プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

【JAF栃木】参加体験型実技講習会「セーフティトレーニング」を開催します。

一般社団法人 日本自動車連盟

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)栃木支部(支部長 岩瀬裕昭)は、11月3日(日)栃木県運転免許センター(鹿沼市下石川681)にて、「セーフティトレーニング」を開催します。
この講習会は、日本自動車工業会・全日本交通安全協会・JAFの共催で平成3年から開催しており、参加者が普段乗り慣れたマイカーを使ってできる実技講習が特徴です。
カリキュラムは、普段の運転では体験することがない、スラローム走行や急ブレーキをマイカーで体験して、クルマの特性と操作する人間の限界を理解し、日頃の安全運転につなげていただくことを目的としています。運転歴1年以上のドライバーが対象となります。


開催日時:11月3日(日)9:00~16:00【要予約】
開催場所:栃木県運転免許センター(鹿沼市下石川681)
参 加 費:JAF会員:3,143円 一般:4,191円、(昼食付)
募集定員:30台
参加条件:運転歴1年以上の方、3・5・7ナンバーの乗用車(ABS装着車に限る)
応募方法:JAFホームページ【ご当地情報 栃木】のページからお申込ください。
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/practical-training/seminars?pref=09
(電話・FAXでも申込できます)TEL:028-659-3231  FAX:028-659-0827
 ※お申込多数の場合は、締切後に抽選のうえ応募者全員にご当落のご通知を郵送いたします。
 申込締切10月21日(月)
主 催 者:JAF、日本自動車工業会、全日本交通安全協会


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://jaf.or.jp/common/local/kanto/tochigi
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

64フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード