プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

阪神電気鉄道株式会社
会社概要

阪神タイガースリーグ優勝の感動を体感できる「胴上げ」と「ビールかけ」のVR映像が新たに登場! ~歓喜の瞬間を360度映像で選手と一緒に疑似体験~

阪神電気鉄道株式会社

阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する甲子園歴史館では、圧倒的な臨場感と没入感で通常は体験できないシーンを体感いただける「VR(バーチャル・リアリティ)映像」を導入していますが、明日10月18日(水)から、新映像として『阪神タイガース2023年 リーグ優勝 胴上げVR』、『阪神タイガース2023年 リーグ優勝 ビールかけVR』が登場します。

新映像は、18年振りにリーグ優勝を果たした阪神タイガースの胴上げシーンやグラウンド一周、祝勝会のビールかけを撮影したもので、まるでその場にいるような臨場感で、360度映像をお楽みいただけます。

阪神タイガースの選手と一緒に歓喜の瞬間を疑似体験でお楽しみください。

VR映像の概要は、次のとおりです。


(1)『阪神タイガース2023年 リーグ優勝 胴上げVR』

(2)『阪神タイガース2023年 リーグ優勝 ビールかけVR』

<VR映像の概要>


【タイトル】

(1)阪神タイガース2023年 リーグ優勝 胴上げVR(約3分10秒)

(2)阪神タイガース2023年 リーグ優勝 ビールかけVR(約2分30秒)


【開始日】2023年10月18日(水)


【場所】甲子園歴史館「体験!タッチスタジアム」内VRコーナー


【端末数】3台


【利用方法】スタッフの案内により、専用の映像再生端末をセットするとご視聴いただけます。


【利用料】甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。


※10月18日(水)~2023 JERA クライマックスシリーズ・セ ファイナルステージ最終戦までは、今回追加する2種類の映像のみご覧いただけます。その後は、これまでに導入した「プロ野球グラウンド整備カー体感VR」、「夏の高校野球 第100回記念大会決勝戦VR」、「プロ野球ライトスタンドVR」、「2020年甲子園高校野球交流試合VR」、「藤川球児引退試合VR」、「第93回選抜高等学校野球大会決勝戦VR」「タイガースナイトショーVR」も併せて視聴いただけます。


◆甲子園歴史館 営業のご案内◆

<営業時間>

10:00~18:00(11~2月は10:00~17:00)

※入館は閉館時間の30分前まで

<休館日>月曜日(試合開催日、祝日を除く。)

<入館料>おとな900円、高校生700円、こども500円(税込み)

<場所>

〒663―8152 西宮市甲子園町8―15

甲子園プラス2F 甲子園歴史館

<お問合せ>

0798-49-4509(営業時間と同じ)

https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/



阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/e4ed78b532bdd530863446cc4fbaaafb94bed975.pdf


発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スポーツ
関連リンク
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/e4ed78b532bdd530863446cc4fbaaafb94bed975.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

阪神電気鉄道株式会社

118フォロワー

RSS
URL
https://www.hanshin.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番24号
電話番号
-
代表者名
久須勇介
上場
未上場
資本金
293億8448万円
設立
1899年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード