and STで3社のポイントが使える・貯まる!楽天ポイントカードと連携し「and STポイント」「dポイント」「楽天ポイント」の同時付与・使用を全国約1300店舗とWEBストアで開始
and ST IDと楽天IDを連携してお買い物すると抽選で1,000名様に1,000ポイントを進呈するキャンペーンを実施

アンドエスティHDグループでモール&メディア事業やプロデュース事業を展開する株式会社アンドエスティ(東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長 CEO:木村 治)は、楽天ペイメント株式会社(東京都港区港南2-16-5、代表取締役社長 最高執行役員:小林 重信)が提供する共通ポイントサービスと連携し、2025年9月16日より当グループの展開する国内約1300店舗とand ST WEBストアにて、ポイントを使用する(使える、貯まる)ことが可能となります。
2014年より提供を続けてきた「and STポイント」と、2018年より連携を開始した株式会社NTTドコモが提供するポイントサービス「dポイント」(※1)に、今回「楽天ポイント」が加わり、アパレル業界としては初めて(※2)ポイントサービス大手2社を含む3社のポイントの同時付与・使用を実現いたします。
■「Play fashion! プラットフォーム」 and STについて
当グループでは、「お客さまも企業も地域も、みんなと、もっと。つながる。」というコンセプトのもと、ファッションを通じた様々な繋がりを創出していくことを掲げています。
2060万人(2025年7月末時点)を超える会員基盤を持つ「and ST」を物販のWEBストアから「Play fashion! プラットフォーム」へと進化させるべく、取引先企業との連携をさらに深め、セールスサポートやプロデュース事業までビジネスを広げファッション業界全体に新たな価値を提供しています。
2022年からは、and STプラットフォームを外部企業さま向けにオープン化し、現在では29社37ショップに参画していただいています。また、お客さまへより良いショッピング体験を提供するべく、便利なソリューションの開発や、利便性とおトク感のあるサービス提供を拡充しています。今回のポイントプログラムサービスのバリューアップもお客さまのショッピング体験をより豊かにするための取り組みのひとつです。
■「楽天ポイントカード」を連携し、3社のポイント連携に至った背景
and STはプラットフォーマーとして、お客さまの利便性とおトク感のある経済圏の構築を目指しています。今回、ID/ポイント連携によるand STポイントの利用範囲の拡大に向けて、改めて決済方法の分析をしたところ、様々な決済手段のなかでもクレジットカード決済が最も高く、全体の7割程度を占めていることがわかりました。さらに、クレジットカードの内訳を分析すると、様々なカードがある中で、楽天カードのシェアが圧倒的に高いということが判明しました。
国内No.1の経済圏を持つ楽天との連携は、当グループとしても売り上げの拡大、事業の拡大にも期待が持てるため、こうした多くの親和性から、新たに楽天ポイントカードとの連携を加えることを決め、「and STポイント」「dポイント」「楽天ポイント」のトリプルポイント付与を実装するに至りました。
今後も、お客さまが日常的に使っているサービスを当グループの店舗やWEBストアで便利に「使える、貯まる」ようにすることで、喜びや、満足感の高い体験を提供するなど、新しいサービスを拡充して参ります。
■サービス概要

■サービス開始
2025年9月16日(火) 9:00-
■対象店舗
当グループの展開する国内約1300店舗(一部店舗を除く) 公式WEBストア and ST
■ポイント付与詳細
・楽天ポイント 200円(税抜)で1ポイント
・dポイント 200円(税抜)で1ポイント
・and STポイント 会員ランクに応じたポイント付与
■ポイント付与・使用方法詳細
・楽天ポイント https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/andst/
・dポイント https://dpoint.docomo.ne.jp/static/store/88554/
・and STポイント https://dot-st.to/m/po-63094
■楽天ポイントカード導入キャンペーンの実施

