーの拡大とともに、リアルとデジタルを融合した新しいショッピング体験を提供。ユーザーやビジネスパートナーがシームレスに繋がるPlay Fashion!プラットフォーマーとして、時代に即したサービスを展開していきます。
<and ST(アンドエスティ)> https://www.dot-st.com/
■アダストリアグループについて

アダストリアグループは、45以上のアパレル・雑貨・飲食などのブランドを展開する「株式会社アダストリア」、「株式会社エレメントルール」、「株式会社BUZZWIT」、「株式会社ゼットン」をはじめ、モール&メディア事業などを展開する「株式会社アンドエスティ」、グループの物流を担う「株式会社アダストリア・ロジスティクス」、特例子会社「株式会社WeOur」などをグループに持つマルチカンパニーです。
様々なステークホルダーとのつながりを強化し、ファッションのワクワクを国内外に広げる“Play fashion!プラットフォーマー”となることを目指しています。
<本部所在地> 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷 2丁目21番1号渋谷ヒカリエ
<URL> https://www.adastria.co.jp/
<Instagram> https://www.instagram.com/adastria_official/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レディースファッション
- ダウンロード