モバイルパソコン「Let's note」個人店頭/法人向け 夏モデル発売
モバイルパソコン「レッツノート」個人店頭/法人向け 夏モデル
個人店頭向け夏モデルでは、XZ6シリーズにタブレット部へ長時間バッテリーを内蔵したモデルを用意し、さらに全モデルにアクティブペンを付属したことで利便性が向上しました。SZ6、LX6シリーズにはSSDとHDDの2種類のストレージを搭載したSSD+HDDモデルを追加し、ラインアップを強化します。
また、法人向けには、SZ6シリーズのアジアモデルをラインアップします。
<特長>
1. タブレット部にバッテリー(L)を内蔵した、長時間駆動モデルを用意(個人店頭向けXZ6シリーズ)
・タブレット部内蔵バッテリーの容量が倍になり、タブレット単体で約9時間(※1)、キーボードベースと合わせて最大約18.5時間(※1)の長時間駆動が可能に。(※2)
・タッチパネル操作やメモに便利なアクティブペンを、XZ6シリーズ全モデルに付属。
・バッテリーパック(L)を搭載した、キーボードベースユニットをオプションで用意。
2. 2種類のストレージを搭載したSSD+HDDモデルを用意(個人店頭向けSZ6/LX6シリーズ)
・高速なSSDと大容量1TBのHDDの2つのストレージを搭載し、高速処理と大量のデータ保存を両立。
・LX6に高性能なCore i7プロセッサー搭載モデルを用意。
3. SZ6シリーズにアジアモデルが登場(法人向け)
・導入国・地域に合わせた言語、キーボード、ACケーブル等を選択可能。
※1 CF-XZ6BFYQR。「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)」による駆動時間。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度・システム設定によって変動します。
※2 キーボードベースのバッテリーパックは、(L)との組み合わせのみになります。
【品名】ノートパソコン
【愛称】Let's note(レッツノート)
【シリーズ】XZ6シリーズ/SZ6シリーズ/RZ6シリーズ/LX6シリーズ
【本体希望小売価格】オープン価格
【発売日】2017年6月16日(法人向けアジアモデルは2017年7月から順次発売予定)
【生産台数】35万台(シリーズ全体として)
【お問い合わせ先】
パナソニック パソコンお客様ご相談センター
TEL:0120-873029、06-6905-5067(9:00~20:00 365日受付)
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] モバイルパソコン 「Let's note」 個人店頭/法人向け 夏モデル発売(2017年6月2日)
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/06/jn170602-1/jn170602-1.html
<関連情報>
・パナソニック パソコン(個人向け)サイト
https://panasonic.jp/cns/pc/
・パナソニック パソコン(法人向け)サイト
https://panasonic.biz/cns/pc/
・レッツノート 主な仕様
https://panasonic.jp/cns/pc/products/lineup/
すべての画像