期間中に、and ST会員IDと、楽天IDを連携してお買物された方の中から抽選で1,000名さまに1,000ポイントを進呈いたします。
対象期間:
2025年9月16日~9月30日
対象者:
期間中に、and ST会員IDと、楽天IDを連携してお買物された方
ポイント付与:
抽選で1,000名様に1,000ポイントを進呈 ※ポイント付与は11月末頃を予定しています。
キャンペーン詳細:
※1 「dポイント」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※2当社調べ(2025年8月)、国内アパレル企業におけるポイントサービス大手2社を含む「3社のポイントの同時付与・使用」
■楽天ペイメント株式会社について

楽天ペイメント株式会社は、楽天グループの中で決済およびマーケティングを中心としたサービスを展開する企業として2019年4月に設立されました。2025年度第2回日本版顧客満足度指数調査のQRコード決済業種において、史上初となる3年連続「顧客満足」1位を獲得(注)した「楽天ペイ」をはじめ、「楽天ポイントカード」「楽天チェック」「楽天ペイ」実店舗決済などを運営しています。また、楽天ペイメント株式会社傘下の楽天Edy株式会社は「楽天Edy」「楽天キャッシュ」を運営しています。利用者には親しみやすく便利で安全な決済サービスを、加盟店には業種・業態に合わせた幅広い決済サービスと、データを活用したマーケティングプログラムによるビジネス支援を提供しています。
(注)顧客満足度調査「JCSI」のQRコード決済業種において、3年連続で「顧客満足」1位を獲得するのが初(2025年7月30日時点)
2025年度第2回日本版顧客満足度指数調査:https://www.jpc-net.jp/research/detail/007477.html
※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
<URL>https://payment.rakuten.co.jp/
■株式会社NTTドコモについて

NTTドコモは、9,000万人以上の契約者を有する日本国内で最大手の携帯通信事業者で、3G、4G、5Gなどのモバイルネットワーク技術で世界的にもリーダーシップを発揮しています。 「つなごう。驚きを。幸せを。(Bridging Worlds for Wonder & Happiness)」というスローガンのもと、グローバルパートナーとの積極的な協業を通じて、モバイルサービスから事業領域を拡大し、卓越した価値の提供と技術・通信分野でのイノベーションの推進をめざしています。
<URL>https://www.docomo.ne.jp/
■WEBストア 「and ST(アンドエスティ)」について

「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」などアダストリアブランドが集まるアンドエスティHDグループの公式WEBストア。
=全国約1,500店舗のブランド店舗と、WEBストア共通で使える!貯まる!and STポイント
=4,400名を超えるスタッフが毎日更新する最新コーディネートが集まるスタッフボード
=お買い物の参考になる、豊富でリアルなお客さまの商品レビュー
=さまざまなカテゴリーの企業が参加するオープンプラットフォーム
お客さまも企業も地域も、みんなと、もっと。つながる。 「Play Fashion!プラットフォーマー」です。
WEBストアとお店のメリットを融合したOMO型店舗「and STストア」を展開中。
<URL> https://www.dot-st.com/
<iOS版アプリ> https://apps.apple.com/jp/app/collect-point/id404786725
<Android版アプリ>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.point.android.dailystyling&hl=ja
■株式会社アンドエスティについて

株式会社アンドエスティ(代表取締役社長 CEO:木村 治)は、多様な商品カテゴリーの拡大とともに、リアルとデジタルを融合した新しいショッピング体験を提供。ユーザーやビジネスパートナーがシームレスに繋がるPlay Fashion!プラットフォーマーとして、時代に即したサービスを展開していきます。
■アンドエスティHDグループについて

アンドエスティHDグループは、アパレル・雑貨・飲食などのブランドを展開する「株式会社アダストリア」、「株式会社エレメントルール」、「株式会社BUZZWIT」、「株式会社ゼットン」をはじめ、モール&メディア事業などを展開する「株式会社アンドエスティ」、グループの物流を担う「株式会社アダストリア・ロジスティクス」、特例子会社「株式会社WeOur」などによって構成されるマルチカンパニーグループです。
様々なステークホルダーとのつながりを強化し、ファッションのワクワクを国内外に広げる“Play fashion!プラットフォーマー”となることを目指しています。
<所在地> 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷 2丁目21番1号渋谷ヒカリエ
<URL>https://www.andst-hd.co.jp/
<Instagram>https://www.instagram.com/andSTHD_official/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像