【ザ・プリンス 箱根芦ノ湖】一足遅い花見を楽しむ「芦ノ湖畔の一本桜BAR」を宿泊者限定で初開催 期間:2025年4月12日(土)~20日(日)の土・日曜日
ライトアップされた樹齢100年の大島桜を、芦ノ湖湖上や桜の下で堪能するイベント

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144、総支配人:宮地博篤)では、2025年4月12日(土)から20日(日)までの土・日曜日に、ライトアップされた樹齢100年の大島桜を、芦ノ湖湖上や桜の下で堪能するイベント「芦ノ湖畔の一本桜BAR」を宿泊者限定で初開催します。ホテルに隣接する箱根園内にある樹齢約100年の大島桜をライトアップし、首都圏よりも1ヶ月ほど見ごろが遅い夜桜花見を楽しめるイベントです。水陸両用バス「忍者ニンジャバス」を本イベント参加者のためにライトアップの時間と合わせて増便し、芦ノ湖上からの夜桜花見を楽しめる他、桜の下にはバーカウンターを設置し、ご当地のドリンクも提供します。日中は日帰りのお客さまでとても賑わう湖畔の一本桜周辺も、夕方以降は静けさを取り戻し、自然のBGMだけが聞こえてきます。本イベントではこの環境下で過ごす贅沢な体験を提案します。
実施の背景
標高723mの芦ノ湖畔に植えられた芦ノ湖畔の一本桜は、箱根山の麓から徐々に桜が咲き始める「箱根の桜の山のぼり」の終着点とされ、箱根では最も遅咲きの桜です。首都圏の桜が見頃を過ぎた4月中旬頃に楽しむことができ、例年多くの観光客が訪れています。箱根の観光課題として夜のイベントが少なく、滞在中のお客さまへの提案が乏しい現状があるため、この一本桜をライトアップすることで、箱根の夜を盛りあげることができればという思いで企画しました。また、海外のお客様の「訪日旅行で体験したいこと」の2位には「桜の鑑賞」があげられており、注目度が高いコンテンツです。(㈱日本政策投資銀行及び(公財)日本交通公社「DBJ・JTBFアジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査 2022年度版」より)本イベントでは海外のお客様にも楽しんでいただけるよう、桜の下に和傘などの日本の風情を感じる設えを施します。
芦ノ湖畔の一本桜BARの楽しみ方
POINT1 芦ノ湖畔の一本桜の一足遅い開花に合わせた夜桜BAR
ホテルから徒歩5分の距離にある「湖畔の一本桜」を開花に合わせてライトアップします。桜の下にはバーカウンターを設置し、アルコール3種、ノンアルコール2種をフリードリンクとして提供します。ドリンクは桜にちなんだドリンクを選び、地元酒蔵の地酒も用意します。また、バーカウンター周辺には縁台や和傘を設置し、休憩場所としてはもちろん、写真撮影スポットとしてもご利用いただけます。芦ノ湖の畔に力強く咲き誇る、湖畔の一本桜の夜の姿をお楽しみください。
【湖畔の一本桜について】
湖畔の一本桜はこの時期の芦ノ湖畔の風物詩となっています。箱根園のランドマークともいえるこの湖畔の一本桜は、樹齢約100 年、枝張り約22m、幹周り約5m、高さ約12m、周囲約70m の巨樹で、その末広がりの美しい富士山型の形状で、毎年多くの方を魅了しています。
「湖畔の一本桜」は例年、東京都心に比べて約1ヵ月遅く見頃を迎えます。
2024年は4月11日に開花を迎え、4月20日に満開となりました。

POINT2 水陸両用バス「ニンジャバス」をライトアップに合わせて特別運行
ニンジャバスは、箱根園より水陸両用バスに乗り込み、芦ノ湖へダイブする爽快なアクティビティーです。約15分間の芦ノ湖クルーズでは、芦ノ湖や富士山を含めた周辺の山々をじっくりと楽しめます。
ライトアップされた「湖畔の一本桜」を芦ノ湖上からご覧いただけるよう、イベント実施日に、ご宿泊者の方限定で特別運行を行います。

「芦ノ湖畔の一本桜BAR」実施概要
<開催日> 2025年4月12日(土)~13日(日)、19日(土)~20日(日)
<時間> ライトアップ 5:30P.M.~10:00P.M.
ドリンク提供 7:00P.M.~8:00P.M.
ニンジャバス運行時間 5:00P.M.〜約15分間
<料金> ドリンク料金 無料
ニンジャバス乗車 おとな¥2,000 こども¥1,000(税込)
ご宿泊のお客さま以外への提供は予定しておりません。
<対象> ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 ご宿泊者
※桜の開花状況によって日程が変更になる場合があります。
※ニンジャバスは、天候等による運休時は中止とさせていただきます。
※ニンジャバスの乗車チケットは、箱根園名産品コーナーにあるチケットセンターでご購入いただけます。

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖のご宿泊とあわせた楽しみ方
〇冷えた身体を温める自家源泉「蛸川温泉」
源泉は敷地内の自家源泉「蛸川温泉」を使用し、緑に囲まれた開放的な
ロケーションをお楽しみいただけます。箱根十七湯の「蛸川温泉」が味わえるのは、ホテル「ザ・プリンス 箱根芦ノ湖」と隣接する旅館および日帰り温泉施設を持つ「芦ノ湖畔 蛸川温泉 龍宮殿」の2か所のみです。
【蛸川温泉について】
泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖について
箱根の自然に溶け込むように、芦ノ湖の湖畔に佇む歴史あるホテル。ゆるやかに移り変わる箱根の四季を感じながら、湖面の輝き、風の音、波の音、鳥のさえずりなど自然のすべ てに癒やされながら、日常を忘れ自然の中の流麗な時に遊ぶ、とっておきのくつろぎを。
<所在地> 〒250-0592 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144
<電話> 0460-83-1111
<客室数> 135室・チェックイン: 3:00P.M./チェックアウト: 11:00A.M.
<アクセス>JR小田原駅より伊豆箱根バスで平常時約1時間20分 (「箱根園」下車)
東名高速道路 厚木I.C.から車で約1時間5分
<ザ・プリンス 箱根芦ノ湖で体験できること>
https://www.princehotels.co.jp/the_prince_hakone/experience/?s_mc=pr_princehotel_zekkei

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像