プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

「デジタルサイネージジャパン(DSJ)2017」~パナソニックグループの展示概要とみどころ

パナソニックグループ

パナソニックグループ ブースイメージ(展示ホール7 小間番号:7G16)パナソニックグループ ブースイメージ(展示ホール7 小間番号:7G16)


パナソニックグループ(パナソニック株式会社、パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社)は、2017年6月7日(水)~9日(金)に幕張メッセ 展示ホール7で開催される国内最大のデジタルスクリーンメディア産業イベント「デジタルサイネージジャパン(DSJ)2017」へ出展します。

▼パナソニック 「デジタルサイネージジャパン(DSJ)2017」出展のご案内
http://solcms.panasonic.biz/dsj2017/

パナソニックグループでは、「~INNOVATION@Business Front~空間・建物を“サイネージする” 」をコンセプトに出展します(展示ホール7 小間番号:7G16)。展示ブースでは、2016年秋に発表したデジタルサイネージの新ブランド「AcroSign(アクロサイン)」を中心に、ディスプレイとUSBメモリ1本で実現可能なスタンドアローン型の「簡易サイネージ」から、豊富な実績を持つプロジェクターを用いた空間演出や店舗プロモーション・広告など多彩な環境を統合マネジメントする「超大規模サイネージ」までの、さまざまな「届ける」を紹介します。

【デジタルサイネージジャパン(DSJ)2017 開催概要】
■会期:2017年6月7日(水)~9日(金)10:00~18:00(初日は10:30開始、最終日のみ17:00終了)
■会場:幕張メッセ(国際展示場/国際会議場)
参加費:無料(事前来場登録制)
https://www.f2ff.jp/dsj/
※上記サイトから「事前登録」のページへお進みください。
主催:デジタルサイネージ ジャパン 実行委員会
■パナソニックグループブース:展示ホール7(小間番号:7G16)

【空間・建物を“サイネージする”AcroSign(アクロサイン)の「届ける」7シーンの紹介】

(1)最適なシステムで届ける「デジタルサイネージラインアップ」
パナソニックの新デジタルサイネージソリューション「AcroSign(アクロサイン)」を活用して、USBメモリだけで始められる「簡易サイネージ」から専用ソフトを使用した「超大規模サイネージ」まで、さまざまな用途に最適なシステム・豊富なデバイスを紹介します。

(2)光で届ける「LinkRay(TM)対応サイネージ」
LED光を活用した通信技術とデジタルサイネージを組み合わせ、さまざまな情報を受信することが可能な新しいデジタルサイネージを紹介します。LinkRay(TM)対応ディスプレイに専用アプリをかざすだけで、多彩な情報を入手可能なパナソニック独自開発「光の信号」の技術を体験できます。

(3)大画面で届ける「マルチスクリーンサイネージ」
ディスプレイ間のベゼル幅を左/上側0.9mm、右/下側を0.9mmに抑えたマルチスクリーン対応ディスプレイを展示します。駅や商業施設をはじめ監視センターや会議室、講義室などでも利用される広視野角ディスプレイと自然な映像によって、見る方にスムーズに情報を届けます。

(4)空間を越えて届ける「Share Consulting System(シェアコン)」
支店(お客様)のKIOSK端末と、本店(オペレータ)のオペレータ端末を遠隔接続し、相談内容に合わせて、高解像度の資料やオペレータ画面を共有することが可能で、遠隔ながら人の気配が感じられるサービスソリューションを展示します。

(5)次世代に届ける「ストリートサイネージ(TM)」
「無電柱化」が進み、電柱の替わりに路上に設置される「地上機器」を活用し、観光・自治体・防災等の情報発信に留まらない次世代型サイネージを紹介します。(東京電力グループ協業 SmartStreet(R))

(6)屋外で届ける「屋外サイネージ」
ドライブスルーのメニューボードや屋外掲示板など、太陽光の下でも鮮明な映像で情報をお届け。優れた防塵防水性能の頑丈なディスプレイは屋外筐体無しでも設置可能で、今後ますます需要が見込まれる屋外での情報伝達手段を提案します。

(7)サプライズで届ける「〔VR×プロジェクション〕サイネージ」
VR(Virtual Reality)とプロジェクションを融合させた革新的なサイネージをご紹介します。スクリーンの枠を超えて、壁や床など空間を思いのままに彩る“空間演出”を表現します。

【主な出展内容】
・〔VR×プロジェクション〕サイネージ
・デジタルサイネージラインアップ
・LinkRay(TM)対応サイネージ
・ビデオウォール
・4K対応タッチ式フロアマップ
・デジタルカタログ
・スペースプレーヤー
・ストリートサイネージ(TM)(東京電力グループ協業 SmartStreet(R))
・屋外サイネージ
・Share Consulting System(シェアコン)

【お問い合わせ先】
パナソニック システムお客様ご相談センター TEL:0120-878-410 (受付:9時~17時30分<土・日・祝日は受付のみ>)

▼パナソニック 「デジタルサイネージジャパン(DSJ)2017」出展のご案内
http://solcms.panasonic.biz/dsj2017/

<関連情報>
・業務用ディスプレイ【まかせなサイト】 
https://panasonic.biz/cns/prodisplays/

・LinkRay(TM)(光IDソリューション)
https://sol.panasonic.biz/cloud/lightid/overview.html

・[プレスリリース] 配電地上機器を活用した情報配信等に関する共同での企画・開発の開始について(2017年5月23日)
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/05/jn170523-1/jn170523-1.html

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://news.panasonic.com/jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

607フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード