「サッポロサワー 氷彩1984」 鈴木京香さんが、昭和から令和へ! 時代を越えて 一人二役に挑戦した新CMを2月18日(火)から公開

昭和の酒場で「知る人ぞ知るサワー」を楽しむ女性を熱演

サッポロホールディングス

サッポロホールディングスのグループ企業であるサッポロビール(株)は俳優の鈴木京香さんを起用した「サッポロサワー 氷彩1984」新CMを2月18日(火)から全国で放映します。

「サッポロサワー 氷彩1984」は、1984年に発売され、長年繁盛店で愛されてきた“知る人ぞ知る”サワーです。シンプルながら完成された、軽やかで奥深い味わいが特長で、2月18日(火)より全国で販売を開始します。

同商品のキャッチコピーは「サワーにも、名酒があった。」です。このたび新たに放映するCMでは、数あるサワーの中でも長年お店で愛されてきた氷彩ならではの物語と歴史を、昭和の空気感を纏うどこか懐かしさを感じるお店で、俳優として長きにわたり愛されてきた鈴木京香さんの演技とともに表現しています。談笑しながら嬉しそうに店主に氷彩を頼む鈴木京香さんの笑顔と満足そうに味わっている表情に注目です。

■CM概要

1.タイトル   

「サッポロサワー 氷彩1984 登場」篇(15秒)

2.放映開始   

2025年2月18日(火) オンエア地域:全国

3.内容   

 当時の雰囲気を知る人は懐かしさに思いを馳せ、知らない人もどこか親しみを覚える昭和の酒場が舞台。氷彩1984が長年愛されてきた繁盛店に、当時の若かりし女性客を演じる鈴木京香さんが来店します。「氷彩、ください。」と店主に頼む鈴木京香さん。あの時代が纏う日本の活気や明日への期待感を視聴者に懐かしんでもらいながら、現代の鈴木京香さんへと舞台が移り変わることで、氷彩の愛され続けている歴史を存分に描きます。懐かしさを感じながらも、今も色褪せず多くの人に感動を届ける米米CLUBの「浪漫飛行」をバックミュージックに、当時のお店の佇まいや、来店客の出で立ちにも親しみや懐かしさを感じつつ、京香さんの愛らしい演技にご注目下さい。

4.撮影エピソード 

今回、懐かしさを感じる酒場でのロケと、スタジオでの撮影と2部構成で臨んで頂いた鈴木京香さん。インタビューでも、「バック・トゥ・ザ・昭和な感じ」と、どこか懐かしく良き時代のお店の雰囲気を楽しみながらの撮影となりました。店内のカウンター越しに、鈴木さんが店主役の男性とおすすめメニューで和やかに会話する姿は、行きつけのお店に通っている常連客にも見えるほど。また「知る人ぞ知る名酒」の氷彩にちなんだ鈴木さんご自身の「知る人ぞ知る一面」もご披露いただきました。優しい笑顔で終始和やかな雰囲気のなか撮影が進行しました。

5.CMキャラクター       

鈴木京香

■CMキャラクター

鈴木 京香(すずき きょうか)

生年月日:1968年5月31日  出身地:宮城県

1989年、映画 『愛と平成の色男』で女優デビュー。

1991年、NHKの連続テレビ小説『君の名は』にてヒロイン役を務める。

その後、映画、ドラマ、舞台に出演作多数。近作は、『おかえりモネ』(21)、『鎌倉殿の13人』、舞台『ショウ・マスト・ゴー・オン』(22)、『御手洗家、炎上する』(23)、映画『グランメゾン・パリ』(24)など。

■サッポロサワー 氷彩1984

ブランドサイト:https://www.sapporobeer.jp/hyosai1984/

<消費者の方からのお問い合わせ先>

サッポロビール(株)お客様センター

℡ 0120-207-800

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号
電話番号
-
代表者名
尾賀 真城
上場
東証1部
資本金
5億3886万円
設立
1949年09月