プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社講談社
会社概要

有栖川有栖〈国名シリーズ〉最新刊 ! 『インド倶楽部の謎』が、講談社文庫から本日発売!!

【火村&有栖の絶妙コンビが大活躍】

株式会社講談社

自分の死ぬ日が、わかるとしたら……。 あなたならどうしますか?

生まれてから死ぬまで、運命のすべてが記されているという「アガスティアの葉」。
神戸で私的に行われたリーディングセッションに参加した〈インド俱楽部〉のメンバーが相次いで殺される。
前世の記憶を共有するという仲間の予言された死。
臨床犯罪学者・火村英生が論理の糸を手繰る〈国名シリーズ〉第9弾。
本作から藤田新策氏の装画で新カバーに。

★ミステリーランキングに続々登場した本作の待望の文庫化★
2018年国内本格ミステリランキング第5位!(2019年本格ミステリベスト・ベスト10)
2018年ミステリ・ベストランキング第9位!(ミステリマガジン/2019年1月号)
このミステリーがすごい!第14位!(このミステリーがすごい!2019年版)
BOOK OF THE YEAR 2018第14位!(ダ・ヴィンチ/2019年1月号)

 

装画:藤田新策装画:藤田新策

  
〈書誌情報〉
書名: インド俱楽部の謎
発売日: 2020年09月15日 電子版も配信中
定価 : 本体940円(税別)
ISBN :978-4-06-520132-9
ページ数 :544ページ
シリーズ :講談社文庫

〈著者紹介〉
有栖川有栖(ありすがわ・ありす)
1959年大阪市生まれ。同志社大学法学部卒業。
在学中は推理小説研究会に所属。
’89年に『月光ゲーム』で鮮烈なデビューを飾り、
以降「新本格」ミステリムーブメントの最前線を走りつづけている。
2003年に『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞、
’08年に『女王国の城』で第8回本格ミステリ大賞、
’18年に「火村英生」シリーズで第3回吉川英治文庫賞を受賞。
本格ミステリ作家クラブ初代会長。
近著に『論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集』『カナダ金貨の謎』などがある。


〈講談社文庫公式〉
HP http://kodanshabunko.com/
Twitter   https://twitter.com/kodanshabunko
Facebook https://facebook.com/kodanshabunko
Instagram https://instagram.com/kodanshabunko
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://kodanshabunko.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,358フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード