プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス
会社概要

「~出会い、笑顔、旅のまにまに~さだまさし展」日本橋三越本店で7月10日から開催!!

さだまさしの旅路を体験的にたどることができる展示内容は必見、グッズやフードアイテムの販売も。

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

■会期:7月10日(水)~7月22日(月)
■会場:日本橋三越本店 本館7階 催物会場・本館1階 中央ホール・本館地下1階 フードコレクション・本館5階 イベントスペース
■特設サイトURL:https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/sada_masashi_50
※7月3日(水)午前10時公開予定

シンガー・ソングライター・さだまさしの足跡とこれからに出会う展覧会「~出会い、笑顔、旅のまにまに~さだまさし展」が、東京都中央区の日本橋三越本店で7月10日(水)に開幕します。

ソロとして1976年10月19日の長崎NBCビデオホールでのコンサートから始まり、2024年7月10日までの回数は4641回に到達。ソロミュージシャンとしては国内No.1です。その果てしない道のりはまさしく「旅」。旅を通じた人との出会いや出来事が、創作の源泉であることから今回の展覧会のテーマは「旅」となりました。

メイン会場となる本館7階 催物会場では、さださんのコンサート衣装、愛用の楽器、直筆の楽譜や歌詞などの秘蔵コレクションを展示します。さだまさしの旅路を体験的にたどることができる展示内容は必見です。会期は7月22日(月)まで。


  • ~出会い、笑顔、旅のまにまに~さだまさし展

■会期:7月10日(水)〜22日(月) 午前10時~午後7時[最終日午後6時終了]

    ※入場は閉場の30分前まで

■会場:日本橋三越本店 本館7階 催物会場 

■入場料:一般1,000円(税込み)、大学生800円(同)、高校生以下は無料

    ※混雑時はお待ちいただく場合や整理券を配布する場合がございます。

■主催:「~出会い、笑顔、旅のまにまに~さだまさし展」実行委員会

■企画・制作:株式会社グッドグッドカンパニー

■協力:株式会社まさし、株式会社さだ企画、東海ラジオ放送株式会社、ビクターエンタテインメント株式会社、東京藝術大学、早稲田大学さだまさし研究会、タイヘイ株式会社、株式会社タグチクラフテック、田口音響研究所株式会社

■イベント公式サイト: https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/sada_masashi_50

※7月3日(水)午前10時公開予定


  • 本館1階 中央ホールでも展示とイベントを実施

 さだまさしが客員教授を務める東京藝術大学の学生4名がさださんの楽曲をテーマに制作した作品(オブジェ、写真、ドローイング、映像)を展示します。東京藝術大学 美術研究科 デザイン専攻 第2研究室(デザイン オルタナティヴ)箭内道彦教授の監修の元、研究室に所属する学生4名が「案山子」「いのちの理由」にインスピレーションを得て制作する初のコラボレーション作品です。同会場では、各界の著名人、早稲田大学さだまさし研究会、三越関係者によるさださんにまつわるエピソードを「51人の言葉」として展示。また「生さだ」でお馴染みの小針画伯によるホワイトボードのイラスト作品も展示します。

さらに会期中には中央ホールにあるパイプオルガンによる「道化師のソネット」、「案山子」が演奏されます。パイプオルガン演奏用にアレンジされたまったく新しい2曲は必聴です。


■会期:7月10日(水)〜22日(月) 午前10時~午後7時30分

■会場:日本橋三越本店 本館1階 中央ホール

■パイプオルガン演奏:7月12日(金)・13日(土)・14日(日)・19日(金)・20日(土) 各日正午~・午後3時~・午後5時~

■入場料:無料



  • 日本橋三越本店全館でさだまさしの旅を体感!

本館地下1階の「フードコレクション」、本館5階の「イベントスペース」では、グッズやフードアイテムを販売。会期終了後も本館6階「三越劇場」ではさだまさしにまつわるイベントを開催。さまざまなフロアを通じてさだまさしの世界を、五感で楽しむことができます。


①本館地下1階 フードコレクション 「さだまさしのグルメ紀行」 

本館地下1階 フードコレクションでは、さだまさしさんの「お気に入りのグルメ」、「出身地長崎のご当地グルメ」、「ゆかりの食品」、「北陸応援食品」を特集します。


■会期:7月10日(水)~7月16日(火) 午前10時~午後7時30分

■会場:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション


・三井楽水産(長崎) 五島鬼鯖寿司

・バラモン食堂(長崎) 松浦アジフライ

・菜緒家(長崎) 豚角煮

・岩崎本舗(長崎) 長崎角煮饅頭

・輪島海房やまぐち(石川) さざえ塩茹で

・お茶の油谷(石川) 香る一番茶 加賀棒ほうじ茶

・丸龍庵(富山) ますの寿司 ます一重桶

・矢場とん(名古屋) みそひれとんかつ定食※イートイン

・日の出製麵所(香川) 生うどん

・猿田彦珈琲(東京) さだ彦ブレンド ドリップバッグ

・やまだ屋(広島) さだまさし饅頭

・富良野牧場(北海道) 熟成ベーコン


南九州産の国産豚を低温でじっく揚げた、柔らかくてヘルシーな「ひれ」と旨味たっぷりの「ロース」を秘伝のみそだれで。南九州産の国産豚を低温でじっく揚げた、柔らかくてヘルシーな「ひれ」と旨味たっぷりの「ロース」を秘伝のみそだれで。

