『ローコード×内製化で工場のデータ分断を克服する現場主導の工場改革とは』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は「ローコード×内製化で工場のデータ分断を克服する現場主導の工場改革とは」というテーマのウェビナーを開催します。

マジセミ株式会社


■ 進む工場のスマート化、現場データの活用が進む

近年の製造業界では、グローバル化に伴う市場競争の激化や、地政学的リスク、さらにはAIやIoT技術の急速な進展といった大きな変化に直面しています。このため、生産や品質管理のプロセスの効率化や標準化のための工場のスマート化がこれまで以上に重要視されています。

そのためには、工場を超えた生産プロセスの最適化やデータに基づいた意思決定を行うため、ヒト、設備、品質などの現場データをリアルタイムで収集・活用する取り組みが不可欠です。


■ 現場データの収集での課題、貴重なデータがシステムで分断されている

しかし、現場データの収集には依然として多くの課題が残っています。

多くの工場で自動化やデジタル化が進む一方で、製造ライン、品質管理、設備管理といった各部門で異なるシステムやツールが導入されており、情報が分断されるケースが多く見られます。例えば、作業員の稼働時間、中間の作業工程、進捗状況、計測機器のデータ、品質チェックシートが一元的に紐づいていないことが頻繁にあります。

生産プロセス全体のボトルネックを特定し、リソースの最適な活用状況を正確に把握するためには、これらのデータを統合し活用することが不可欠です。


■ ローコードを活用した現場主導の取り組みが重要

しかし、このような分断されたデータを連携するには、製造部、生産技術部、品質管理部、情報システム部などの組織の縦割り構造が障壁となることがあります。また、どのデータを取得し、どのデータが重要かを明確にするには、現場のニーズや運用方法を正確に把握しつつ、属人的な作業を減らしデータ化しやすいように標準化を進めていく必要があります。

したがって、このようなデータを連携・可視化するには、各部門を横断して業務を統括する製造現場が主導する必要があります。このため、工場のスマート化を実現するためには、プログラミングの知識が少なくても、製造現場が簡単にアプリケーションやシステムを開発できる、製造業に特化したローコードツールの活用が鍵となります。


■ ローコード×内製化で工場のデータ分断を克服する現場主導の工場改革とは

本セミナーでは、製造業に特化した強力なローコードプラットフォーム「TULIP」を通して、属人化された現場作業を標準化する方法、製造現場で分散されているデータを効率よく取得・活用するための手法について、具体的な事例を交えて詳しく解説します。

「TULIP」は、製造現場DXを促進するための、現場が独自にカスタマイズできるローコードアプリ開発とデータ収集・分析を可能にするクラウドプラットフォームです。その高い自由度により、従来のツールでは対応できなかったシステム化や製造現場のあらゆるIoT機器とのデータ連携、ERPや生産管理システムなどの上位システムとの連携まで多岐にわたる機能を実現します。これにより、現場が主導する取り組みを支援しつつ、最終的に組織全体を横断する改革を実現することができます。

製造業のDXを推進する部門や担当の方で、製造現場のデータ不連携やプロセス最適化に悩んでいる方に特におすすめです。


■主催
 株式会社T Project
   ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社



マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。 

マジセミ株式会社

マジセミ株式会社

〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/


 

すべての画像


会社概要

マジセミ株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://majisemi.com/service/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区海岸一丁目2-20 汐留ビルディング3階
電話番号
03-6721-8548
代表者名
寺田雄一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年01月