  〈名古屋名物みそかつ矢場とん〉みそひれとんかつ定食 1,471円(1人前・税込) ※イートイン



②本館5階 イベントスペース 

今回の展覧会に合わせて制作された公式ガイドブックやグッズの数々を販売します。会期中のみ三越伊勢丹オンラインストアにて受注販売する、特別な三越オリジナルコラボレーション商品も展示いたします。


■会期:7月10日(水)~7月23日(火) 午前10時~午後7時

■会場:日本橋三越本店 本館5階 イベントスペース


・公式ガイドブック

・各種関連グッズ

・三越オリジナルコラボレーション商品(受注販売)の展示

・CD

・書籍

ほか


【三越オリジナルコラボレーション商品(受注販売)の一例】

小針画伯の記念イラストを使用したコラボレーション商品をご用意しました。

     【さだまさし氏と小針画伯の直筆サイン入り】小針画伯×さだまさし氏 ジークレー絵画/額装付

     「長崎進行」 55,000円(税込)

        さだまさしコラボレーション オリジナルカメラスリング 19,800円(税込)


※購入方法などの詳細は7月3日(水)午前10時に公開される商品ページをご覧ください。

   https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/sada_masashi_50 



③本館6階 三越劇場 

・さだまさしんぽじうむ 「さだまさし解体新書ANNEX さだまさしをもう少し解体してみる」


■会期:7月28日(日) 午後1時~午後4時30分

■登壇者:

第1部:民俗学篇

司会・シンポジスト 瀬戸 邦弘(国立大学法人鳥取大学 准教授・博士(人間科学))

シンポジスト 伊藤 龍平 (國學院大學 教授・博士(文学))、関沢 まゆみ(国立歴史民俗博物館 教授・文学博士)

第2部:音楽理論篇

司会 瀬戸 邦弘 (国立大学法人鳥取大学 准教授・博士(人間科学))

シンポジスト 小熊 麦 (早大さだ研OB 会社員・慶應義塾大学文学部卒)、西田 聖子 (早大さだ研OG ピアノ講師・国立音大ピアノ専攻卒)

■料金:2,000円(全席指定・税込)



・さだまさしプロデュース特別落語会 in 三越劇場~マイ・フェバリットな噺家と~

落語愛溢れるさだまさしのフェバリット(お気に入り)な噺家による落語会。噺家との貴重なスペシャルトークも必見!


■会期:8月18日(日) 正午開演(午後2時終了予定)

■出演者:柳家一琴、柳家小せん、春風亭柳枝、さだまさし(スペシャルトークコーナー)

■料金:一般4,600円(全席指定・税込)



  • さだまさし プロフィール


長崎市出身。シンガー・ソングライター、小説家。1973年フォークデュオ・グレープとしてデビュー。「精霊流し」「無縁坂」などが大ヒット。1976年ソロ・シンガーとして活動を開始。「雨やどり」「関白宣言」「秋桜」「親父の一番長い日」「北の国から」など多くの大ヒット曲を生み出す。ソロデビュー以来、通算4600回を超えるコンサートのかたわら、小説家としても「解夏」「眉山」「風に立つライオン」などを発表。多くの作品が映画化、テレビドラマ化されている。またNHK「今夜も生でさだまさし」のパーソナリティとしても人気を博している。2015年8月、一般財団法人 風に立つライオン基金を設立(2017年7月、公益法人に認定)。様々な助成事業や被災地支援事業、「高校生ボランティアワード」などの顕彰事業、感染防止対策支援等を行っている。2024年4月には、昨年開催されたデビュー50周年記念ライブ作品「さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023~なつかしい未来~」を、5月には歌の収録されていないステージトークだけのアルバム「歌ってはいけないCDさだばなし 迷作集 令和六年版」をリリースし、5月24日からは51年目の全国ツアー「2024 さだまさしコンサートツアー”51”」を開催中。




※価格はすべて税込です。

※※イベントの内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。





【NEWS】

三越伊勢丹PR担当が発信する、メディア関係者さま向けサイトをOPENいたしました!

■メディア関係者さま向けサイト:https://www.isetan.mistore.jp/common/pr.html 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区店舗・民間施設
関連リンク
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/sada_masashi_50
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

470フォロワー

RSS
URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード